立川校
スタッフからのお知らせスタッフからのお知らせへ
2025年10月12日
【立川校NEWS】10月15日(水)全館休館のお知らせ
2025年10月10日
【立川校NEWS】現役大学生に聞いてみた!模試の活用法
2025年10月1日
【立川校NEWS】現役大学生に聞いてみた!高1・2生でやっておいて良かったこと
2025年9月20日
【高1・2塾生対象】進級申込開始のご案内
2025年9月13日
【立川校NEWS】【高1・2生対象】文理選択ガイダンスのご案内
住所
〒190-0012東京都立川市曙町1-14-13
アクセス
-
●JR中央線・南武線・青梅線立川駅北口から徒歩3分
●多摩都市モノレール立川北駅から徒歩2分、立川南駅から徒歩3分
お電話での問い合わせや受講に関するご相談はこちら
042-526-0581
- [受付時間]
-
<月~土>11:00~19:00 <日・祝>10:00~17:00
校舎で実施するイベント・入塾説明会・個別相談はこちら
イベント一覧よりお申し込みいただけます。
合格者の声合格者の声をもっと見る

早稲田大学商学部
小林 武琉さん
(東京都・国立高校)
高校グリーンコース 立川校
講師を信じる
私は河合塾の最初の英語の授業で、講師が「私の伝えたとおりに10時間かけて復習を行えば成績が上がる」と言ったことに衝撃を受けました。10時間とはいきませんでしたが、講師を信じて、かなりの時間をかけて復習を続けていくと、英語が得点源となり、本番でも自信を持つことができました。

一橋大学法学部
狩野 惺斗さん
(東京都・國學院大學久我山高校)
大学受験科 立川校
ありがとう河合塾
河合塾の授業はわかりやすく、試験会場で活用できる知識・発想が身につく授業で、その復習を徹底することでかなり力がつきます。また、講師による直接の添削指導で良い答案の書き方が身につきました。チューターも話しやすく、支えてもらいました。ありがとうございました。

東京学芸大学教育学部
菅崎 葵さん
(東京都・立川高校)
高校グリーンコース 立川校
現代文の勉強法
私は現代文の授業を受けていました。2年から受講して、現代文の成績が明確に上がってきたことを実感したのは、特に過去問題を解き始めてからです。授業の予習・復習をして、配付されたプリントを見直していました。この勉強法で、自分ではわかっているはずなのに何故か正解しない、という状況から抜け出すことができました。
お電話での問い合わせや受講に関するご相談はこちら
042-526-0581
- [受付時間]
-
<月~土>11:00~19:00 <日・祝>10:00~17:00
校舎で実施するイベント・入塾説明会・個別相談はこちら
イベント一覧よりお申し込みいただけます。