河合塾グループ 河合塾
学年と地域を選択
設定

学年と地域を選択すると、必要な情報がすぐに見つかる

塾生ですか?

はい
いいえ

河合塾>校舎・教室>校舎・教室一覧(大阪府)>上本町校>スタッフからのお知らせ

スタッフからのお知らせ上本町校

河合塾 上本町校へようこそ♪

河合塾上本町教室

河合塾上本町校では、「学校帰りに寄りたくなる校舎」をモットーに職員・チューター一丸となって皆さんの合格に向けて精一杯サポートさせていただきます。
このスタッフからのお知らせページでは、このページでしか見ることのできない耳寄りな情報を定期的に更新していきます。
学習の事、進路の事。何か困った事があれば、いつでも上本町校に立ち寄ってみてください。
皆さんの来校をスタッフ一同、お待ちしております。

128件の新着情報があります。 21-30件を表示

共通テストまでにやっておくこと!

2022年12月19日 更新

皆さんこんにちは!河合塾上本町校です。
いよいよ寒さも厳しくなり、受験の季節という雰囲気になってきましたね。
受験生の皆さんは共通テストが目前に迫っていますが、準備はしっかり出来ていますか?

今回は共通テストに向けてグリーンコースチューターがどんな風に過ごしていたのか聞いてみました!
ぜひ参考にしてみてください!

★神戸大学法学部 3回生 楠田チューター
社会や理科など暗記科目を毎日勉強するようにしていました。
毎日は難しくても2日に1回は必ず目を通して記憶を定着させようとしていました!
あと、生活面では生活リズムを夜型から朝型に変えていきました。
夜遅くまで勉強するのを辞めて、朝早く起きて勉強する習慣を付けるようにしました。
そうすることで入試の時間に頭が働くようになり非常に効果的でした!
ちなみに教科は数学が特におすすめです。

★大阪大学法学部 4回生 窪田チューター
共通テスト前日は、リスニングを3年分解いて英語耳を作るように意識しました!
この時期に間違えた問題は、「今理解出来て良かった」と前向きに捉えることで
モチベーションを保つようにしていました。
また、1週間前には試験場の下見に行っておくことで、本番慌てずに済みました。

アドバイスはどうだったでしょうか。
楠田チューターは夜型から朝型へ変えたそうですが、
窪田チューターも年始から寝る前・起床後のルーティン化をして
生活リズムを整えていったそうです。
皆さんも、役立てられそうなものはぜひ取り入れてみてくださいね!!

共通テストまであと少し、体調に気をつけて本番慌てないようにしっかりと整えていきましょう!

冬期講習のご案内

2022年12月12日 更新

皆さんこんにちは!河合塾上本町校です!

【冬期講習 開始!】
河合塾の冬期講習がスタートしています!
ぜひ、この冬に河合塾で上本町校で成績上昇を狙いませんか?

高3生は、共通テスト対策や志望別大学対策講座で最後の確認を!
高1・2生は、この冬から次年度に向けたスタートを始めましょう!

また、高1・2生対象の冬期講習受講者限定「入塾金0円キャンペーン」を開催中です!
必要なお手続きについてご不明な点があれば、お気軽にお問合せください。
入塾説明会や校舎窓口相談のご予約も随時受け付けております!

★冬期講習のポイント★
“5日間で”学力が伸びる!
5日間とはいえ、かなり密度の濃い授業です。ぜひ河合塾の授業を体感してください!

大学入試を知り尽くしたプロ講師による対面授業が、
「わかる」から「できる」へと導きます。理解したことを「使えるチカラ」に変えましょう!

また、高1・2生は「早期対策」が重要です。共通テスト対策も万全です。
「根拠をもって解答できるチカラ」を手に入れましょう!

目的にあわせて自由に講座を選べるうえに、映像授業も設置しています。
志望や目的にあわせて、豊富なラインアップから講座を自由に組み合わせて受講できるのが特徴です。

もちろん、忙しい現役生も夏休み中の学校行事や部活動などのスケジュールと両立が可能です。

また、河合塾では新型コロナウイルスへの感染予防・拡大防止として、
※対面講座は、授業開始4日前までのお申し込みが必要です。(映像講座は随時受付中です)


◆問い合わせ先◆
河合塾 上本町校
〒543-0002 大阪市天王寺区上汐3-1-11
06-6774-2581(11:30~19:30、日・祝:11:30~17:00)

※河合塾の入口では機械を使い、体温測定を実施しています。
機械が一定以上の温度を検知した場合、職員より検温させていただきますのでご了承ください。
※発熱や体調にご不安のある場合は来校をお控えください。
※校舎内では必ずマスクの着用をお願いいたします。

高3生のみなさんへ!チューターからアドバイス

2022年12月7日 更新

こんにちは!河合塾上本町校です。
先日は高校1・2年生のみなさんに冬休みの勉強法をご紹介しましたが、
今回は高校3年生のみなさんへのアドバイスをご紹介します!

