スタッフからのお知らせ河合塾Wings瑞穂公園教室
教室長からのメッセージ
教室長 池田 達朗(担当教科 英語)
河合塾Wingsには「高校合格がゴール」という発想はありません。なぜなら、河合塾Wingsは大学受験予備校河合塾が母体となっている塾であり、大学入試を見据えて小学生・中学生を指導させていただいているからです。つまりは高校に入っても困らない「思考力」や「考え方」を身につけるように指導しています。
昨今の公立高校入試や私立高校入試の問題を見ても、今までの定期試験中心の学習では合格得点に結びつけることは困難です。よって、ますます河合塾Wingsの使命は大きくなると考えます。
これまで多くの生徒の様子を見てきましたが、中には思うように成績が伸びず、心が折れてしまう生徒もいました。そのような時こそ我々の出番なのです。生徒一人ひとりの性格や学習状況に合わせて、アドバイスやメンタルのケアを行います。
「第一志望校合格」を掲げて、三人四脚(生徒+保護者+講師)で最後まで指導させていただきたいと思いますので、この機会にぜひとも河合塾Wingsをご検討ください。
教室担当からのメッセージ
教室担当 村上 大輔(担当教科 社会)
「原因を追求する力」と「主体的に課題を見つけ、解決する力」は、受験はもちろん、その先の将来でも必須とされる力です。
私は、「なぜそうなるのか」などの因果関係を、生徒に問いかけながら授業することを大切にしています。はじめは間違えることを恐れてしまう生徒もいますが、問いかけの形を変えながら対話していくことで、生徒は、主体的に原因分析をして考えられるようになります。
河合塾Wingsで自分の可能性を広げましょう。
合格実績
  
  旭丘高校入学 S・Rさん
 旭丘高校入学 S・Rさん 
 
 受験を迎えるにあたって後輩へのアドバイス
中3の夏休みには1年と2年の苦手をなくすように勉強しましょう。1学期は学校の授業を受ける時には理解しているように河合塾Wingsの内容を復習しましょう。定期テストは5科だけでなく、副教科も満点を取る気で勉強しましょう。副教科の内申点あわせて入試では、当日20点分の重みがあるので手を抜かないように!夏休みに入ったら1学期に習った範囲の復習をしつつ、パターン集を進めましょう。勉強習慣をつけておくといいでしょう。2学期はテスト週間になったら過去問演習を止めて定期テスト勉強をして内申点を取りに行きましょう。冬休みに入るころには、中学で習う全範囲をできるようになって私立の過去問を解きましょう。私立が終わったら、私立のことは忘れて公立の問題を取り組みましょう!受験が終わった後や進学先での高校生活の想像をするとやる気が出るかも?受験頑張ってください!
  旭丘高校入学 I・Kさん
 旭丘高校入学 I・Kさん 
 
 塾と部活の両立について
塾と部活を両立するには予習と復習のサイクルをしっかり確立することが大切です。河合塾Wingsのテキストの予習に一気にやり、復習は河合塾Wingsの授業があった次の日に行うようにすると、勉強の習慣がついて、塾や部活以外のことにも時間が割けるような余裕が生まれます。
部活の試合がある場合などには予習と復習を同じタイミングにすることで、教科の中での流れがうまれ、余裕が増えるので一石二鳥です。テスト前には部活がないことが多く、テスト勉強に集中できるのでワークなどを何周か周回するといいです。
  明和高校入学 F・Yさん
 明和高校入学 F・Yさん 
 
