スタッフからのお知らせ河合塾Wings共和駅前教室
教室長からのメッセージ
教室長 中島 功史郎(担当教科 数学・算数)
はじめまして。河合塾Wings共和駅前教室の中島です。勉強はつらいものだと思う中学生は多いと思いますが、実は努力をすればするほどわかったとき、できるようになったときの感動は大きくなります。そして、今できないこと・知らないことを一つ一つできるようにしていけば、きっと勉強が今よりも好きになり、テストでの点数も上がっていくはずです。私は数学を担当しますので、一緒に目の前の問題を解決していきましょう。
教室担当からのメッセージ
教室担当 横井 友香(担当教科 英語)
言語は生活の中で使われているものです。言語は生活で、生活は文化で、文化は人間です。言語は使う人の思考を時に縛り、時に広め、深めます。ただ目の前のテストでいい点を取るためだけに英語を学ぶのではなく、外国の方とコミュニケーションを取り、日本には無い考え方、価値観を知り、ひるがえって日本はどのような国なのか、日本人はどんな人たちなのか、私たちは誰なのか、これからどうしていくべきなのか、考えられる人になれると良いですね。私も全力でお手伝いします!
教室担当からのメッセージ
教室担当 横関 浩太朗(担当教科 社会)
こんにちは。社会担当の横関です。
みなさんは「社会」という教科に対してどんなイメージを持っているでしょうか。「内容が難しい」「覚えることが多くて大変」などなど、マイナスなイメージを持つ方も少なくないかと思います。確かに、社会の勉強においての基本は「知識を身につけること」です。覚えることは避けては通れません。しかし、みなさんがこれから勉強していくものごとは、「無駄で意味のないこと」ではなく、むしろこれからの人生を生きていくために必要であり、役に立つことなのです。受験はもちろん、その先の大人になってからの生活でも、いろいろな場面で自分を助けてくれます。そしてそれは社会以外の教科にも言えることでしょう。
これから先の自分の人生を、楽しく充実したものにするために、今の勉強を頑張っていきましょう。
合格実績
旭丘高校入学 N・Yさん
河合塾Wingsでの生活を振り返り、後輩へのアドバイス
河合塾Wingsで自分はレベルの高い人達に囲まれ、自分に競争心が生まれ仲間と切磋琢磨し、自分が思ってもみない程に大成長を遂げました。特に中3の二学期から始まる高校進学俱楽部では仲間と点数を競い合ったのをよく覚えています。また、自習室で日々を過ごし、いつでも質問ができる環境で勉強での悩みが常に無い状態を維持することで、しっかり基礎から応用まで積み上げて学力を一歩一歩確実に向上させていくことができました。このように自分は河合塾Wingsをフル活用して第1志望に受かることができました。勉強を全力で頑張りたい人は最高の環境で取り組めるので、河合塾Wingsをフル活用し、自分の行きたい学校、輝かしい未来に向かって、頑張ってください!絶対に大丈夫!自分を信じて!!!
刈谷高校入学 K・Yさん
受験を迎えるにあたって後輩へのアドバイス
私は刈谷高校を中学1年生に目標にしました。僕は3年間で内申の乱高下がありましたが、早くに目標を決めたことで、ある程度の内申にもっていけました。そして、早いうちから当日点が何点とれれば良いというのが分かり、その点を取るための対策をたて、作戦が考えられます。過去のデータから最低いくつの内申点があればよいかを河合塾Wingsの先生に教えてもらい、その内申点に達しているのであれば、内申点を上げるための時間を河合塾Wingsのテキストや過去問をしっかりやって得点を上げる方が効率的です。河合塾Wingsの先生のアドバイスや自分の努力を信じてがんばってください。
刈谷高校入学 H・Sさん
受験を迎えるにあたって後輩へのアドバイス
私の話は、受験勉強を始める時期についてです。私は中3の夏休みごろから1・2年生の教科書や河合塾Wingsの教材を使って受験勉強を始めました。始める時期は良かったかと思うのですが、問題は始める前までの勉強時間でした。私が河合塾Wingsから言われた勉強するべき時間は平日4時間、土日8時間でした。夏休みにいきなり土日8時間というのはあまりにもきつかったのを覚えています。後輩のみなさんにはぜひとも、4月から土日に長時間勉強をする習慣をつけてほしいと思います。始めはきついと思いますがきっと慣れるはずです!!!私も3学期になると、土日に10時間だけで良いのかと思うまでに勉強習慣がつきました。そして過去問を始める時期は、私立は12月から、公立は1月中旬からが望ましいと思います。周りには2学期に公立の過去問をやっている人がいるかもですが、私立でも公立のためになるので12月・1月上旬は私立に向けた勉強をおすすめします!
