河合塾グループ 河合塾
学年と地域を選択
設定

学年と地域を選択すると、必要な情報がすぐに見つかる

塾生ですか?

はい
いいえ

河合塾>校舎・教室>校舎・教室一覧(東京都)>河合塾Wings芦花公園教室>スタッフからのお知らせ

スタッフからのお知らせ河合塾Wings芦花公園教室

教室長からのメッセージ

教室長:田中 賢司(指導教科:英語)

教室長:田中(指導教科:英語)

河合塾Wings芦花公園教室では、都立は日比谷高校・西高校などの自校作成問題校や、駒場・調布北・豊多摩などの共通問題上位人気校、私立は早慶大附属・国立大学附属高やMARCH附属校・日東駒専大附属校を目指している塾生が多くいます。
私は毎年コンスタントに ①自校作成校10名以上 ②共通問題上位校10名以上 ③私立難関校10名以上を出せる教室にしたいと考えています。まだその数値には届いていませんが、必ず達成すべく教職員一丸となり努力しております。ぜひ一度体験授業にお越しください。私たちの熱意を感じていただきたく存じます。
なお、近年の入試では、知識一辺倒の問題だけでなく、「思考力・表現力・判断力」を問う問題がより多く出題されるようになっています。河合塾Wingsでは、「高校入試」だけでなく、「大学入試」も見据え、「自ら考える力」を養えるようなカリキュラムで授業を行っています。
また、教室には高い志をもった仲間やライバルと切磋琢磨できる環境があります。
みなさんの夢をここで実現させてみませんか。ぜひ、教室でお会いましょう!

教室時間割

教室時間割

高校合格実績

2024年度 高校合格実績

都立西高等学校入学 Sさん(世田谷区立上祖師谷中学校)

河合塾Wingsで学んだこと

私は中学3年生の6月に入塾しました。入塾するまではあまり勉強をする習慣がついておらず、初めは授業についていけず苦しかったのを覚えています。しかし、家で授業の予習と復習をしっかりとし、河合塾Wingsの先生と相談をして自分の不得意を克服するために集中的な勉強をすることで、入試前には成績を伸ばすことができました。私は河合塾Wingsで勉強のやり方を学ぶことができ、本当に良かったと思います。ありがとうございました。

Sさんの保護者様

「受験は団体戦」という言葉をよく耳にしますが、正にその通りだと思います。
娘は入塾した時期が遅かった為、まず授業についていくことが大変でした。塾で解けなかった所を家でしっかり消化してから次の授業に臨むということを徹底するようにしていました。河合塾Wingsの授業にしっかりついていける力がつけば志望校に必ず合格出来ると思います。「受験は団体戦」、本人、塾、家庭の3つの力が揃っての合格だと思います。

教室紹介

受付

受付

1階1A教室

1階1A教室

2階2A教室

2階2A教室

自習室

自習室

芦花公園教室

44件の新着情報があります。 1-10件を表示

前の10件|1|2|3|4|5|

中間テストの期間が近づいてきました

2024年9月9日 更新

こんにちは。
河合塾Wings芦花公園教室です。

中間テストの期間が近づいてきました。
早いところでは来週の半ばにテストが始まるはずです。
皆さん、準備は進んでいるでしょうか。

特に中3生にとっては、受験で用いる「仮内申」に直結するテストとなります。
今まで以上に準備を万端整えて臨みましょう。
中1・2生も次学年を、ひいては受験を意識してテストに向かってください。
目標校を決め、目安となる内申基準を調べ、
そのためには定期テストでどれだけの点数が必要なのかを考えましょう。

9/19(木)~25(水)はレギュラー授業定着週です。
授業は進みませんが、普段と同じ時間、曜日に登塾し、自習しましょう。
9/16(月)は祝日ですが、授業はあるので忘れずに!




★9月の入塾説明会&学力診断テスト
中学生の詳細・お申し込みはこちら
小学生の詳細・お申し込みはこちら

小4講座のご案内

2024年9月2日 更新

こんにちは。
河合塾Wings芦花公園教室です。

小4生の皆様!大変お待たせいたしました。
9月から 小4講座を実施いたします。


来年の2月まで、月2回程度、1コマ60分授業を実施しますが、
授業料0円、教材費3,000円のみ で参加することができます。


通塾はまだ考えていないけれども、まずはお試しで・・・という
ご家庭も参加大歓迎です!





