河合塾グループ 河合塾
学年と地域を選択
設定

学年と地域を選択すると、必要な情報がすぐに見つかる

塾生ですか?

はい
いいえ

河合塾>校舎・教室>校舎・教室一覧(愛知県)>豊田現役館>スタッフからのお知らせ

スタッフからのお知らせ豊田現役館

☆第一志望合格へ☆豊田現役館のアツいサポートをお届けします!

豊田現役館

こんにちは!河合塾 豊田現役館スタッフです。

私たちは、皆さんの「将来に向けて一歩踏み出したい!」という気持ちをカタチにできるよう、日々サポートを行っています。

高校グリーンコースでは、

★プロの講師による質の高い授業
★進路相談や学習アドバイス

などを通して、一人ひとりに寄り添い、様々な面から皆さんの目標達成までの道のりを支えます。

「スタッフからのお知らせ」では、

★河合塾イベントのご案内
★お得なキャンペーンの告知
★河合塾講師による学習アドバイスやコラム

などを定期的に更新していきます。ぜひチェックしてくださいね。

河合塾 豊田現役館で、一緒に頑張りましょう!!

52件の新着情報があります。 51-52件を表示

|2|3|4|5|6|次の10件

大学生スタッフに聞く模試の活用法①

2023年5月23日 更新

こんにちは。河合塾 豊田現役館です。

5月になってから模試を受験する機会が増えたのではないでしょうか。
模試を受験しただけになっていませんか?
模試は受験するだけで終わってはもったいない!
学力を伸ばすためにも模試を活用することはとても大切なことです。

とはいうものの、どのように活用すればよいかわからない…という悩みもあると思います。
そこで!豊田現役館の大学生スタッフがどのように模試を活用していたかQ&Aで答えてもらったので紹介します!

Aくんの活用例
Q.模試の復習は何をしていましたか?
A.間違えた問題のポイントをノートにまとめていた。

Q.模試の復習で使っていたツールはありますか?
A.学習の手引き【解答・解説集】

Q.模試の復習でやって良かった事はありますか?
A.間違えた問題のポイントをノートにまとめたことが、弱点克服につながったので良かった。

Q.模試の復習でやって良かった事は成績アップにつながりましたか?
A. ノートにまとめた問題は間違えなくなった。

Q. どのようにノートにまとめていましたか?また、ノートにまとめた問題をどのように活用していましたか?
A. 間違えた問題と向き合い、なぜ間違えたのかを突き詰めて、その原因を簡単に科目別にまとめていました。英語の場合は重要な単語や表現、数学の場合は公式やポイントなど。
また、模試の復習ではないですが、普段の授業から授業で先生が言った何気ない発言も自分のためになりそうと思ったら復習用ノートにまとめておくようにしていました。
このようにまとめたノートを試験の前に見直して復習しました。

Q.模試の復習でやっておけばよかった事はありますか?
A. 模試ナビの活用。自分の成績の分析。
模試ナビの映像解説は見ていましたが、他の機能はあまり使えていなかったです。
自分は模試の結果をきちんと管理しておらず、前回の偏差値、間違えた問題の傾向などの復習があまりできていませんでした。
模試ナビはスマホ一つで成績管理、目標設定などができるのは便利だと思いますので、みなさんはぜひ活用してみてください。

Q.後輩へアドバイス
A. 模試の活用や、復習のやり方は人それぞれですが、必ず行ってください。
模試を分析して自分の苦手な問題の系統が分かると成績アップにつながると思います。

Aくんありがとうございました!

間違えた問題をノートにまとめておくことで、入試直前に見直せばいいものがすぐにわかるのはいいことですね!

模試が活用できないと悩んでいる皆さんは、ぜひ参考にしてみてください!
今後も先輩の模試の活用法をお伝えしていきます!


河合塾 豊田現役館では頑張る皆さんをサポートします!!!



******************
◆お問い合わせ先
河合塾 豊田現役館
〒471-0034
 豊田市小坂本町1-10-4
TEL: 0565-32-5581(日曜休館)
受付時間:14:00~19:00
無料相談WEB予約はこちら……
LINE: @kawai_toyota
******************

個別指導も活用しよう!

2023年5月17日 更新

皆さん、こんにちは。河合塾 豊田現役館です。

突然ですが、皆さんは順調に学習を進められていますか?
「部活との両立が難しく思うように進んでいない…」や「学校の授業に早くて…」などで悩んでいませんか?

そのような悩みを抱える皆さんに、今回は個別指導講座をご紹介します!

◆◇◆河合塾の『個別指導講座』のココがすごい◆◇◆
①一人ひとりに合った学習プランニングを行うので、目標に向けて効率よく学習できる!
②理解度や進度に合った教材を使用できる!
③学校教材のわからない問題をその都度質問できる!
④部活や学校行事等で欠席する場合は、前日までに連絡をすると別日に振替受講できる!
⑤集合授業との並行受講ができる!(例:得意科目は集合授業、苦手科目は個別指導など)

【指導曜日】
英語…月・木曜日
数学…水・金曜日

【指導時間帯】
17:00~、17:30~、18:00~、18:30~、
19:00~、19:30~、20:00~
◎各時間帯、90分間での実施です。
※上記の曜日、時間帯から枠をご選択いただきます。先着順での受付です。
 受講可能な枠を複数控えたうえでご来訪いただけますと、スムーズなご案内が可能です。
希望いただいた曜日、時間でご案内できない場合もございます。あらかじめご了承ください。

■申込方法
河合塾 豊田現役館の窓口にてお申し込みください。まずはご相談からでも構いません。
ご来訪の際は、事前にご予約をいただけますとスムーズなご案内が可能です。


個別指導も活用して、効率良く学習を進めよう!

******************
◆お問い合わせ先
河合塾 豊田現役館
〒471-0034
 豊田市小坂本町1-10-4
TEL: 0565-32-5581(日曜休館)
受付時間:14:00~19:00
無料相談WEB予約はこちら……
LINE: @kawai_toyota
******************

|2|3|4|5|6|次の10件