河合塾グループ 河合塾
学年と地域を選択
設定

学年と地域を選択すると、必要な情報がすぐに見つかる

塾生ですか?

はい
いいえ

河合塾>校舎・教室>校舎・教室一覧(愛知県)>河合塾Wings赤池教室>スタッフからのお知らせ

スタッフからのお知らせ河合塾Wings赤池教室

教室長からのメッセージ

岡根 至(担当教科 数学・算数)

教室長 岡根 至(担当教科 数学・算数)

将来、何になりたいですか。そのために何が必要ですか。
力はいつでもつけられますが、ゴールに期限があるのなら、スタートを早くする必要があります。トップ校合格者ほど言います。「もっと早く始めればよかった…」と。何を早く始めるのでしょう。それは「本当の考え方」で解くことです。最近、答えが求められればよい、という傾向が強くなっていると感じます。その問題にしか使えない解き方のパターンを覚える…。しかし、覚えるには限界があり、すぐに頭打ちになってしまいます。そこで、1問を粘り強く、じっくり考えることを大切にし、積み上げたい。これは、その問題にしか使えない解き方のパターンを覚えることとは大きく異なります。じっくり考えるカリキュラムは、小学生のコースからセットしています。ワンランク上の高校へ導く「本当の考え方」を実践する河合塾Wingsにご期待ください。

教室担当からのメッセージ

中村 汐里(担当教科 理科)

教室担当 中村 汐里(担当教科 理科)

こんにちは、理科担当の中村です。
1つ印象に残っている言葉を紹介させてください。
「結局最後までやりきったのはあなただけだったね。」
高校3年生のときの学校の先生の言葉です。当時私は部活を引退したあと、毎朝30分早く登校して勉強をしていました。私にとっては当たり前になっていたことでしたし、他にも朝早く登校している生徒はいました。おそらくずっと来ていたのが私だけだったのだと思います。
今思い返してみればたった30分ですが、毎日欠かさず続ける。この習慣が良い結果をもたらしてくれたのだと思います。
みなさんにもぜひこの体験をしていただきたいです。河合塾Wingsでは、予習→授業→復習という学習サイクルが身につくよう指導しています。
この習慣が当たり前になり、みなさんに良い結果がもたらされるように全力でサポートいたします。一緒に「当たり前のこと」を増やしていきましょう!

教室担当からのメッセージ

教室担当 石橋 リザ(担当教科 英語)

教室担当 石橋 リザ(担当教科 英語)

こんにちは。英語担当の石橋です。
ある生徒から、次のような言葉を聞いたことがあります。「英語は暗記すれば、テストで点が取れる」
確かに英語という教科は、膨大な単語と熟語、文法を覚えなければいけませんが、必ずしも暗記科目ではありません。たとえば、1つの英文を見ても、さまざまな文法が組み合わさって1つの意味が作られています。そしてこのように文法が複雑になっていくことは、学年が上がるにつれてさらに顕著になります。したがって、入試はもはや暗記するだけでは乗り越えられない時代になっています。
私の授業では、覚えなければならないことについてはしっかりと覚えるよう促し、それ以外の問題については、なぜそうなるのかを考えさせ、表現させることを意識しています。
現代の社会は、グローバル化や人工知能(AI)など、技術革新が急速に進展しており、予測困難な時代に突入しています。だからこそ、子どもたちには自ら学び、考え、判断する力、「思考力」「判断力」「表現力」が必要だと考えています。
河合塾Wingsでは「高校受験のその先まで、ずっと使える力を育てます」という言葉の通り、高校合格をゴールとは考えていません。高校に合格した後も、その先で生かせる力を身につけてほしいと願っています。そして、今日の社会で求められる力を育むためには、私たちも常に学び続ける必要があります。ぜひこの河合塾Wingsで、私たちと共に考え、共に学んでいきましょう。

合格実績

河合塾Wings赤池教室 2025年度 高校合格実績 旭丘高校7名 明和高校6名 向陽高校6名 菊里高校3名 瑞陵高校3名 名東高校7名 公立高校受験者のうち4人に1人が旭丘・明和高校に合格しました! ※2024年度河合塾Wings赤池教室在籍生のみの実績です。 講習生、学力測定模試のみの参加者は含みません。 ※上記以外の高校にも合格者を出しています。

