河合塾グループ 河合塾
学年と地域を選択
設定

学年と地域を選択すると、必要な情報がすぐに見つかる

塾生ですか?

はい
いいえ

河合塾>校舎・教室>校舎・教室一覧(東京都)>河合塾Wings経堂教室>スタッフからのお知らせ

スタッフからのお知らせ河合塾Wings経堂教室

13件の新着情報があります。 1-10件を表示

前の10件|1|2|

春期講習前半終了

2023年3月30日 更新

こんにちは、河合塾Wings経堂教室です。

本日で春期講習前半が終了となり、4月2日(日)より春期講習後半のスタートとなります。
明日3月31日(金)と明後日4月1日(土)は完全閉室となりますので、ご注意ください。

前半の期間で終了の方は、この講習で学んだことを通常授業に活かせるように、そして後半も継続・後半から参加の方は、春期でできる限りのレベルアップを図りましょう。

再度のお知らせですが、通常授業は4月10日(月)より開始となります。

春期講習開始

2023年3月25日 更新

こんにちは、河合塾Wings経堂教室です
いよいよ来週3月27日(月)より、春期講習が開始となります。

春期 第1ターム 3月27日(月) ~ 3月30日(木)
春期 第2ターム 4月 2日(日) ~ 4月 5日(水)
※     3月31日(金)・4月 1日(土)は休館日となります。

塾生の皆さんは、この機会に取りこぼした単元・苦手な単元などを復習し、しっかりと学力を養いましょう。

通常授業は、4月10日(月)より開始となります。

高校入試情報について①

2023年3月18日 更新

前回、高校入試を上手に乗り切るには「情報収集」と「先手を打つ」ことが重要と、お伝えしました。

特に都内を含む、埼玉・神奈川・千葉などの首都圏内の高校は、システムが非常に複雑なため、中学校3年生の2学期で初めて情報収集を始めると、準備が間に合わないケースも発生します。まずは、学年問わず早めに情報を知ることが、余裕を持って臨むことにつながります。

今回は、その中でも、「内申」についてのお話です。
高校入試においては、私立・都立両方とも、まず内申を使わない受験というのは稀です。

使用方法は主に、以下の3点です。

1.都立・私立の推薦基準として用いる。
2.都立の一般入試において、内申点に関わる
3.私立の一般入試における、併願優遇に用いる

各学校で、基準となる必要内申が異なり、知るのが早ければ早いほど、先手を打ちやすくなる要素です。
詳細などは、今後もブログ内にてご紹介する予定です。

こうした情報面なども、当教室ではいつでもご相談を承りますので、いつでもお気軽にお問合せください。

受験における「3月」

2023年3月11日 更新

こんにちは。
河合塾Wings経堂教室です。

3月1日(水)に都立高校入試の結果が出て、追加募集の高校を除けば、入試が一段落つきました。

さて、そんな高校入試ですが、ここ5年程である変化がおきています。
大まかに言ってしまえば、「情報収集」と「先手を取って動く」ことが重要になっています。
問題傾向の変化や倍率に限らず、併願パターンのトレンドや、合格に必要な点数の変動、志望者動向や、その学校の大学入試実績など、個人レベルで収集するには大変な状況になっています。

3月は、なかなかお子様の勉強の指針も見えにくく、また、学習への危機感もなかなか生まれにくい時期です。
こうした時期には、是非お子様と一緒に色々な学校について調べてみて、モチベーションを高めてみてはいかがでしょうか。
「知る」だけでも、かなり有利になることが多くあります。

まずは、行ける行けないではなく、興味がある学校を片っ端から見てみると、良いかもしれません。
学校についてのご質問も、当教室ではいつでもお待ちしております。

高校入試速報

2023年3月2日 更新

こんばんは。
河合塾Wings経堂教室です。

本日、都立高校の一般入試の合格発表がありました。
受験生の皆さん、本当にお疲れ様でした。

以下は、経堂教室の実績をまとめたものです。

■都立入試
日比谷 西 戸山
青山 新宿 国際
駒場 町田 豊多摩
文京 狛江 神代
総合芸術


■国立入試
筑波大学附属 東京学芸大学附属 東京工業大学附属


■私立入試
國學院 國學院久我山 国際基督教大学
駒込 淑徳与野 淑徳巣鴨
巣鴨 青陵 中央大学杉並
中央大学附属 帝京大学 東京農大第一 30
桐朋 日本大学櫻丘 日本大学鶴ケ丘
朋優学院 明治学院 明治大学明治
立教新座 早稲田実業


