鳥本 真 担当講座一覧 | 中・四国 | 高3生 講師一覧 | 講師名から探す | 講座を探す・申し込む | 冬期・直前講習(高校生・高卒生)
鳥本 真
トリモト マコト
- 担当するすべての講座を表示しています。
共通テスト傾向対策数学ⅠAテスト
大学入学共通テストの出題傾向を踏まえた実戦演習!
大学入学共通テストで出題される形式・内容の問題を毎講テスト形式で学習します。これまでの共通テストでは、日常の事象を題材とした問題や、会話文から解法のヒントを読み解き考える問題、分野を越えた融合問題などいろいろな形式の問題が出題されています。そのため、数学的な読解力や、基礎知識を組み合わせて考える応用力が必要となります。本講座では、共通テストの出題傾向にあわせて作られたテストにより、特有の出題形式の経験を積みながら、時間の使い方も練習し、得点アップにつなげます。
- *対面授業・映像授業は同一内容です。
扱う分野:数学ⅠA全範囲
授業時間・講数
講座の料金
21,700円 (塾生料金 21,200円)
- 「カートに入れる」ボタンが表示されていても、定員締切のためお申し込みができない場合があります。
九大理系数学
九大理系入試に必要な思考力と計算力を鍛え上げる
九大理系入試の傾向を踏まえて、重要分野を徹底的に整理していきます。九大入試の特徴は高度な思考力としっかりした計算力が要求されるところにあり、単発的な解法暗記では対応できません。本講座は理系で配点が大きい数学Ⅲ・数学Cを中心に、重要分野からの精選問題を用いて、得点力アップをめざします。また、添削指導を行い、実際に答案を作成するコツも伝授します。
授業時間・講数
講座の料金
21,700円 (塾生料金 21,200円)
- 「カートに入れる」ボタンが表示されていても、定員締切のためお申し込みができない場合があります。
難関理系数学ⅢC
理系生必修!入試標準レベル問題の完答で合格を引き寄せる
数学ⅢCは理系生にとって出題の過半数を占める最重要分野です。本講座では数学ⅢC分野の中で、特に合否を左右する頻出の重要テーマに焦点を絞って演習を行います。それらは決して難問ではなく、解けるはずの、また解けなければならない標準問題です。正しい指導の下で練習すれば確実に解けるようになります。精選された問題演習を通して、考え方、計算の仕方、解答の書き方などを効率よく習得して、合格に必要な点数を確保してください。
扱う分野:数学Ⅲ(微分法、積分法)、数学C(複素数平面・2次曲線)
講座レベル
授業時間・講数
講座の料金
21,700円 (塾生料金 21,200円)
- 「カートに入れる」ボタンが表示されていても、定員締切のためお申し込みができない場合があります。
神大数学テスト(ⅡB+ベクトル型)
神大文系入試で必須の融合問題を確実に攻略
過去の出題傾向に沿った良質の問題を通して、頻出基本事項・最重要事項の総復習とともに、論理的思考力、計算力など、神大文系の数学入試(医学部保健学科看護・理学療法・作業療法学専攻含む)の最後の詰めに必要な総仕上げを行います。
授業時間・講数
講座の料金
17,400円 (塾生料金 17,000円)
- 「カートに入れる」ボタンが表示されていても、定員締切のためお申し込みができない場合があります。
ファイナル国公立大理系数学テスト
合格ライン突破のための実戦力アップ
数学ⅢCまでの学習を必要とする理系学部入試で頻出の重要問題を扱います。入試本番を想定した実戦テストを行い、その後の解説講義で自分の答案を確認しながら正確な解法や答案作成法を学習します。標準的な問題をしっかり解答できる力をつけることが合格につながります。本講座で重要ポイントをしっかり押さえ、自信を持って入試に臨むことができます。
扱う分野:数学ⅠAⅡBⅢC全範囲
講座レベル
授業時間・講数
講座の料金
17,400円 (塾生料金 17,000円)
- 「カートに入れる」ボタンが表示されていても、定員締切のためお申し込みができない場合があります。
ファイナル国公立大数学テスト(ⅡB+ベクトル型)
合格ライン突破のための実戦力アップ
数学ⅠAⅡBC(ベクトル)が出題範囲の入試で頻出の重要問題を扱います。入試本番を想定した実戦テストを行い、その後の解説講義で自分の答案を確認しながら正確な解法や答案作成法を学習します。標準的な問題をしっかり解答できる力をつけることが合格につながります。本講座で重要ポイントをしっかり押さえ、自信を持って入試に臨むことができます。
扱う分野:数学ⅠAⅡB全範囲・C(ベクトル)
講座レベル
授業時間・講数
講座の料金
17,400円 (塾生料金 17,000円)
- 「カートに入れる」ボタンが表示されていても、定員締切のためお申し込みができない場合があります。
ファイナル数学ⅢC
難関大入試突破に向けて講義でしっかり総まとめ
数学ⅢCは理系入試で合否を左右する重要な分野です。難関国公立大・私立大入試に向けて、最後にぜひやっておきたい典型的な頻出重要問題を中心に扱います。解答の方針の立て方、使う定理、公式などの道具のチェックはもちろん、今持っている力でより多く得点できる答案の書き方のコツを伝授し、総仕上げを行います。
扱う分野:数学Ⅲ(微分法、積分法)、数学C(複素数平面・2次曲線)
講座レベル
授業時間・講数
講座の料金
17,400円 (塾生料金 17,000円)
- 「カートに入れる」ボタンが表示されていても、定員締切のためお申し込みができない場合があります。