旭丘高校入学 A・Mさん

塾での生活を振り返って

私が第一志望の高校に合格できたのは、塾という存在を早めのうちから自分の生活に入れることができたからだと思います。学校でテストがあり、部活動も活発になり、友達付き合いなども小学校と比べると急に大変になる中学校生活ですが、そんな中で、暇になったら塾に行く、スマホを触りそうになったら塾に行くなど、塾を日常的に活用していくことができたら、自然と様々な場所での生活習慣が身につくと思います。そして、早いうちから勉強習慣を身に着けておくことで、10分、15分といったスキマ時間を上手に利用することができるようになったり、受験当日が近づいていても焦らず、今までの自分を信じて勉強を続けたりすることができます。

瑞陵高校入学 M・Kさん

塾での生活を振り返って

私は河合塾Wingsでハイレベルな仲間と切磋琢磨し、目標に向かって勉強を続けたことで第一志望校に合格することができました。私が河合塾Wingsでいつも感じていたことは先生方が熱心なことです。集団授業にもかかわらず、苦手分野をしっかり把握してくださっています。ある時、苦手分野の相談をしたら今取り組むべき課題や弱点克服の方法、ケアレスミス対策も教えてくださり、とても役に立ちました。このように先生方はいつでも私たちを全力で応援してくださいます。私は夏休み明けに成績が下がってしまい、それから夏期講習のテキストを何度も解き直しました。そして、秋からの高校進学倶楽部は毎回入試のような緊張感があり、刺激を受けることで実力につながっていきました。河合塾Wingsで高い目標をもった仲間たちと頑張ったことが自信となり、受験を乗り越えることができました。

名東高校入学 K・Yさん

受験を迎えるにあたって後輩へのアドバイス

受験にはもちろん学力が大事ですが、私はメンタルも大事だと感じました。中3の4月頃は自分が行きたい学校の合格は難しく、すでに諦めかけていました。けれど模試などを重ねていくうちに自分の学力が上がっていることに気づきました。もっと勉強すれば合格も夢ではないかもしれない、自分の限界はまだ先かもしれない、と思ったその日から私は自分の限界を決めつけて諦めることをやめました。結果、学力は一気に上がり、志望校を自分が行きたい高校にすることができました。そして最後まで踏ん張って勝ち取った合格はとてもうれしかったです。受験は最後まで自分を信じれば必ず成功します。もちろん、勉強時間と成績が比例せず、悩むこともあります。そんな時は家族や友達、河合塾Wingsの先生を頼ってください。最後まで全力で支えてくれます。だから、どうか最後まで諦めないでください。自分の限界を決めつけないでください。気持ちの面で負けてしまうと、どうせ本番も勝てないと自信を無くしてしまいます。最後まで勉強した努力は必ず報われる!!きっと合格できる!!強い気持ちを持って挑んでください!!

教室時間割

2025年度

■小学生英語Grade1は小5・小6混合クラスです。Grade2受講には認定が必要です。
■中学生の授業は習熟度別2クラス編成です(※を除く)。受講には認定が必要です。

学年
小5 ☆理・社
17:00~18:50
☆小学生英語 Grade1
16:50~17:50
☆国・算
17:00~18:50
小6 ☆理・社
17:00~18:50
☆小学生英語 Grade1
16:50~17:50

☆小学生英語 Grade2
18:00~19:00
☆国・算
17:00~18:50
中1 ☆国・理・社
19:15~21:55
☆英・数
19:15~21:55
●英・数 (※)
19:15~21:35
中2 ☆英・数
19:10~21:50
☆国・理・社
19:10~21:50
●英・数 (※)
19:15~21:35
中3 ☆英・数
19:15~21:55
●英・数
19:15~21:45
☆国・理・社
19:15~21:55

*…☆は講義ゼミ、●はテストゼミになります。

赤池教室のご紹介

河合塾Wings赤池教室は、地下鉄鶴舞線赤池駅・名鉄赤池駅1番出口から徒歩2分の場所にあります。教室の前には駐輪場があり、電車でも自転車でも通いやすくなっています。

入ってすぐに目に飛び込んでくるのは、まるでおしゃれなオフィスに迷い込んだのかと錯覚するような、きれいなラウンジです。生徒たちは、放課になるとここで一休憩。気分を変えて、次の授業への英気を養います。

授業を受ける教室です。全部で6教室あり、写真の教室は36名ほどが無理なく座ることができます。

教室とは別に自習専用の部屋もあります。テスト前でも、席がなくて自習ができないなんてことは起こりません。いつでも自習に来てください。
さらに、自習のときも先生に質問することができるので安心です。

面談室です。保護者の方とは、年に数回面談を行います。
お子様の学習状況や、進路などお話しさせていただきます。

学力診断テスト受付中!個別説明会実施中!