設置科目は、 算数 となります。


<算数講座の内容紹介>
前半は、小4で学ぶ四則計算、分数、小数、図形などの小5へ繋がる単元を
ピックアップして授業を行い、 基本的な内容の本質的理解をめざします。
後半は、ゲーム的な要素を盛り込みながら、いつも見る問題とは少し切り口の違う、
ちょっとだけ考える問題にも挑戦します。
発問をとおして、どうやったら解けるのかを楽しみながら考えることで
算数的思考力を養います。


受講希望の方は、教室までお電話ください。
●電話:03-5316-2540(月~土 14:00~19:00)


★9月の入塾説明会&学力診断テスト
中学生の詳細・お申し込みはこちら
小学生の詳細・お申し込みはこちら

小学生の復習の仕方について

2024年8月28日 更新

こんにちは。
河合塾Wings芦花公園教室です。

小学生のみなさん、そしてその保護者の皆様へ
今回も河合塾Wingsよりお役立ち情報をお伝えします!

夏期講習が終わりました。
連日の暑さにも負けずに、元気に通塾してくれた小学生たちは・・・

楽しくて

ためになって

好奇心を刺激する

そんな授業に前向きに取り組んでくれました。

中には連日の課題に大変な思いをしている子もいましたが、
今のうちに長期休暇の勉強のしかたを身に着けておくと
中学生になってからスムーズに取り組めるようになりますよ♪


さて、9月からレギュラー授業が始まります。
塾での学びをさらに実りあるものにするために
ぜひやってみてほしいことがあります。

それは・・・
授業でどんなことを学んだのかおうちでお話すること

です。

生徒にとっては、 学んだことを自分の言葉でアウトプットする という
とても効果の高い復習ができますし、

保護者の方にとっては、お子さまが今学んでいることを知るとともに、
どんなことに興味を持っているのか改めて知る 良い機会にもなります。

高校入試という少し先の目標に向けて、
学習に取り組んでくれている小学生たち。

ご家庭と塾と力を合わせてお子さまをサポートしていければと思います。
2学期からも一緒にがんばりましょう!



~9月入塾受付中~

★8/31(土) 入塾説明会&学力診断テスト
イベントの詳細・お申し込みはこちら

★9月の入塾説明会&学力診断テスト
中学生の詳細・お申し込みはこちら
小学生の詳細・お申し込みはこちら

夏期講習も残りわずかです

2024年8月18日 更新

こんにちは。
河合塾Wings芦花公園教室です。

夏期講習も残りわずかとなりました。
夏の暑さにも負けず、皆さん本当にがんばっていますね。
特に中3生は、多くの人が毎日遅くまで自習に残っています。
このラストスパートで、さらに力をつけていきましょう。

夏の終わりにはテストが控えています。

中3生は8/28・29の「夏の2番勝負」が、
中1・2生は8/31の「スタンダードテスト」が、
小学生は8/28の「Wings Cup」が、

それぞれこの夏の頑張りをしっかりと形にする機会となります。
しっかりと復習し、自信をもってテストに臨みましょう。

塾生でない方へ
夏期講習が終われば、2学期の授業が開講となります。
以下の日程で説明会を開催いたします。
2学期からの通塾をご検討の方はぜひお越しください。

★入塾説明会&学力診断テスト★
8/22(木) 20:00~21:30
8/31(土) 14:00~15:30
イベントの詳細・お申し込みはこちら

♦お友達紹介キャンペーン♦
河合塾生の紹介で、お友達や兄弟姉妹の方が
夏期講習を受けると…
紹介する方・される方双方に図書カード500円分プレゼント
入塾すると…
紹介する方・される方双方に図書カード2000円分プレゼント

休館のお知らせ

2024年8月9日 更新

こんにちは。
河合塾Wings芦花公園教室です。

当教室は以下の期間を休館とさせていただきます。

休館期間:8/11(日)~8/15(木)

受付再開は8/16(金)12:00よりとなります。
何卒よろしくお願いします。


★入塾説明会&学力診断テスト★
8/22(木) 20:00~21:30
8/31(土) 14:00~15:30
イベントの詳細・お申し込みはこちら

♦お友達紹介キャンペーン♦
河合塾生の紹介で、お友達や兄弟姉妹の方が
夏期講習を受けると…
紹介する方・される方双方に図書カード500円分プレゼント
入塾すると…
紹介する方・される方双方に図書カード2000円分プレゼント

実力テストの振り返りをしましょう

2024年7月22日 更新

☆【実力テストお疲れ様でした~オススメの復習方法を教えます!~】☆

小学生の皆さま、こんにちは!いよいよ楽しい夏休みですね。
ところが、人生楽あれば、苦あり。
楽しい夏休みの前に1つの大きな山=実力テストがありましたね!