★神戸大学経営学部2回生 松村七海チューターより
12月に入って共通テストの演習がメインになる時期だと思いますが、
特に苦手科目は基礎固めに使っていた参考書などに立ち返りながら
1回1回の問題演習が無駄にならないように、丁寧に取り組むことをおすすめします。
私は数学が苦手だったので、FocusZという参考書を使っていました。
演習のやり直しは時間がかかりますが、それでもいいので丁寧に復習するようにしましょう!

★大阪府立大学工学域3回生 神倉立チューターより
共テ対策でセンターや共通テストの過去問を解いている頃だと思います。
ここでもう一度、復習の重要性を認識しましょう!
問題を解いて、丸付けをして、解答を見通すだけで終わっていませんか?
間違えた問題だけでなく、わからなかった・自信がなかったけど正解していた問題まで
しっかり復習しましょう!実はこの「わからなかった・自信がなかったけど正解した」問題こそ
「受験当日確実に得点できるかわからない」怖いものなのです…
復習を制する者が受験を制す!ぜひ自分の復習方法を見直してみてください。


いかがですか?2名とも復習の大切さを重要視したアドバイスでしたね。

共通テストまで残り1か月となりました!
限られた時間でどれだけ効率よく学習できるかがこの時期の勝負だと思います。
残るあと少し、基本を大切にしながら最後まで粘って頑張りましょう!


【ご不明点がありましたらお気軽にお問合せください】
河合塾 上本町校
〒543-0002 大阪市天王寺区上汐3-1-11
06-6774-2581(11:30~19:30、日・祝:11:30~17:00)

高1・2生冬の勉強法紹介!入塾金0円キャンペーンも終了間近!

2022年11月28日 更新

皆さんこんにちは。河合塾上本町校です。
いよいよ11月が終わって12月がやってきますね。
今年も残すところ1か月です。今年中にやり残したことがあれば今からでも取り組みましょう!

さて、今回は高1生・高2生の皆さんに冬休みの勉強法をお伝えしたいと思います!
次の学年に向けてそろそろ準備を始めるタイミングです。ぜひ参考にしてみてください。

★高1生の勉強法(大阪府立大学3回生 谷内チューター)
高校2年生に向けて「勉強の習慣を作ること」を意識することが大事です。
冬休みには宿題も出るかと思いますが、計画を立てて進めてみましょう。
なかなか計画通りにいかず、思い通りに進められないことも多いかと思いますが、
計画を修正することも大切なスキルになるので頑張りましょう!
苦手科目がはっきりしてくる人も多いと思いますが、
その取り組み方も大事になってくるので、苦手科目に触れる習慣を作っていきましょう!

☆高2生の勉強法(大阪大学1回生 船内チューター)
高校2年生の冬休みは部活動も最後に向けてどんどん本格していくタイミングなので、
最後まで両立して勉強を進めることが難しい時期になります。
自分でスケジュールをしっかりと立て、メリハリを付けて生活するようにしましょう。
特に英語と数学は受験の中心科目となるので、
この2教科を中心にこれまで勉強した基本事項の復習をして、高3で良いスタートを切れるようにしましょう!

※「チューター」とは河合塾の学習アドバイザーのことです。

これらのアドバイスを生かして、冬休みの学習を進めていきましょう!
なお、河合塾では11月30日(水)まで「入塾金0円キャンペーン」を実施しています。
3学期からの入塾でも手続き可能!締切間近ですのでお申し込みはお早めに!!

お申し込みはコチラから!

◆問い合わせ先◆
河合塾 上本町校
〒543-0002 大阪市天王寺区上汐3-1-11
06-6774-2581(11:30~19:30、日・祝:11:30~17:00)

※河合塾の入口では機械を使い、体温測定を実施しています。
機械が一定以上の温度を検知した場合、職員より検温させていただきますのでご了承ください。
※発熱や体調にご不安のある場合は来校をお控えください。
※校舎内では必ずマスクの着用をお願いいたします。

【まだ間に合う!】冬期講習体験授業のお知らせ

2022年11月21日 更新

皆さんこんにちは!河合塾上本町校です!

