河合塾グループ 河合塾
学年と地域を選択
設定

学年と地域を選択すると、必要な情報がすぐに見つかる

塾生ですか?

はい
いいえ

河合塾>校舎・教室>校舎・教室一覧(愛知県)>河合塾Wings星ヶ丘教室>スタッフからのお知らせ

スタッフからのお知らせ河合塾Wings星ヶ丘教室

教室長からのメッセージ

廣井 輝彦(担当教科 社会)

教室長 廣井 輝彦(担当教科 社会)

みなさん、初めまして。星ヶ丘教室の廣井(ひろい)です。
学力を向上させるためには何が必要でしょうか。
もちろん、授業をしっかり聞く、たくさんの問題を解く、長い時間勉強する、などいろいろな答えが考えられますが、一番大切なことは「主体的」に、「自主的」に学習することです。与えられた課題をただこなすだけでなく、自ら進んで課題に取り組む。加えて、学習を通して自ら課題を発見し、解決していく生徒はそこからさらに大きく学力を伸ばすことができます。また、高校受験だけでなく、その先の長い人生で活きる「真の学力」を身につけることもできます。そんな生徒になれるようにサポートをし、成長の手助けをしていくのが私たちの仕事です。
河合塾Wings星ヶ丘教室では、最高の仲間たち、講師、教材、学習環境の中で自分自身を成長させていくことができます。みなさんも河合塾Wings星ヶ丘教室で、共に成長していきましょう!

教室担当からのメッセージ

教室担当 道下 善郎(担当教科 理科)

理科担当の道下です。
理科の指導をしていて感じるのは、食わず嫌いな生徒が多いということです。確かに、教科書を一読しただけでは、魅力を感じづらい教科ではあると思います。しかし、原理原則を知り、理解を深めていくことで、他の教科と同じように面白い発見があるはずです。興味を持ち、能動的に学習することで、応用問題に対応できる力もついていきます。
知識をただ詰め込むだけではなく、興味を持って自ら学んでいけるように、理科の魅力を伝えていけたらと思っています。

合格実績

河合塾Wings星ヶ丘教室 2025年度 高校合格実績  旭丘高校6名 明和高校1名 向陽高校3名 菊里高校7名 瑞陵高校2名 千種高校4名 名東高校4名 天白高校3名 ※2024年度河合塾Wings星ヶ丘教室在籍生のみの実績です。講習生、学力測定模試のみの参加者は含みません。※上記以外の高校にも合格者を出しています。

旭丘高校入学 U・Eさん

高校進学倶楽部について

僕は中3の夏まで、塾に行かずとも志望校に合格できるという考えを持っていました。しかし、河合塾Wingsに入った初めの高校進学倶楽部で、自分の未熟さを知りました。その後、このままではいけないと自習室に行ったり、回数を重ねたりしたことで、実力が伸びていくのを感じました。それが形となって表れたのが3日間の私立高校入試でした。どの日も僕は自信をもって臨むことができ、その結果、3校とも合格できました。さらに、その少し後のトップ公立高校入試突破セミナーでは、かなりの高得点を取ることができ、自信をもって本番に臨むことができました。しかし本番では、本来は得点源であった国語がとても難しく、思ったようにはいきませんでした。さらに、全体的に見ても、昨年度のものよりも難化していると感じました。しかし、そこで僕を救ったのが入試よりも難しい問題が出題された、第6回までの高校進学倶楽部での経験でした。おかげで僕は志望校に合格することができました。自分の力を試すのにも、入試に向けていろいろな面でいろいろな経験をするのにも、最適なのが高校進学倶楽部だと思います。また、本番で最後まで集中することができたのも、9時間超えの高校進学倶楽部を経験したからだと思います。迷っている方も、ぜひ高校進学倶楽部を受けてみてください。

明和高校入学 I・Dさん

講師について

河合塾Wingsではどの先生も生徒との距離感が近く、親身になって対応してくださるので非常に心強く、何度助けられたか分かりません。特に質問対応では、問題の解き方を一から丁寧にそして明確に教えて下さったので、分からない問題も少しずつ理解できるようになりました。また、学習面以外でも面接の話や塾と部活の両立の方法など、生徒一人一人にきめ細やかな指導をしていただけるので、本当にありがたかったです。信頼できる先生がいるという安心感は非常に大きく、感謝してもしきれません。

菊里高校入学 N・Kさん

河合塾Wingsの授業について

先生方もよく仰っていることですが、予習と復習のサイクルが本当に大切だと感じました。私は2年生の2学期から3学期にかけて、授業の予習と復習をとてもおろそかにしていました。少し怠けても特に成績は下がらなかったので、勝手にできる気になっていたのです。しかし、3年生の夏になって私は2年生の内容が大きく抜けていることに気付きました。2年生の当時成績を維持できていたのは、目の前の定期テストに対応するためだけの一時的な理解に過ぎなかったのです。知識を長期的なものとして「定着」させるためには、やはり「予習→授業→復習→(質問)」というサイクルを習慣づけることが大切です。2年生のときからこのことに気付いていれば、2年生の遅れを取り戻していた時間をもっと他の演習のために使えたのに…と少し後悔しています。「怠けたツケは必ずその後に回ってくる」ということを教訓に、高校でのスタートダッシュをきれるよう頑張っていきたいと思います。