お問い合わせ

受付時間
14:00~19:00(月曜・日曜休み)

113件の新着情報があります。 1-10件を表示

前の10件|1|2|3|4|5|

小4・6イベント参加者まだまだ募集中!

2025年9月13日 更新

こんにちは、河合塾Wings赤池教室です。

最近、雨雲レーダーにはまっています。先日移動しようというタイミングでものすごい雨が降っていたので、雨雲レーダーに言われた通り10分待ってみたら、本当に小降りになりました。地味に感動したのですが、共感できる方はいらっしゃらないでしょうか。これからは時間に余裕があるときにレーダーを見てから出かけようとも思います。


先週も掲載しましたが、引き続き小学生向けのイベント参加者を募集しております。小4特別講座は申込期限が迫ってまいりましたので、お急ぎください。

★小4特別講座(第1ターム)★
日程:9月16日(火)・9月23日(火・祝)・9月30日(火)・10月7日(火)
時間:17:00~17:50
内容:算数・国語の体験授業(交互に各2回)
※第3回(30日)は授業を見学することが可能です。また、授業後(18:00~18:20)に「ミニ講演会」を実施します。
料金:1000円
小5から始まるレギュラー授業前の体験授業としてぜひご参加ください。
イベントのお申し込みはWebからお願いします。
9月15日(月)までにお申し込みください。

★小6中学準備特別会員募集★
中学からご入塾を考えている方向けに、河合塾Wingsの中学生向けカリキュラムを体験できるプログラムに参加する方を募集します。河合塾Wingsの特長である「予習」→「授業」→「振り返り」のサイクルを体験いただくとともに、実際に塾生が受けているテストにもご参加いただけます。
どんなカリキュラムなのか、予習をするとはどんな感じなのか、気になる方はこの機会をお見逃しなく!
プログラム
予習会…10月4日(土) 17:00~18:00
体験授業…10月10日(金) 17:00~18:10(算数・理科各30分授業)
振り返り会…10月11日(土) 17:00~18:00
基礎学力コンテスト勉強会 10月25日(土) 17:00~18:00
オープンテスト 11月8日(土) 14:00~15:10
基礎学力コンテスト 11月9日(日) 14:00~15:50
イベントの申し込みはお電話でお願いします。


河合塾Wings赤池教室
052-307-5896
休館日 日・月曜日 (夏期講習中は土・日曜日)
受付時間 14:00~19:00

パンフレットはこちらから

小4・小6のイベント案内

2025年9月7日 更新

こんにちは、河合塾Wings赤池教室です。

本日は、進学倶楽部の第1回目の授業日です。
毎年、卒塾生の評価が高いこの講座は、「難易度の高い問題にチャレンジできる」「時間配分の練習ができる」「受験問題の形式に慣れることができる」など受験生にうってつけのテストに加え、即座に解説授業を受けることによって、その場で解き方や考え方を知ることができます。
現在、中2の皆さまも来年の9月から「進学倶楽部」が始まりますので、ぜひご検討ください。

さて、話は変わり小学生向けのイベントのお知らせです。

★小4特別講座(第1ターム)★
日程:9月16日(火)・9月23日(火・祝)・9月30日(火)・10月7日(火)
時間:17:00~17:50
内容:算数・国語の体験授業(交互に各2回)
※第3回(30日)は授業を見学することが可能です。また、授業後(18:00~18:20)に「ミニ講演会」を実施します。
料金:1000円
小5から始まるレギュラー授業前の体験授業としてぜひご参加ください。
イベントのお申し込みはWebからお願いします。

★小6中学準備特別会員募集★
中学からご入塾を考えている方向けに、河合塾Wingsの中学生向けカリキュラムを体験できるプログラムに参加する方を募集します。河合塾Wingsの特長である「予習」→「授業」→「振り返り」のサイクルを体験いただくとともに、実際に塾生が受けているテストにもご参加いただけます。
どんなカリキュラムなのか、予習をするとはどんな感じなのか、気になる方はこの機会をお見逃しなく!
プログラム
予習会…10月4日(土) 17:00~18:00
体験授業…10月10日(金) 17:00~18:10(算数・理科各30分授業)
振り返り会…10月11日(土) 17:00~18:00
基礎学力コンテスト勉強会 10月25日(土) 17:00~18:00
オープンテスト 11月8日(土) 14:00~15:10
基礎学力コンテスト 11月9日(日) 14:00~15:50
イベントの申し込みはお電話でお願いします。