教室時間割
2025年度
■小学生英語Grade1は小5・小6混合クラスです。Grade2受講には認定が必要です。
■中学生の授業は習熟度別2クラス編成です(※を除く)。受講には認定が必要です。
学年 | 月 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|
小5 | ☆国・算 17:00~18:50 |
☆理・社 17:00~18:50 |
☆小学生英語 Grade1 16:50~17:50 |
||
小6 | ☆国・算 17:00~18:50 |
☆理・社 17:00~18:50 |
☆小学生英語 Grade1 16:50~17:50 ☆小学生英語 Grade2 18:00~19:00 |
||
中1 | ☆英・数 19:15~21:55 |
●英・数 (※) 19:15~21:35 |
☆国・理・社 19:15~21:55 |
||
中2 | ☆英・数 19:15~21:55 |
☆国・理・社 19:15~21:55 |
●英・数 (※) 19:15~21:35 |
||
中3 | ☆国・理・社 19:15~21:55 |
☆英・数 19:15~21:55 |
●英・数 19:15~21:45 |
*…☆は講義ゼミ、●はテストゼミになります。
ここがポイント!共和駅前教室
①質問対応
共和駅前教室では「質問する」ことを常に促しています。「やらされる勉強」では必ず成績が伸び悩む時期が来ます。自ら質問し、積極的な姿勢を身につけることで確実に成績が伸びていきます。
河合塾オリジナルテキストを作成している本物のプロ講師が、どんな質問でも丁寧に、わかりやすく説明します。
質問への「一歩」を踏み出せることこそ、受験突破への「第一歩」となります。
②自習室
河合塾Wings共和駅前教室はいつでも自習室が利用可能となっています。特に中3生は、みずから自習室に足を運び、黙々と勉強に向かうような姿勢ができています。このような集中できる学習環境も、共和駅前教室の合格実績に結びついています。
お問い合わせ
受付時間
14:00~19:00(火曜・日曜休み)
85件の新着情報があります。 31-40件を表示
夏期講習第3ターム!
2024年7月22日 更新
共和駅前教室の今週の夏期講習は、小学生の理科・社会、そして中1生の英語・数学になります。
学校が夏休みになったので、いよいよメイン講座のスタートです。
中3生は今週はまだ授業がないので、自宅で、そして自習室でしっかり学習しましょう。
それでは今週も5日間頑張っていきましょう!
まだ受付中の夏期講習も多くあります。
7月29日(月)以降でスタート講座はすべて受付が可能です。
7月29日(月)の週の授業は
中3生 前期5科パワーアップセミナー(中3メイン講座スタート!)
中2生 前期英数
中1生 国理社
来週からはいよいよ中3生のメイン講座がスタートですね☆ たのしみですね☆
今後の夏期講習の説明会、お申し込みに関しては、全体説明会が終わりましたので、個別説明会を実施していきます。
塾生の面談、授業などのない時間帯で実施をしていきますので、必ずお電話にてご予約ください。
河合塾Wings共和駅前教室
2024年 公立高校合格実績
旭丘4名 明和3名 刈谷11名 向陽2名 菊里1名 瑞陵2名 刈谷北3名 桜台2名 半田3名
※そのほかの多くの学校でも合格しています。
河合塾Wings共和駅前教室
電話番号 0562-48-3260
受付時間 休館日以外の14:00~19:00
休館日 このあとの7月の休館日27日(土)・28日(日)
※8月の休館日は次のブログでお知らせします。
夏期講習第2ターム!
2024年7月15日 更新
共和駅前教室では、本日15日(月)から夏期講習の2ターム目に入ります。
今週も夜の時間を使って、中3生単科講座「関数」「長文読解」・中2「電流」・中1「状態変化・力・光」の授業を行います。
もちろん、まだ学校があるので、各学年ともに夏期講習のメイン講座はもう少しあとでスタートです。
まだまだ受付中になります!