教室時間割

2025年度

■小学生英語Grade1は小5・小6混合クラスです。Grade2受講には認定が必要です。
■中学生の授業は習熟度別2クラス編成です(※を除く)。受講には認定が必要です。

学年
小5 ☆国・算
17:00~18:50
☆小学生英語 Grade1
18:00~19:00
☆理・社
17:00~18:50
小6 ☆国・算
17:00~18:50
☆小学生英語 Grade1
18:00~19:00
☆小学生英語 Grade2
18:00~19:00
☆理・社
17:00~18:50
☆公立中高一貫校受検対策講座
14:00~15:50
中1 ☆国・理・社
19:15~21:55
☆英・数
19:15~21:55
●英・数 (※)
19:15~21:35
中2 ☆英・数
19:15~21:55
☆国・理・社
19:15~21:55
●英・数 (※)
19:15~21:35
中3 ☆英・数
19:15~21:55
☆国・理・社
19:15~21:55
●英・数
19:15~21:45

*…☆は講義ゼミ、●はテストゼミになります。

教室の様子

校舎の外観

河合塾Wings星ヶ丘教室は、地下鉄東山線「星ヶ丘駅」3番出口すぐのビルにあります。このビルには、4階が小中学生対象の「河合塾Wings」、5階が総合受付、6・7階が高校生対象の「河合塾現役館」と、小・中・高と継続して学習できる環境を用意しています。

4階の様子

4階の様子 1

快適な学習環境

4階の様子 2

掲示板には、高校・入試などさまざまな情報が満載。

5階の様子

5階の様子 2

大学入試情報も満載。

5階の様子 3

さまざまな講座などで使用の多目的教室。

ここがポイント!星ヶ丘教室

①自ら学習する環境

星ヶ丘教室の様子

星ヶ丘教室では、「自ら学習する環境づくり」がもっとも大切だと考えています。
①一人ひとりへの声がけを通し、“主体的に”学習する習慣づけ
②競争心をあおるためだけではない、“個々の実力に応じた”クラス編成
③“静かな環境”での自習室開放
星ヶ丘教室における「難関高校への進学率」は、生徒一人ひとりが高い意識を持って受験勉強に取り組んだ結果の証です。

②徹底した実力養成

テキストのイメージ

星ヶ丘教室では、河合塾オリジナルテキストを使用し、「各教科の本質の理解」を基本に据えたカリキュラムをもとに授業を行うことで、中学校の定期テストのためだけではない実力を養成し、入試の変化に左右されない「論理的で柔軟な思考力」を育成していきます。
確固たる実力を築くことが、中3における飛躍的な学年順位・内申点UPにつながり、万全の体制で受験に臨むことができます。

③丁寧な質問対応

質問対応の様子

星ヶ丘教室では「質問する」ことを常に促しています。「やらされる勉強」では必ず成績が伸び悩む時期が来ます。自ら質問し、積極的な姿勢を身につけることで確実に成績が伸びていきます。
河合塾オリジナルテキストを作成している本物のプロ講師が、どんな質問でも丁寧に、わかりやすく説明します。
質問への「一歩」を踏み出せることこそ、受験への「第一歩」となります。

学力診断テスト受付中!個別説明会実施中!

お問い合わせ

受付時間
14:00~19:00(木曜・日曜休み)

41件の新着情報があります。 41-41件を表示

|1|2|3|4|5|次の10件

1年の始まりです!

2024年3月4日 更新

こんにちは、河合塾Wings星ヶ丘教室です。

先週、新年度の開講オリエンテーションを実施しました。
予習や復習の進め方、塾の活用法などをお話しさせていただきましたが
新年度の前向きな気持ちをぜひ継続して持ち続けてほしいと思っています。

そして、河合塾Wingsでの1年の始まりです。
学力向上はもちろん、将来の第一志望校合格に向けて、一緒に頑張っていきましょう!

☆★☆★☆★☆★ 3月のイベント ☆★☆★☆★☆★
春期講習・入塾説明会
【日時】
①3月9日(土)・ ②3月16日(土)
新小5・新小6 14:00~15:00
新中1~新中3 16:00~17:00
※2日間とも同じ内容ですのでどちらかご都合が合うお日にちでご参加ください。

春期講習についてはもちろん、最新の入試情報、河合塾Wings星ヶ丘教室での取り組み、志望校に合格するために必要なことなど、ご説明いたします。
※予約制となります。お電話、もしくはインターネットでお申込みください。
※お子様には別室にて学力診断テスト(無料)を受けていただくことができます。
※上記日時でご都合が合わない場合は、別の日程で個別説明も可能です。

説明会Web申込はこちら

春期講習の日程はこちら


河合塾Wings星ヶ丘教室
電話番号 052-782-0584
受付時間 14:00~19:00
休館日 木曜・日曜

|1|2|3|4|5|次の10件