河合塾グループ 河合塾
学年と地域を選択
設定

学年と地域を選択すると、必要な情報がすぐに見つかる

塾生ですか?

はい
いいえ

河合塾>校舎・教室>校舎・教室一覧(東京都)>立川校

立川校

戻る

高1 高2 高3 高卒

住所

〒190-0012東京都立川市曙町1-14-13

アクセス

    ●JR中央線・南武線・青梅線立川駅北口から徒歩3分
    ●多摩都市モノレール立川北駅から徒歩2分、立川南駅から徒歩3分

お電話での問い合わせや受講に関するご相談はこちら

042-526-0581

[受付時間]

<月~土>11:00~19:00 <日・祝>10:00~17:00

校舎で実施するイベント・入塾説明会・個別相談はこちら

イベント一覧よりお申し込みいただけます。

大学受験科

高校グリーンコース

夏期講習

高卒生 高3生 高2生 高1生
合格

一橋大学経済学部

水谷 花実さん
(東京都・西高校)

大学受験科 立川校

恵まれた学習環境

河合塾の講師の授業は入試に必要な知識・考え方が凝縮されており、毎授業が驚きと発見の連続でした。授業を欠かさず聞き、自分の答案を分析し何度も復習することで、着実に実力が伸びたと感じます。また、思うように成績が振るわず悩んだ時期もありましたが、チューターが親身に的確なアドバイスをくださり、最後までやり切ることができました。

合格

横浜国立大学経済学部

西島 伸幸さん
(東京都・開成高校)

大学受験科 立川校

自分に足りないものを補う場所

中学校以来苦手としていた英語ですが、河合塾の授業で基礎から学び直すことによって苦手を克服することができました。また、自分の志望校は周りに志望者があまりおらず、入試情報を十分に得られないでいましたが、河合塾に通った今年は、受験の戦略をしっかり練って臨めました。

合格

東京学芸大学教育学部

菅崎 葵さん
(東京都・立川高校)

高校グリーンコース 立川校

現代文の勉強法

私は現代文の授業を受けていました。2年から受講して、現代文の成績が明確に上がってきたことを実感したのは、特に過去問題を解き始めてからです。授業の予習・復習をして、配付されたプリントを見直していました。この勉強法で、自分ではわかっているはずなのに何故か正解しない、という状況から抜け出すことができました。

お電話での問い合わせや受講に関するご相談はこちら

042-526-0581

[受付時間]

<月~土>11:00~19:00 <日・祝>10:00~17:00

校舎で実施するイベント・入塾説明会・個別相談はこちら

イベント一覧よりお申し込みいただけます。

立川校をもっと知ろう!
施設案内 校舎の中を見学しよう!
合格者の声 先輩の声を聞いてみよう!