 受験期について
私が受験期のために勉強を本格的に始めたのは中2の終わりの方でした。テキストを最初から解きなおしたり、河合塾Wingsにある教材をノートに解いたり、演習をして、テストになれるために解きました。全て、同じノートに解いたので、受験が近くなって見返すと、こんなにやったのだから大丈夫という自信にもつながりました。
高校進学倶楽部が始まったばかりのころは、難しくてこんなの解けるのと思った時期もありましたが、今まで勉強してきた成果を出し切ることができ、悔いなく終える事ができて良かったです。
教室時間割
2025年度
■小学生英語Grade1は小5・小6混合クラスです。Grade2受講には認定が必要です。
■中学生の授業は習熟度別2クラス編成です(※を除く)。受講には認定が必要です。
| 学年 | 月 | 火 | 木 | 金 | 日 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 小5 | ☆国・算 17:00~18:50 | ☆理・社 17:00~18:50 | ☆小学生英語 Grade1 16:50~17:50 | ||
| 小6 | ☆国・算 17:00~18:50 | ☆理・社 17:00~18:50 | ☆小学生英語 Grade1 16:50~17:50 ☆小学生英語 Grade2 18:00~19:00 | ||
| 中1 | ☆英・数 19:10~21:50 | ☆国・理・社 19:10~21:50 | ☆日曜旭丘・明和高校選抜クラス 10:30~17:30 | ||
| 中2 | ☆国・理・社 19:10~21:50 | ☆英・数 19:10~21:50 | ☆日曜旭丘・明和高校選抜クラス 10:30~17:30 | ||
| 中3 | ☆英・数 19:15~21:55 | ☆国・理・社 19:15~21:55 | ●英・数 19:15~21:45 | ☆日曜旭丘・明和高校選抜クラス 10:30~17:30 | 
*…☆は講義ゼミ、●はテストゼミになります。
ここがポイント!瑞穂公園教室
①習熟度別クラス体制
瑞穂公園教室では小6から中3までの学年で、習熟度別クラス体制をとっています。子ども達の学習状況に応じた授業を実践することで、より学習効果の高い授業を展開することが可能となります。「小6からは早いのでは?」とお感じになるかもしれませんが、子どもたちにいい意味での「競争心」が芽生え、ライバルを意識しながら勉強に励んでいます。
なお、このクラスは年間固定ではなく、学期に2回程度見直す機会を設け、モチベーションの維持につなげています。
②振り返りノート作成
河合塾Wingsでは、まず各講で教科ごとに「振り返りポイント」を伝え、授業で必ず押さえておくべきポイントについて振り返りを行います。その後、それぞれの習熟度に合わせて間違えた問題の解き直しや授業の振り返りを行うことで、自分の視点から学習内容を見つめ直し、理解の定着を図ります。
問題に対する“答え”を導くだけの単調な学習ではなく、自らの言葉で“振り返る”ことにより、「表現力」を身につけていきます。「授業内容を人に説明できる」ようになってこそ、理解が深まり、将来の目標の実現につながるのです。
③集中学習・フォロー学習
定期試験の直前の土日は、塾生全員参加で「集中学習」という勉強会で最後の追い込みを後押しします。対策ワークの間違い直しや、塾の教材を使って、得点力を上げていきます。もちろんわからない問題などがあれば一人ひとりしっかり質問をし、解決することができます。
また、毎週「フォロー学習」の日を設けています。「お休みしたところを一人ではなかなか進められないとき」、「苦手単元を徹底的に進めたいとき」、「家ではなかなか集中できないとき」などで利用し、各自の目標達成に向け、講師とコミュニケーションをとりながら進めていきます。
教室の様子
  
  
  
