河合塾グループ 河合塾
学年と地域を選択
設定

学年と地域を選択すると、必要な情報がすぐに見つかる

塾生ですか?

はい
いいえ

河合塾>校舎・教室>校舎・教室一覧(三重県)>四日市現役館>スタッフからのお知らせ

スタッフからのお知らせ四日市現役館

学習の悩みは四日市現役館で解決!志望校合格へ動き出そう!

四日市現役館

河合塾四日市現役館では、高校生対象の「高校グリーンコース」を設置しています。集合授業・映像授業などを組み合わせたハイブリッド受講で、キミの学習の悩みに真摯に向き合います!!

●集中できる快適な学習環境

自習室は100席以上。やる気に満ちた仲間の姿に刺激を受けながら、集中して学習に臨むことができます。近鉄四日市駅東口から徒歩1分。学校帰りに気軽にお越しいただけます。講師室で講師へ質問もできます。

●一人一人に合わせた学習サポート

四日市現役館は生徒・スタッフ・講師の距離が近いアットホームな雰囲気の校舎です。志望校合格、成績アップのために「何をすれば良いかわからない。」そんな悩みは気軽に相談できます。受験指導のプロである講師、進路指導のプロであるスタッフが、皆さんの学習から進路選択・受験までを責任もってサポートします。

スタッフからのお知らせでは、体験授業・イベントの案内などを定期的に更新します。

皆さまのご来校を四日市現役館一同、心よりお待ちしています!

74件の新着情報があります。 71-74件を表示

|4|5|6|7|8|次の10件

☆夏期講習個別指導のお知らせ☆

2023年7月31日 更新

こんにちは、河合塾四日市現役館です!
夏休みに入りましたが、学校の課題や受験勉強は順調に進んでいますか?
河合塾四日市現役館では、集合形式の授業の他に個別指導も設置しています。


河合塾の個別指導講座は、
個々の学習状況や目的に応じて、学習プランナー(河合塾講師)が作成するプランに沿って個別指導員が丁寧に指導します。
決められたカリキュラムではなく、一人ひとりに合わせた効率的な学習プランで学力アップをめざせるのが特徴です。
・高校の進度にあわせて学習したい
・苦手分野に絞って学習したい
・集合形式の授業はついていけるか不安
など、自分だけの学習スタイルを確立したい方に特におすすめしたい講座です!

特に「夏休み期間中、集中的に個別指導講座を受講したい!」という方には、
個別指導の夏期講習「個別指導 英語/数学」がおすすめです!!
期間中に、4日間(90分×4コマ)を選択して受講することが可能です。
※実施期間は7/25(火)-8/26(土)です。

さらに、高1・2生の皆さんは、
夏期講習の手続き完了後にご入塾いただくと入塾金が0円になる夏トクキャンペーンを実施中!
夏期講習受講後、8月25日(金)までの入塾申込が対象です。
もちろん、今回お知らせしている夏期講習個別指導も対象ですので、この機会にぜひ、河合塾の夏期講習を受講してみませんか?
夏トクキャンペーンの詳細はこちら


1度、個別指導の授業の雰囲気を試してみたい!という方向けには、
個別指導の無料授業体験も実施しています。

【設置科目】
英語・数学(1科目受講、2科目受講どちらも可能です)

【体験可能な曜日・時間帯】
教科曜日時間
数学火・水17:00~21:30の中で90分間(最終開始時刻 20:00)
英語木・金17:00~21:30の中で90分間(最終開始時刻 20:00)

体験や夏期講習についてのお申込方法・詳細は、四日市現役館までお問い合わせください。
皆様のご来訪を心よりお待ちしております。

<お問い合わせ>
河合塾 四日市現役館
TEL:059-350-4581 (受付時間 14:00~19:00 ※月曜休館)
来訪予約はコチラから!

ー8月の入塾説明会のご案内ー

2023年7月23日 更新

<高3生の皆さんへ>
夏休み中には、第2回全統記述模試行われます。5月の第1回全統記述模試の反省を生かして、目標は立てられていますか?
間違えた問題は早めに復習して、同じ間違いを繰り返さないよう演習をしておきましょう!

<高1・2生の皆さんへ>
夏休みに入りますが、苦手分野の克服・今までの復習、得意にしたい科目の成績アップに向けて、学習計画は立てられていますか?
課題に追われて忙しいから・・・と放置しておくと、あっという間に9月になってしまいます。
有意義に休暇を使っていけるよう、計画をたてて、さらに計画を実行する夏にしていきましょう!!

四日市現役館では、8月に入塾説明会を実施します。
最新入試情報やカリキュラム・教材・チューター制度など河合塾の生徒指導・サポートシステムについて、詳しくご説明いたします。

河合塾では、志望校合格・成績アップのための授業はもちろん、
面談では模試成績からできなかった理由を探ったり、夏の学習計画を立てるなど、個々に合わせて実施しています。
「今は入塾を検討していないが、今後入塾するかもしれない」「授業の仕組み、学習サポート体制について聞きたい」などという方のご参加も大歓迎です。
説明会終了後、個別相談も承りますので、お気軽にご参加ください。

◆対象
高1~3生と保護者の皆様
生徒の方のみ、保護者の方のみでもご参加いただけます。

◆日付・時間
日程時間対象学年
8/19(土)13:00-14:00高3生及びその保護者の方
8/19(土)15:00-16:00高1・2生及びその保護者の方
8/26(土)13:00-14:00高3生及びその保護者の方
8/26(土)15:00-16:00高1・2生及びその保護者の方

◆申込
インターネットにてお申し込みください。
お申込はこちらから!!