まだ受付中の夏期講習単科講座のご案内
※来週以降のスタートの講座はすべて受付中です。
メイン講座のスタートは次の通りです。
小5・小6
理科・社会 7月22日(月)から 算数・国語 8月5日(月)から
中1
前期英語・数学 7月22日(月)から 国語・理科・社会 7月29日(月)から
中2
前期英語・数学 7月29日(月)から 国語・理科・社会 8月19日(月)から
中3
前期 5科 7月29日(月)から 後期5科 8月5日(月)から テストセミナー 8月19日(月)から
今後の説明会に関しては、全体説明会が終わりましたので、個別説明会を実施していきます。
塾生の面談、授業などのない時間帯で実施をしていきますので、必ずお電話にてご予約ください。
河合塾Wings共和駅前教室
2024年 公立高校合格実績
旭丘4名 明和3名 刈谷11名 向陽2名 菊里1名 瑞陵2名 刈谷北3名 桜台2名 半田3名
※そのほかの多くの学校でも合格しています。
河合塾Wings共和駅前教室
電話番号 0562-48-3260
受付時間 休館日以外の14:00~19:00
休館日 このあとの7月の休館日 20日(土)・21日(日)・27日(土)・28日(日)
夏期講習スタートしました。
2024年7月11日 更新
河合塾Wings共和駅前教室の酒見です。
他の学年より一足早く、中3生は夏期講習が始まりました。
今週と来週は、数学「図形」「関数」・理科「物理」・英語「長文読解」・中2「電流」・中1「状態変化・力・光」です。
単元・内容をぎゅっと絞って、3日間から5日間じっくりと取り組む講座です。
おそらく多くの中学生が抵抗がある単元・内容だと思います。
しかし!全員ができるようになって欲しい、重要な内容でもあります。
学校との両立で大変だと思いますが、復習もしっかりと行っていきましょう。
さて、夏期講習のメイン講座は7月22日(月)から。
小5生~中3生、まだまだ受付中です。
ただし、テキストを早めにお渡しする必要がありますので
(河合塾Wingsでは、高校受験のその先を見据えて、小中学生のうちに「予習」の習慣化をめざしています!)
お問い合わせは、各講座の授業開始日1週間前をめどにお願いいたします。
※個別説明会随時開催しています。(要予約)
河合塾Wings共和駅前教室
2024年 公立高校合格実績
旭丘4名 明和3名 刈谷11名 向陽2名 菊里1名 瑞陵2名 刈谷北3名 桜台2名 半田3名
※そのほかの多くの学校でも合格しています。
河合塾Wings共和駅前教室
電話番号 0562-48-3260
受付時間 休館日以外の14:00~19:00
休館日 このあとの7月の休館日 14日(日)・20日(土)・21日(日)・27日(土)・28日(日)
夏期講習全体説明会ラスト!
2024年6月29日 更新
夏期講習の前のイベントの案内です。
全体説明会はラストになります。
夏期講習・入塾説明会
7月6日(土)
小学生 午後2時から3時
中学生 午後5時から6時
※ 学力診断テストも受験可能です。
中3生対象
難関公立高校入試チャレンジテスト
英語と数学の「入試レベル」の問題(既習範囲)を解き解説をします。
入試レベルの問題を知り、そういった問題に対してのアプローチの仕方などを学びます。
両科目ともに、テスト35分 解説35分
7月7日(日)
午後2時15分から午後4時55分
小学生対象
「明日の学力」診断 あすがく 『これから』を診断!(無料)
生徒の自ら学ぶ力や思考力・判断力・表現力を測り、今後どのように学べば学力が伸びるのかを提示する診断テストです。
基礎学力コンテスト 『いま』を診断!(無料)
河合塾Wingsオリジナル問題を使用して、現在の基礎学力を診断します。
【科目】 算数・国語・理科・社会 (各科目 25分) ※範囲表もあります。
7月6日(土) あすがく 午後2時から3時 基礎学力コンテスト 午後3時から5時
※イベントはすべてお申し込みが必要になります。
河合塾Wings共和駅前教室
2024年 公立高校合格実績
旭丘4名 明和3名 刈谷11名 向陽2名 菊里1名 瑞陵2名 刈谷北3名 桜台2名 半田3名
※そのほかの多くの学校でも合格しています。
河合塾Wings共和駅前教室
電話番号 0562-48-3260
受付時間 休館日以外の14:00~19:00
休館日 火曜日・日曜日
6月ラスト全体説明会!