さて、今回は高1・2生向けの体験授業のご案内です。
河合塾の授業ってどんな雰囲気なんだろう?
講師は?授業内容は?
気になることがあればぜひ参加しよう!

みなさんのご参加をお待ちしています!
【高1生】
講座レベル教科日付時間講師
トップ・ハイレベル英語11/23(水・祝)18:00~19:00西内
トップ・ハイレベル数学11/23(水・祝)19:15~20:15上高原
スタンダード英語12/11(日)18:00~19:00赤井
スタンダード数学12/11(日)19:15~20:15湘田
お申し込みはコチラから!
※ONE WEXの冬期体験授業は好評につき、終了いたしました。
※通年講座の体験授業は、随時受付中です。

【高2生】
講座レベル教科日付時間講師
ONE WEX英語11/26(土)17:30~18:30江本
ONE WEX数学11/26(土)18:45~19:45宮崎
スタンダード英語11/26(土)17:30~18:30山崎
スタンダード数学11/26(土)18:45~19:45杉原
お申し込みはコチラから!
※トップ・ハイレベルの冬期体験授業は好評につき、終了いたしました。
※通年講座の体験授業は、随時受付中です。

◆問い合わせ先◆
河合塾 上本町校
〒543-0002 大阪市天王寺区上汐3-1-11
06-6774-2581(11:30~19:30、日・祝:11:30~17:00)

※河合塾の入口では機械を使い、体温測定を実施しています。
機械が一定以上の温度を検知した場合、職員より検温させていただきますのでご了承ください。
※発熱や体調にご不安のある場合は来校をお控えください。
※校舎内では必ずマスクの着用をお願いいたします。

共通テストトライアル受験者必見!(高1・2生対象)

2022年11月9日 更新

こんにちは!河合塾上本町校です。
今回は、先月10/2(日)の共通テストトライアルを受験されたみなさんへお知らせです。
河合塾講師が対策方法を伝授するイベントを11/13(日)に実施します。
トライアルを受験して終わりではなく、講師の解説を聞いて今後の受験に備えていきましょう。


\ 自己採点の結果5割未満だった方はこちら /
共通テスト対策の基礎の基礎~共通テストのコツを知る~

教科実施日時間講師
英語11/13(日)14:00~15:00山崎
チュートリアル15:00~15:20
数学15:30~16:30杉原
現代文16:45~17:45奥村


\ 自己採点の結果5割以上だった方はこちら /
共通テスト攻略のカギ~8割以上得点する方法~

教科実施日時間講師
英語11/13(日)14:00~15:00香川
チュートリアル15:00~15:20
数学15:30~16:30湘田
現代文16:45~17:45北野


難関国立大の現役合格を勝ち取るには、共通テストの特色ある出題に対応できるよう
出題傾向や出題量、選択肢の選び方などを知り、早めに対策を始めることが大切です。
河合塾でスタートし、入試で必要な基礎学力・応用力を磨いていきましょう!

▼お申し込みはこちらから!
共通テスト対策の基礎の基礎~共通テストのコツを知る~
共通テスト攻略のカギ~8割以上得点する方法~

【ご不明点がありましたらお気軽にお問合せください】
河合塾 上本町校
〒543-0002 大阪市天王寺区上汐3-1-11
06-6774-2581(11:30~19:30、日・祝:11:30~17:00)

定期テスト相談会・校舎スペシャルイベントのお知らせ

2022年11月7日 更新

皆さんこんにちは!河合塾上本町校です。
2学期は色々な行事も多いかと思いますが、そろそろ期末考査が見えて来た頃でしょうか?
1学期に比べて学習内容も難しくなって、分からないままになっていたりしませんか?
そんな皆さんに朗報です。河合塾上本町校ではテスト対策イベントを実施します!
このイベントではグリーンコースチューター(学習アドバイザー)がいつでも質問できるように待機しています。
勉強を進めていて分からないところが出てきたらすぐに相談しましょう!

【定期テスト相談会】
日時:11月19日(土) 13:00~17:00
対象教科:英語・数学・物理・化学
持ち物:筆記用具・高校の教科書など
参加費無料!参加者には学習応援グッズをプレゼント!

お申し込みはコチラから!


\その他にも河合塾では様々なイベントをご用意しています!/

学年実施日イベント名教科時間講師
高1・211/6(日)早めの対策が肝心!現代文攻略への道現代文18:00~19:30北野
高111/6(日)攻略!整数問題数学16:00~17:30上高原
高211/6(日)2年生のうちに鍛えておきたい英語力を伝授!香川道場英語16:00~17:30香川

これらのイベントもお申し込みはネットから!