河合塾Wings赤池教室
052-307-5896
休館日 日・月曜日
受付時間 14:00~19:00

パンフレットはこちらから

本屋さんとデジタル

2025年9月3日 更新

こんにちは、河合塾Wings赤池教室です。

本屋さんが好きです。
もちろん、
継続して買っている本で、
本屋さんに行く時間がないときはウェブで買うときもあります。
ただ、
本屋さんは、
すごく大袈裟に言うと、未知との遭遇です。

よく言われることですが、
ウェブからの情報は、自分好みにカスタマイズされた情報。
興味を示さなかった情報は、与えられることがありません。
便利な反面、ほとんど情報収集ができていないとも言えます。

そこへいくと、
本屋さんは興味のある本を探すときに、別の本が気になったり。
いろいろな未知の世界とつながることができます。

紙の辞書とウェブで調べることの違い、
会議とウェブ会議の違いなど、いろいろ脳科学的に気になることもあります。
だからこそ、デジタルから遠のくために本屋さんへ行っているのかも知れません。


説明会・イベントのお申し込みはこちらから

河合塾Wings赤池教室
052-307-5896
休館日 日・月曜日 (夏期講習中は土・日曜日)
受付時間 14:00~19:00

パンフレットはこちらから





説明会・イベントのお申し込みはこちらから

河合塾Wings赤池教室
052-307-5896
休館日 日・月曜日 (夏期講習中は土・日曜日)
受付時間 14:00~19:00

パンフレットはこちらから

いよいよ、小4特別講座が始まります!

2025年8月23日 更新

こんにちは、河合塾Wings赤池教室です。
大切なお知らせになりますので、再度お知らせいたします。
↓↓
小4生の保護者のみなさん、
お子さまの学力に不安がある訳ではないが、
学力がちゃんとついているかがわからない、ということはございませんか?
特に国語。
「全国学力・学習状況調査」では、
愛知県の国語力は平均より低いという結果も出ています。
中学生になると、部活に定期テスト、とにかく時間に追われます。
ですから、小学生のうちにしっかりとした基礎学力をつけることが大切です。
小4の国語・算数から、お子さまの学力を確認してみませんか。

さて、昨年度も好評でした「小4特別講座」、
開講の9月がいよいよ近づいてきました。
1.「小4特別講座プレ算数」(無料・要申込)
 ・9月2日(火)17:00~17:50
 ・一学期の履修単元から、少し考えさせるような内容
 *すぐにお申込みください!

2.「小4特別講座 第1ターム」(4講分で1000円・要申込)
 ・9月16日(火)、23日(火)、30日(火)、10月7日(火)の17:00~17:50
 ・国語・算数をそれぞれ2講ずつ(テスト+解説の回と、講義の回)
 ・週1のペースで河合塾Wingsの授業を小4から参加できます
 *なんと、第1ターム参加で、第2タームの料金が免除に!


説明会・イベントのお申し込みはこちらから

河合塾Wings赤池教室
052-307-5896
休館日 日・月曜日 (夏期講習中は土・日曜日)
受付時間 14:00~19:00

パンフレットはこちらから

二学期入塾、今ならスムーズに

2025年8月21日 更新

こんにちは、河合塾Wings赤池教室です。

いよいよ夏休みも残すところあと10日。
毎年、日程が合わずに夏期講習は受けられなかったけれど、
やっぱり二学期から塾に入りたいな…という方はいらっしゃいます。

8月25日からの週は河合塾Wingsとしても二学期前の最後の週。
ここで入塾に必要な学力診断テストを受けていただく絶好のチャンスです。
思い立ったが吉日。
お電話でご予約をお願いいたします。


河合塾Wings赤池教室
052-307-5896
休館日 土・日曜日(夏期講習期間)
受付時間 14:00~19:00

パンフレットはこちらから

夏期休館のお知らせ

2025年8月7日 更新

こんにちは、河合塾Wings赤池教室です。

夏期の休館日についてです。
河合塾Wings赤池教室は、
8月10日(日)から8月17日(日)まで休館となります。

ご迷惑をおかけいたしますが、
お問い合わせなどは、
8月18日(月)の14時以降にお願いいたします。
どうぞ、よろしくお願いいたします。


河合塾Wings赤池教室
052-307-5896
休館日 夏期講習中は土・日曜日
受付時間 14:00~19:00

パンフレットはこちらから

太宰府天満宮で合格祈願してきました!