2024年6月22日 更新
夏期講習の前のイベントの案内です。
夏期講習・入塾説明会
6月29日(土)
小学生 午後2時から3時
中学生 午後5時から6時
※ 学力診断テストも受験可能です。
中3生対象
難関公立高校入試チャレンジテスト
英語と数学の「入試レベル」の問題(既習範囲)を解き解説をします。
入試レベルの問題を知り、そういった問題に対してのアプローチの仕方などを学びます。
両科目ともに、テスト35分 解説35分
7月7日(日)
午後2時15分から午後4時55分
小学生対象
「明日の学力」診断 あすがく 『これから』を診断!(無料)
生徒の自ら学ぶ力や思考力・判断力・表現力を測り、今後どのように学べば学力が伸びるのかを提示する診断テストです。
基礎学力コンテスト 『いま』を診断!(無料)
河合塾Wingsオリジナル問題を使用して、現在の基礎学力を診断します。
【科目】 算数・国語・理科・社会 (各科目 25分) ※範囲表もあります。
7月6日(土) あすがく 午後2時から3時 基礎学力コンテスト 午後3時から5時
※イベントはすべてお申し込みが必要になります。
河合塾Wings共和駅前教室
2024年 公立高校合格実績
旭丘4名 明和3名 刈谷11名 向陽2名 菊里1名 瑞陵2名 刈谷北3名 桜台2名 半田3名
※そのほかの多くの学校でも合格しています。
河合塾Wings共和駅前教室
電話番号 0562-48-3260
受付時間 休館日以外の14:00~19:00
休館日 火曜日・日曜日
小学生も頑張ろう!
2024年6月16日 更新
夏期講習前のイベントの案内です。
次の夏期講習・入塾説明会
6月22日(土)
全学年 午後2時から3時
※ 電話にてご予約をお願いします。
※ 学力診断テストも受験可能です。
中3生対象
難関公立高校入試チャレンジテスト
英語と数学の「入試レベル」の問題(既習範囲)を解き解説をします。
入試レベルの問題を知り、そういった問題に対してのアプローチの仕方などを学びます。
両科目ともに、テスト35分 解説35分
7月7日(日)
午後2時15分から午後4時55分
小学生対象
「明日の学力」診断 あすがく 『これから』を診断!(無料)
生徒の自ら学ぶ力や思考力・判断力・表現力を測り、今後どのように学べば学力が伸びるのかを提示する診断テストです。
基礎学力コンテスト 『いま』を診断!(無料)
河合塾Wingsオリジナル問題を使用して、現在の基礎学力を診断します。
【科目】 算数・国語・理科・社会 (各科目 25分) ※範囲表もあります。
※イベントはすべてお申し込みが必要になります。
河合塾Wings共和駅前教室
2024年 公立高校合格実績
旭丘4名 明和3名 刈谷11名 向陽2名 菊里1名 瑞陵2名 刈谷北3名 桜台2名 半田3名
※そのほかの多くの学校でも合格しています。
河合塾Wings共和駅前教室
電話番号 0562-48-3260
受付時間 休館日以外の14:00~19:00
休館日 火曜日・日曜日
「感謝」いたします。
2024年6月9日 更新
8日の土曜日の説明会、学力診断テストへのご参加ありがとうございます。
中学生の多くは、学校のテストが近づいている中での参加になり、ほんとうに「感謝」ですね。
期待に添えるように、講師一同頑張っていきます。
引き続き、説明会・学力診断テスト・学習イベントなど、河合塾Wings共和駅前教室の「強み」をお伝えします。
夏期講習にお申し込みの方は自習室(質問もOK)が使用可能です。 これも「強み」の1つでしょうか。
次の夏期講習・入塾説明会
2024年 6月15日(土)
全学年 午後2時から3時
説明会は6月中は毎週土曜日に行います。
※ 電話にてご予約をお願いします。
※ 学力診断テストも受験可能です。
2024年 公立高校合格実績
旭丘4名 明和3名 刈谷11名 向陽2名 菊里1名 瑞陵2名 刈谷北3名 桜台2名 半田3名
※そのほかの多くの学校でも合格しています。
河合塾Wings共和駅前教室
電話番号 0562-48-3260
受付時間 休館日以外の14:00~19:00
休館日 火曜日・日曜日
英数の学習イベントへの参加ありがとうございました。
2024年6月2日 更新
先週の土曜日は、説明会、学力診断テストへのご参加ありがとうございます。
また夜の中2、中3の学習イベントへのご参加もありがとうございます。
両学年ともに、予定していた人数を上回った関係で少しスタート時にバタバタしてしまいました。
もし、引き続き、河合塾Wingsの授業を楽しみたい方は、次は夏期講習への参加をお願いします。
次の夏期講習・入塾説明会
2024年 6月8日(土)
小学生 午後2時から3時
中学生 午後5時から6時
※ 電話にてご予約をお願いします。
※ 学力診断テストも受験可能です。
2024年 公立高校合格実績
旭丘4名 明和3名 刈谷11名 向陽2名 菊里1名 瑞陵2名 刈谷北3名 桜台2名 半田3名
※そのほかの多くの学校でも合格しています。
河合塾Wings共和駅前教室
電話番号 0562-48-3260
受付時間 休館日以外の14:00~19:00
休館日 火曜日・日曜日
入塾・夏期講習説明会 次 6月1日(土)!
