共通テスト対策数学(映像)
春期講習(高校生・高卒生) | 東海 | 新高2生
- 共通テスト対策講座
「大学入学共通テスト」独特の出題形式に触れて、学習対策のイメージをつかもう
「大学入学共通テスト」では、日常と数学のかかわりをテーマに会話文や図表を使った問題が出題されています。これらは問題解決までの過程を重視した問題作成の方針が採られており、より「読解力」や「思考力」が必要といえます。本講座では、「大学入学共通テスト」の傾向に触れ、それらに対応するために、教科書で勉強した「数学の知識、技能」をどのように「活用」したらよいのかについて学んでいきます。
扱う分野:数学Ⅰ(2次関数、図形と計量)
授業時間・講数
映像(自宅で受講する講座) 90分×全2講