イベント予約はこちら> 資料請求はこちら>
月~土曜 14:00~19:30 
℡03-5426-5160

私立高校入試速報③

2023年2月17日 更新

こんばんは。
河合塾Wings経堂教室です。

2023年度の国立・私立高校入試の結果についてお知らせします。

■国立入試
筑波大学附属 東京学芸大学附属 東京工業大学附属

■私立入試
國學院 國學院久我山 国際基督教大学
駒込 淑徳与野 淑徳巣鴨
巣鴨 青陵 中央大学杉並
中央大学附属 帝京大学 東京農大第一 30
桐朋 日本大学櫻丘 日本大学鶴ケ丘
朋優学院 明治学院 明治大学明治
立教新座 早稲田実業

いよいよ2月21日(火)は都立高校の一般入試です。
焦らず、これまでどおりやるべきことを粛々と進めていきましょう。

イベント予約はこちら> 資料請求はこちら>
月~土曜 14:00~19:30 
℡03-5426-5160

私立高校入試速報②

2023年2月14日 更新

こんにちは。
河合塾Wings経堂教室です。

2023年度の私立高校入試の結果発表についてお知らせします。
明日以降も合格発表がございますので、随時更新していきます。

■私立入試
國學院 國學院久我山 国際基督教大学
駒込 巣鴨 中央大学杉並
中央大学附属 帝京大学 東京農大第一 30
桐朋 日本大学櫻丘 日本大学鶴ケ丘
朋優学院 明治学院 明治大学明治
立教新座 早稲田実業

2月21日は都立一般入試です。
とにかく落ち着いて、力を発揮してください!

都立入試まで計画的に学習を進めましょう
イベント予約はこちら> 資料請求はこちら>
月~土曜 14:00~19:30 
℡03-5426-5160

私立高校入試速報①

2023年2月11日 更新

こんにちは。
河合塾Wings経堂教室です。

2023年度の私立高校入試の結果発表についてお知らせします。
明日以降も合格発表がございますので、随時更新していきます。

■私立入試
國學院 駒込 中央大学杉並
中央大学附属 桐朋 日本大学櫻丘
日本大学鶴ケ丘 明治学院 立教新座

明日以降も私立・国立入試が続く生徒もいます。
とにかく落ち着いて、力を発揮してください!

私立入試が本日で終了した生徒は、明日(2/12)都立の過去問を解いてください。
その結果をもとに、都立入試までに取り組む内容を一緒に考えましょう!
イベント予約はこちら> 資料請求はこちら>
月~土曜 14:00~19:30 
℡03-5426-5160

休館日のお知らせ

2022年12月29日 更新

こんにちは、河合塾Wings経堂教室です。

■休館日のお知らせ
12月30日(金)~1月3日(火)は年末年始のため休館日となります。
この期間は受付対応も致しかねますので、ご了承ください。

年明けは、1月4日(水)より開館いたします。
お電話や窓口での受付は14時より開始いたします。

【小学4年生対象】体験授業のお知らせ

2022年11月26日 更新

こんにちは。河合塾Wings経堂教室です。

河合塾Wings経堂教室では小学4年生を対象とした体験授業を設置しております。

【体験授業(無料)】
12月13日(火) 17:00~18:50 算数・国語

小学校高学年を前に、生活面だけでなく、学習面においても自立期を控えた4年生。
小学生の講座では、学習習慣の確立及び学力の基盤づくりを第一に授業を進めております。
ぜひこの機会に、河合塾Wingsの授業を体感してください。

前の10件|1|2|

MENU
河合塾Wings経堂教室トップ
地図・アクセス
設置コース
スタッフからのお知らせ
体験授業・イベント