年間スケジュール 中学グリーンコース 近畿
年間指導とそれに付随するサポートも充実!
中学グリーンコースでは年間指導として切れ目ないカリキュラムを組んでいます。細やかなケアと全国予備校の利点を兼ね備えているのは、河合塾だからこそ。
入塾オリエンテーション・講師ガイダンス
受講にあたってのルール、自習室の利用方法、模試・テストや講習の活用法など、必要な情報を親切・丁寧にお伝えします。
チュートリアル
授業前後の「チュートリアル」では、最新の入試情報の提供や模試・テスト受験の重要性、学習計画の立て方など、その時期にあわせた指導を行います。
個人面談
グリーンコースチューターが生徒へ年間を通じて、日頃の学習状況や今後の学習計画・進路などについてアドバイスをします。担当講師とも連携をとり、学習面・生活面から生徒をサポートします。
保護者面談(夏期・進級)
保護者様と面談を年間2回実施します。お子様の学力進捗・授業での様子、今後の学習指針などについてお伝えします。保護者の皆様が気になることは、面談でぜひご相談ください。ご希望により、授業担当講師の同席や、面談期間外の電話相談や個別相談も実施いたします。
定期テスト対策・復習<随時>
講師や現役大学生による、学校の課題解決や定期テスト対策を行います。
※詳細は、校舎にてご案内します。
夏期・冬期・春期講習<無料特典>
講習は弱点克服や未習分野を一気に制覇するチャンスです。塾生は年間カリキュラムに組み込まれています。※申込方法は、別途ご案内いたします。※次年度春期講習の無料特典は中1・2生のみです。
校内テスト・模試
定期的に校内テストを授業内で実施。学習の習得の様子や今の実力、河合塾内での自分の位置を知ることができるので、復習のポイント・学習指針が明確になります。中3生は全統高1模試(8月・1月)を受験できます。受験回数は、入塾申込の時期によって異なります。
-
講座の申し込みはこちら
-
資料請求はこちら