2025年7月31日 更新

こんにちは、河合塾Wings赤池教室の中村です。

私事ではありますが、先日福岡の太宰府天満宮に行ってきました。
行ったのは初めてでしたが、あまりに暑かったので合格祈願と絵馬を書いたところでギブアップして帰ってきてしまいました。次はもう少し涼しい時期に行って、周りをいろいろ見てみたいです。

撫で牛の頭をなでなでしてきたので、私の頭がよくなったはずです。この夏期講習中に、みんなに還元したいと思います。




河合塾Wings赤池教室
052-307-5896
休館日 土・日曜日(夏期講習期間)
受付時間 14:00~19:00

パンフレットはこちらから

夏期講習のお申し込みはお済みですか

2025年7月18日 更新

こんにちは、河合塾Wings赤池教室です。

皆さま、夏期講習の申し込みをお忘れではありませんか?
改めて、いつまでお申し込み可能なのか明記しておきましたので、参考にしてください。

学年教科日時受付状況
小5・6国語・算数8/4(月)~8(金)受付中
7/31(木)まで
小5・6理科・社会8/25(月)~29(金)受付中
8/21(木)まで
中1英数(前期)7/21(月)~25(金)受付終了
中1英数(後期)8/4(月)~8(金)受付中
7/31(木)まで
中1国理社(前期)8/25(月)~29(金)受付中
8/21(木)まで
中2英数(前期)7/28(月)~8/1(金)受付中
7/24(木)まで
中2国理社(前期)8/18(月)~22(金)受付中
8/7(木)まで
中2英数(後期)8/25(月)~29(金)受付中
8/21(木)まで
中3前期5教科7/28(月)~8/1(金)受付中
7/24(木)まで
中3後期5教科8/4(月)~8(金)受付中
7/31(木)まで
中3テストセミナー8/18(月)~22(金)受付中
8/7(木)まで

お申し込みの際は、「学力診断テスト」の受験が必要です。
小5・6…40分程度、中学生…1時間30分程度
上記の時間が受験には必要です。
個別説明・お手続き・学力診断テストの予約は、お電話から承っております。
また、以下から必要事項を入力いただくと、こちらからお電話いたします。
フォームからのお問い合わせはこちらから

河合塾Wings赤池教室
052-307-5896
休館日 土・日曜日
受付時間 14:00~19:00

パンフレットはこちらから

小4生対象の「少し先のイベント」を

2025年7月16日 更新

こんにちは、河合塾Wings赤池教室です。

小4生の保護者のみなさん、
お子さまの学力に不安がある訳ではないが、
学力がちゃんとついているかがわからない、ということはございませんか?
特に国語。
「全国学力・学習状況調査」では、
愛知県の国語力は平均より低いという結果も出ています。

中学生になると、部活に定期テスト、とにかく時間に追われます。
ですから、小学生のうちにしっかりとした基礎学力をつけることが大切です。
小4の国語・算数から、お子さまの学力を確認してみませんか。

少し先になりますが、
昨年度も好評でした「小4特別講座」を9月から開始します。
そのプレ版の無料体験イベントとして、
9月2日(火)17:00~17:50で、
「小4特別講座プレ算数」を実施いたします。
一学期の履修単元から、少し考えさせるような内容です。

今からスケジュールをお願いいたします!


説明会・イベントのお申し込みはこちらから

河合塾Wings赤池教室
052-307-5896
休館日 日・月曜日 (夏期講習中は、基本的に土・日曜日)
受付時間 14:00~19:00

パンフレットはこちらから

うちわが届きました!

2025年7月12日 更新

こんにちは、河合塾Wings赤池教室です。

先日、こんなうちわが届きました。



9月から始まる中3向け講座「トップ公立高校進学倶楽部」の宣伝用だそうです。中3生に配布するので、良かったらいろいろな所で使ってください。


先週の土曜日のブログにも記載しましたが、
講座によっては、まだまだ夏期講習受付中です。
説明会は本日で終了してしまいましたが、個別説明会はいつでも可能なのでお気軽に教室までお問い合わせください。


河合塾Wings赤池教室
052-307-5896
休館日 日・月曜日
受付時間 14:00~19:00

パンフレットはこちらから

前の10件|1|2|3|4|5|