個別での入塾相談も承ります。入塾説明会の日時が合わない方の個別相談も大歓迎です!!以下よりご予約ください。
来訪のご予約はコチラ

【高1・2生対象】大学入学共通テストトライアルの申込を受付中!!
参加無料!自宅解答で、大学入学共通テストの出題傾向を分析して作成したオリジナル問題を1教科からでも受験できます。
お申込・詳細はこちらから

<お問い合わせ>
河合塾 四日市現役館
電話番号:059-350-4581(受付時間 14:00~19:00 月曜休館)

まもなく夏期講習スタート!!

2023年7月16日 更新

夏休み期間に、河合塾では夏期講習を実施します。
夏期講習では大学入試を知り尽くしたプロ講師が、対面授業で知識を「理解する」だけでなく、「自分で考える力」へと伸ばしていきます。

夏の過ごし方で、学力に大きく差がつく。夏休みはまとまった時間がとれる絶好のチャンス。
プロ講師の熱い授業で学ぶ夏の5日間から、志望大学合格への道筋が見えてきます。
万全な状態で秋からの学習を進めるために、まずは一歩踏み出そう!
授業によっては、定員が残りわずかの講座もあります。
河合塾の夏期講習に関して詳細はこちらをクリック!!

今回は、夏期講習のおすすめポイントを紹介します↓↓

①短期集中!効率よく学力を伸ばせる✎
夏期講習は1講座90分×5講で構成。5日間で要点を絞って学習できます。
また、一部の講座では、映像授業も設置しています。自分のスケジュールにあわせて、自宅で受講が可能です!

②豊富な講座ラインアップ📖
総合的に学力をアップする講座やテーマを絞った講座、共通テスト対策講座や大学別対策講座など、
豊富な講座を設置しています。
自分の学習目的に応じた講座を選べるので、あなたにぴったりの講座が必ず見つかります!

③学習環境💺
学習意欲の高い生徒が集まる学びの場です。四日市現役館では、自習室も常時100席以上完備!!
河合塾には、同じ目標に向かって努力をしているライバルがいつも身近にいます。
やる気と集中力が高まる環境なので、学習効率がアップします。


~お申込方法~
インターネットより、講座を選択の上、お申込ください。
申込締切:各講座の受講開始日4日前まで(映像講座の申込は8/17(木)まで)
※各講座定員になり次第、締切になります。お申込したい講座はお早めにお手続きください。
申込はこちらから

また、河合塾では夏トクキャンペーンとして、
高1・2生限定で8/25(金)入塾金0円キャンペーンを実施中!
詳しくはコチラ!

☆皆様のご来訪・お問い合わせを心よりお待ちしています☆

<お問い合わせ>
河合塾 四日市現役館
TEL:059-350-4581 (受付時間 14:00~19:00)
来訪予約はコチラから!

☆ー7/15(土)申込まで!ー入塾金0円キャンペーン実施中☆

2023年7月9日 更新

7月に入りましたね。暑い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか?
先週まで、期末テストだった人も多いはず…。お疲れ様でした!
テストの結果に一喜一憂することなく、できた箇所・できなかった箇所の分析をして、次回以降に活かしていきましょうね。
河合塾では、7/15(土)申込までの期間限定で「入塾金0円キャンペーン」を実施中です☺
入塾金0円キャンペーンの詳細はコチラから

河合塾では入塾後、途中での講座変更も可能です。
参考までに、現段階での入塾の一例をお伝えします↓
①ひとまず個別指導英語(数学)で入塾。
まずは週1回、自分のペースで学習を進めていくことができます。(詳細は6/26のスタッフお知らせを確認してください)
②自習室を活用して、学習習慣をつける。
入塾後は、自習室はいつでも利用可能です。周囲の友達から刺激も受けつつ、学校の課題・過去問演習などを効率よく進めていくことができます。
③夏期講習で他教科を受講、自分のレベルにあった授業を見つける。
8月中に講座変更することで、9月からは対面・映像・個別のうち最適な講座へ変更した状態で受講可能です。


また、これから迎える夏休みに向けて、課題をやる準備や苦手克服のための学習計画は立てられていますか?
高校1年生、2年生は今まで学習した範囲を総復習する最大のチャンス!
学年が上がるにつれて、教科数や科目数が増加するのはもちろん、履修科目=入試科目になってきます。
高校3年生にとって夏休みは、受験生としてのまとまった時間を確保して入試対策できる貴重な機会です!
長いようで短い夏休み。総復習はもちろん、入試に向けて得意教科を伸ばすため・苦手を克服するために、夏期講習で効率よく学習しませんか?
夏期講習の詳細はこちら

<お問い合わせ>
河合塾 四日市現役館
電話番号:059-350-4581(受付時間 14:00~19:00 月曜休館)
ご相談などの来訪予約はコチラから

|4|5|6|7|8|次の10件