2024年5月26日 更新
(前回のブログから説明会の日程のみ更新しています)
塾生、そして一般生向けの「学習イベント」を設置しました。
ぜひ、この講座で理解力を深め、今後の学習の「きっかけ」になにればと思います。
中2生対象
英数徹底攻略
英語:時制と疑問詞を使った疑問文 数学:連立方程式の文章題
6月1日(土)
午後7時15分から午後9時55分
学習内容がぐっと難しくなる中学2年生、このイベントで頭の中をしっかり整理しましょう。
塾に通ったことがない生徒や、河合塾Wingsの授業を体験してみたい生徒も大歓迎です。
中3生対象
難関公立高校入試チャレンジテスト
英語と数学の「入試レベル」の問題(既習範囲)を解き解説をします。
入試レベルの問題を知り、そういった問題に対してのアプローチの仕方などを学びます。
両科目ともに、テスト35分 解説35分
6月1日(土)
午後7時15分から午後9時55分
入塾説明会
2024年 6月1日(土)
小学生 午後2時から3時
中学生 午後5時から6時
※ 電話にてご予約をお願いします。
※ 学力診断テストも受験可能です。
2024年 公立高校合格実績
旭丘4名 明和3名 刈谷11名 向陽2名 菊里1名 瑞陵2名 刈谷北3名 桜台2名 半田3名
※そのほかの多くの学校でも合格しています。
河合塾Wings共和駅前教室
電話番号 0562-48-3260
受付時間 休館日以外の14:00~19:00
休館日 火曜日・日曜日
入塾・夏期講習説明会 次5月25日(土)!
2024年5月15日 更新
(前回のブログから説明会の日程のみ更新しています)
塾生、そして一般生向けの「学習イベント」を設置しました。
ぜひ、この講座で理解力を深め、今後の学習の「きっかけ」になにればと思います。
中2生対象
英数徹底攻略
英語:時制と疑問詞を使った疑問文 数学:連立方程式の文章題
6月1日(土)
午後7時15分から午後9時55分
学習内容がぐっと難しくなる中学2年生、このイベントで頭の中をしっかり整理しましょう。
塾に通ったことがない生徒や、河合塾Wingsの授業を体験してみたい生徒も大歓迎です。
中3生対象
難関公立高校入試チャレンジテスト
英語と数学の「入試レベル」の問題(既習範囲)を解き解説をします。
入試レベルの問題を知り、そういった問題に対してのアプローチの仕方などを学びます。
両科目ともに、テスト35分 解説35分
6月1日(土)
午後7時15分から午後9時55分
入塾説明会
2024年 5月25日(土)
午後2時から3時
※ 電話にてご予約をお願いします。
※ 学力診断テストも受験可能です。
2024年 公立高校合格実績
旭丘4名 明和3名 刈谷11名 向陽2名 菊里1名 瑞陵2名 刈谷北3名 桜台2名 半田3名
※そのほかの多くの学校でも合格しています。
河合塾Wings共和駅前教室
電話番号 0562-48-3260
受付時間 休館日以外の14:00~19:00
休館日 火曜日・日曜日