  
お問い合わせ
受付時間
14:00~19:00(水曜・土曜休み)
33件の新着情報があります。 1-10件を表示
中2生対象「公立高校入試チャレンジテスト(マークシート方式)」のご案内
2025年10月27日 更新
来るべき高校入試に向けて一足先に、愛知県公立高校入試の予想問題(現時点の中2の範囲)を体験してみませんか?
学校の定期試験とは違い、普段の実力が試されることになります。そして今後の入試対策の方針が決まることにもなります。
ぜひこの機会に自分の実力を知り、一足先に入試対策を始めてみましょう。
■11月29日(土)14:00~17:50
■12月6日(土)14:00~17:50
上記はともに同じ内容です。
■国語・数学・社会・理科・英語のマークシート方式模試
■お申し込み方法:教室にお電話ください。
■河合塾Wings瑞穂公園教室 052-861-0161
「今より勉強ができるようになりたい小学4年生のみなさん」【小4生特別講座】
2025年10月21日 更新
現在河合塾Wings瑞穂公園教室では、小学4年生を対象に「小4特別講座」を全3タームで開講しています。今回の第2タームでは「小学オープンテスト」の解説や、応用問題に挑戦し実戦力を養います。
■実施日:11月20日(木)、27日(木)、12月4日(木)、11日(木)
■時間:4回ともすべて17:00~17:50
■指導内容:11月8日(土)10:00~11:10実施の「小学オープンテスト」の解説授業(算・国)を2回と、算数・国語の授業2回
■お申し込み方法:河合塾Wings のwebサイトまたは教室にお電話ください。
■受講料:小学オープンテストは無料、特別講座(算数2回+国語2回)は税込み1,000円です。
■■■河合塾Wings瑞穂公園教室(052-861-0161)
中2講演会のご案内
2025年10月17日 更新
中2生、保護者様に対して講演会を実施します。今回の講演会では受験学年に向けて中2のうちに心がけておくべきことをお伝えします。
そう遠くない「受験生」「高校入試」へ目を向けるいい機会になればと思います。なお、塾生外のかたも参加できますのでお気軽のお問い合わせください。
①11月2日(日)18:00~19:00
②11月16日(日)18:00~19:00
③11月23日(日)18:00~19:00
①②③とも内容は同じです。ご都合のつく日時をお選びください。
■河合塾Wings瑞穂公園教室 052-861-0161(水曜日休館)
小4~小6対象 「小学オープンテスト」実施(受講無料)
2025年10月3日 更新
学校のテストでは測ることが難しい、お子様の現時点での実力を把握することができるテストです。
今の学力を知り、今後の学習に生かすことで、さらなる成長に繋げていきましょう。
■11月8日(土)10:00~11:05
■河合塾Wings瑞穂公園教室
■申し込み方法:一般の方はまでお電話ください(塾生は全員受験です)。
■出題範囲
小4:算数(一億を超える数、折れ線グラフ、1ケタでわるわり算の筆算、角とその大きさ、2ケタでわるわり算の筆算
     国語(物語文、説明文)
小5:算数(整数と小数、体積、比例、小数のかけ算、小数のわり算、合同な図形、整数)
   国語(物語文、説明文)
小6:算数(対称な図形、文字と式、分数×整数、分数÷整数、分数×分数、分数÷分数、円の面積)
    国語(物語文、説明文)
■河合塾Wings瑞穂公園教室 052-861-0161
    
