受講料 冬期・直前講習(高校生・高卒生)
1講座あたりの受講料と注意事項を確認できます。
受講料は、「一般生受講料」と「塾生受講料」があります(教材費を含みます)。
- 受講料には消費税を含みます。
冬期講習
一般生:19,200円/塾生:18,700円
※1講座(90分×5講)の受講料
※上記分数・受講料と異なる講座もあります。詳細は「講座案内・時間割」でご確認ください。
※高1生・高2生は500円から受けられる講座があります。
直前講習
一般生:15,400円/塾生:15,000円
※1講座(90分×4講)の受講料
※上記分数・受講料と異なる講座もあります。詳細は「講座案内・時間割」でご確認ください。
※2023年度高校グリーンコース高3生は、特典として「直前講習(90分×4講)を1講座無料」で受講できます(一部の講座を除く/在籍地区設置講座のみ)。
塾生受講料の適用について
2023年度ならびに2024年度塾生の方で、講習申込時に入塾手続を完了された方は、塾生受講料(割引料金)でお申し込みが可能です。
- 河合塾生とは、河合塾大学受験科、高校グリーンコース、現役生教室、MEPLO、K会、小学・中学グリーンコース、河合塾NEXT、河合塾Wings、KAWAIJUKU English School、海外帰国生コース、河合塾美術研究所(本科・専科)、COSMO、サポートコース、河合塾マナビス、河合塾KALS、ドルトンスクール、トライデント、日能研東海(東海地区での申込に限る)、エコール・ドゥ・アンファン(東海地区での申込に限る)、日米英語学院、河合塾One、アーネスト英語学院、メディカルラボなどの河合塾グループ在籍者を示します。
- K会、KAWAIJUKU English School、海外帰国生コース、河合塾KALS、トライデント、日能研東海(東海地区での申込に限る)、エコール・ドゥ・アンファン(東海地区での申込に限る)、日米英語学院、アーネスト英語学院、メディカルラボに在籍の場合、インターネット申込では塾生受講料は適用されません。塾生証または会員証を持参のうえ、窓口へお申し出ください。河合塾Oneに在籍の場合は、河合塾One受講画面のマイページで確認します。窓口へお申し出ください。
受講料のお支払いについて
●講習受講料について
1.講習受講料(消費税込)は、教材費などを含みます。
●講習受講料のお支払いについて
2.講習受講料は、一括支払いのみで、分割でのお支払いはできません。
3.講習受講料は、ご指定の決済手段で、指定期限日までにお支払いください。決済手段は、クレジットカード・コンビニエンスストア・Pay-easy(ペイジー)から選択できます。講習受講料のお支払いは、校舎窓口で受け付けておりません。
4.2023年度ならびに2024年度塾生は、講習受講料を河合塾指定の月日に、「ご登録の決済手段(クレジットカード・口座振替・Pay-easy)」でご請求いたします。決済手段のご登録が完了されていない方は、Pay-easyでのお支払いとなります。
●受講講座の追加/変更について
5.受講講座の追加/変更は、該当講座の申込期間中にお申し込みください。それ以降の追加/変更はできません。教材などをお受け取り済みの方は、返却が必要となる場合があります。
6.受講講座の追加/変更に伴い講習受講料に差額が生じた場合は、差額分をお支払いいただくか、または返金いたします。
7.学校行事の都合などでやむを得ず受講できない場合は、該当講座の申込期間中に校舎窓口までご相談ください。なお、一部でも講座を受講された場合は、受講状況にかかわらず返金は一切いたしません。
●受講辞退について
8.申込講座がすべて受講できない場合は、該当講座の申込期間中に校舎窓口にご相談ください。
●講習受講料の返金について
9.授業を欠席したことによる返金は一切いたしません。
10.自然災害(暴風、豪雨、豪雪、洪水、高潮、地震、津波、噴火その他の異常な自然現象により生ずる被害など)や塾都合により一部または全部の講習が実施できなかった場合、かつ、塾が振替授業を設定しない場合は、休講分の受講料を日割り(講割り)にて返金いたします。
11.講習受講料の返金が生じた場合は、メールでご案内します。お客様専用サイト[申込マイページ]よりお手続きください。
付則
外部委託について
12.講習受講料の決済はSMBC GMO PAYMENT株式会社、返金業務はウェルネット株式会社に委託しています。
事務代行について
13.学校法人河合塾は、株式会社河合塾進学研究社の収納業務などの事務代行をしています。
学校法人 河合塾(2023年9月現在)
講習期間中の通学定期券の発行
各交通機関の規定により、通学定期券は発行されません。あらかじめご了承ください。
よくあるご質問
「一括払い」のみとなります。分割でのお支払いはできません。
各交通機関の規定により、講習のみの通塾では通学定期券は発行されません。
あらかじめご了承ください。
教材費・消費税は受講料に含まれます。
支払期限を過ぎた講座は、お申し込みをやり直していただく必要があります。
先行申込は10月7日(土)18:00から、一般申込は 10月10日(火)13:00から受付を開始します。
-
校舎・電話で相談する