上本町校だけのスペシャルイベントに参加して、ライバルに差を付けよう!!

◆問い合わせ先◆
河合塾 上本町校
〒543-0002 大阪市天王寺区上汐3-1-11
06-6774-2581(11:30~19:30、日・祝:11:30~17:00)

※河合塾の入口では機械を使い、体温測定を実施しています。
機械が一定以上の温度を検知した場合、職員より検温させていただきますのでご了承ください。
※発熱や体調にご不安のある場合は来校をお控えください。
※校舎内では必ずマスクの着用をお願いいたします。

11月閉館日のお知らせ

2022年10月31日 更新

皆さんこんにちは!河合塾上本町校です!

さて、10月も今日で終わり、明日から11月に突入します!
実りある「学習の秋」にするために、引き続き頑張りましょう。

現在、高1・2生対象の入塾金0円キャンペーンを開催中です!
河合塾では学期途中の入塾も可能です。
必要なお手続きについてご不明な点があれば、お気軽にお問合せください。
入塾説明会や校舎窓口相談のご予約も随時受け付けております!

11月が皆さんにとって、有意義な月になりますように。

※ご注意ください※
11月2日(水)は閉館日のためお問合せ等お受けすることができません。


◆問い合わせ先◆
河合塾 上本町校
〒543-0002 大阪市天王寺区上汐3-1-11
06-6774-2581(11:30~19:30、日・祝:11:30~17:00)

※河合塾の入口では機械を使い、体温測定を実施しています。
機械が一定以上の温度を検知した場合、職員より検温させていただきますのでご了承ください。
※発熱や体調にご不安のある場合は来校をお控えください。
※校舎内では必ずマスクの着用をお願いいたします。

11月入塾説明会のご案内

2022年10月26日 更新

こんにちは!河合塾上本町校です。
朝晩グッと冷え込むようになりましたが、体調は崩していませんか?

受験生のみなさんは体調管理も大事な受験対策のひとつ。
これからインフルエンザなども流行してきますが、
万全の状態で挑めるよう体調を整えておきましょう!
しっかり食事と睡眠をとること・夜更かしせず朝早く起きることの習慣付けが大切です。
1・2年生のみなさんは、今のうちから風邪をひきにくい身体を作っていってくださいね。


\ 今、2年生の入塾が増えています /
文化祭やテストを終え、1年後に控えた受験に向けて動き出す2年生が増えています。
入塾金0円キャンペーンを利用してライバルを出し抜くチャンス!!

★11月の入塾説明会は11/6(日)と 11/19(土)

上記2日間、14:30~15:30に高1・2生対象の入塾説明会を行います。
説明を聞いてみたい方、校舎を見学してみたい方はぜひ!
こちらから「【高○生対象】高校グリーンコースⅡ期 入塾説明会 (9・10・11月)」の
対象学年のものをクリックし、イベント詳細から会場「上本町校」を選んでお申込みの上ご参加ください!


【ご不明点がありましたらお気軽にお問合せください】
河合塾 上本町校
〒543-0002 大阪市天王寺区上汐3-1-11
06-6774-2581(11:30~19:30、日・祝:11:30~17:00)

高校1年生・2年生対象入塾金0円キャンペーンのお知らせ!

2022年10月19日 更新

みなさんこんにちは、河合塾上本町校です!
2学期も始まり、1か月と半分が経ちました。
高校によっては中間テストも終わった頃かと思いますが、
皆さん、学習に問題はありませんか?

本日はそんな勉強を頑張る皆さんへキャンペーンのご紹介です!
10/17(月)~11/30(水)の期間で、「入塾金0円キャンペーン(高1・2生対象)」を実施いたします!!
この期間は、通常の高校グリーンコース入塾金33,000円がなんと無料に!!!

詳細はコチラから!

この機会に学習を見直し、対策を立ててライバルに差をつけよう!

なお、10/21(金),11/2(水)は閉館日のため受付を行いません。
お問い合わせや受付の他、自習室等もご利用になれませんので
ご注意ください。

◆問い合わせ先◆
河合塾 上本町校
〒543-0002 大阪市天王寺区上汐3-1-11
06-6774-2581(11:30~19:30、日・祝:11:30~17:00)

※河合塾の入口では機械を使い、体温測定を実施しています。
機械が一定以上の温度を検知した場合、職員より検温させていただきますのでご了承ください。
※発熱や体調にご不安のある場合は来校をお控えください。
※校舎内では必ずマスクの着用をお願いいたします。