小4特別講座【第1ターム】
2025年9月15日 更新
河合塾Wingsでは、「思考力をつけたい!」「読解力をつけたい!」「勉強の楽しさを知りたい!」など、今より勉強ができるようになりたい小学4年生のみなさんを対象に、9月より「小4特別講座」を開講します!
9月~2月まで全3タームの講座で、河合塾Wingsの授業をじっくりと受講していただけます。 小4の今こそ、勉強の楽しさを知るチャンスです。時間に余裕のある小学生のうちに河合塾Wingsで学力を養っていきませんか。
【授業日】
9月18日(木)算数:17:00~17:50
9月25日(木)国語:17:00~17:50
10月2日(木)算数テスト+解説授業(保護者様は別室で講演会その後授業参観)
10月9日(木)国語テスト+解説授業
【受講料】1,000円(税込み)
【お申し込み方法】教室までお越しください。または事前にお問い合わせください。
□河合塾Wings瑞穂公園教室 052-861-0161
小6中学準備特別会員(無料)10/13(月・祝)中学生英語体験授業
2025年8月27日 更新
前回お知らせしました、小6中学準備特別会員についての補足です。
上記の内容の1つに「中学生英語体験授業」があります。この体験授業は中学で行われる試験の内容や正しい英文法などを授業内で教えます。
現在中1の授業を担当していますが、中1の段階で中3レベル以上の知識を得ている生徒もいれば、定期試験を難しく捉えている生徒もいます。他教科に比べるとかなりの差が出ています。
では、該当学年以上の知識を備えている生徒は小学生時代から英語の単語や文法に慣れ親しんだ場合がほとんどです。
 また英検にしても中3で2級取得も珍しくありません。高校入試から大学入試まで英語は必ず付いてきます。今のうちに慣れ親しむことが大切です。この機会にぜひご参加ください。
■10月13日(月・祝)13:00~14:10
まずはお気軽にお問い合わせください。
【河合塾Wings瑞穂公園教室 052-861-0161 水曜・土曜休館】
小6中学準備特別会員(無料)のご案内
2025年8月27日 更新
 中学進学後の学習をスムーズに始めるための、「河合塾Wings流の学び方」を知っていただく体験プログラムです。
予習・復習、テストに向けた暗記や問題演習の取り組み方などを経験することで、「中学生の学習方法」を身に着ける橋渡しを行います。
また塾内の各種テストへの参加や事前の勉強会などにも参加します。保護者様としては「中学準備講演会」を開き、中学の定期試験、高校選びなどをお伝えする会に参加していただきます。塾生の皆様はもちろん、一般の方からも募集します。「まだ入塾は早いけど、中1から入ろうか悩んでいる・・・」というお知り合いの方にぜひご紹介ください。
【9月~10月の行事内容】
①基礎学力コンテストの学習会(課題をお渡ししてテスト準備をします)
■9月22日(月)17:00~18:30
②基礎学力コンテスト(算数・国語)
■9月29日(月)17:00~18:50
③基礎学力コンテスト(理科・社会)
■10月2日(木)17:00~18:50
④中学生英語体験授業(中1で習う文法事項をまとめます)
■10月13日(月・祝)13:00~14:10
⑤小学生英語(現在設置されている講座に体験授業として合流)
■10月24日(金)18:00~19:00
≪お申し込み方法》
教室まで直接お電話ください。
☎052-861-0161
9月4日(木)小4生特別講座「ちょっぴり難しい算数」
2025年8月23日 更新
河合塾Wingsでは、「思考力をつけたい!」「読解力をつけたい!」「勉強の楽しさを知りたい!」など、今より勉強ができるようになりたい小学4年生のみなさんを対象に、9月より「小4特別講座」を開講します!
9月~2月まで全3タームの講座で、河合塾Wingsの授業をじっくりと受講していただけます。
小4の今こそ、勉強の楽しさを知るチャンスです。時間に余裕のある小学生のうちに河合塾Wingsで学力を養っていきませんか。まずは「プレ講座」で河合塾Wingsの授業を体験してください。
■日時:9月4日(木)17:00~17:50
■教科:算数
■受講料:無料
■持ち物:筆記用具
■お申込み方法:教室にお電話ください。
★★★河合塾Wings瑞穂公園教室 052-861-0161★★★
今後の予定について
2025年8月5日 更新
現在夏期講習につき、開館・休館日とも異なりますのでご確認ください。
□8月9日(土)第2回中3入試講演会(11:00~・14:00~・17:00~)
□8月10日(日)~8月17日(日)休館日
□8月24日(日)11:00~新規入塾説明会
■河合塾Wings瑞穂公園教室(052-861-0161)
夏期講習期間中のお休み
2025年7月24日 更新
現在夏期講習期間中のため通常の休館日と異なります。
■休館日:7月26日(土)・7月27日(日)
          8月2日(土)8月10日(日)~17日(日)
          となります。
 河合塾Wings瑞穂公園教室 052-861-0161



 
					