よくできたなぁ、と思う子もいれば、その反対の子もいると思います。
今回は夏期講習で良いスタートダッシュが切れるためのテストの復習方法をお伝えします!

というのも、国語・算数どちらの教科も以前習ったことと、
これから習うことは少なからずつながっているからです。
これからの学習をスムーズに進めるためにも、
今回のテストもしっかりと復習をおきましょう!


【実力テスト】のおすすめ復習法は以下の2個です!!


①.自己採点は早めにしましょう!

テストの復習をするにあたって、自分がどこを間違えてしまったかを知ることは、
絶対にしなければならない作業です。
ただ、「いつかやろう!」と後回しにしていると、結局なにもしていない、、、
ということになりがちです。
テストを受けたばかりの時期に思い切ってやるようにしましょう。


②.どんな問題(単元)でよく間違えているかを確認する

○×をつけたときに、どんな問題で点が取れていないかを確認すると、
自分の苦手な問題が分かってきます。
例えば、それが物語文なのか、漢字なのか、計算なのか、図形の問題なのか、、、
苦手な問題を知ることは、次のテスト対策にすごく役立ちます。頑張っていきましょう!

いろいろと書きましたが、皆さま暑い中よく来塾してテストを受けてくれました!
真剣にテストに臨む後ろ姿が非常に頼もしかったです。
模試の復習をして自分の弱点がわかったうえで講習会の授業を受けると、効果があがります!
せっかくの夏期講習ですから、充実した期間にして、
暑い夏を乗り切っていきましょう!我々もサポートいたします!

【小学生】夏の読書のススメ

2024年7月8日 更新

こんにちは。
河合塾Wings芦花公園教室です。

◇◆◇【読書感想文】の本の選び方・読み方のコツを教えます!◆◇◆

もうすぐ、楽しい夏休みですね!
ワクワクしている方も多いと思いますが、夏休みの宿題を忘れないようにしましょう。

今回は、多くの小学校で夏休みの宿題に出される
【読書感想文】について書きたいと思います。


【読書感想文】と聞いて、楽しく積極的に取り組む方もいれば、「イヤだなあ~」
「めんどくさい」「何を書けば良いのか分からない」という方もいるでしょう。

毎年、夏休みの時期に【読書感想文】で苦労しているお子さんをたくさん見てきました。
そこで、今回は、困っている小学生の皆さんの助けになればと思い、
本の選び方と読み方のコツを紹介しますね!


【読書感想文】で書く、本の選び方のコツは2個あります!

1、登場人物と自分に共通することが多い本を探す
登場人物や主人公と共通することが多い
(例、性別・家族構成・学年・部活動・趣味など)と、
読んでいるときに共感することができ、サクサクと読むことができます。
オススメは、【兎の眼】・【トモ、ぼくは元気です】・【キッドナップ・ツアー】です。

2、自分の好きなこと・関心のあることが書かれている本を探す
例えば、サッカーが好き、もしくは関心のある方は、サッカー選手が書いた
自伝書などを読むと面白いと感じ、こちらもサクサク読むことができます。
オススメは【リバウンド】・【空をつかむまで】・【ライト兄弟はなぜ飛べたのか】
【ホッキョクグマが教えてくれたこと】・【ドリトル先生の動物園】です。

もしくは、実際に図書館や本屋さんに行って選ぶ方法も2個あります!

1、本の題名
何気なく本を見ていき、グッときた本の題名を手に取ってみることも運命の出会いです。

2、表紙の絵や写真
題名ではなく、表紙の絵や写真にグッとくることもあります。

グッとくる運命の出会いを果たしたら、ぜひ2点確認してほしいことがあります!

1、本や帯にある簡単なあらすじ・目次を確認する
題名や表紙にグッときても、いざ読んでみて関心のない内容だったら悲しいことです。
そんな悲しいことを避けるためにもぜひ、あらすじや目次を確認して、
自分が関心のある内容かどうか確認してください。
本によっては、主要な登場人物の紹介もあると思いますので、そこも確認してくださいね!

2、文字の大きさ・1ページの文字量・ページ数を確認する
最初から負担に感じる本は、最後まで読み切れない可能性があります。
そのため、何となくで良いので文字の大きさや1ページの文字量・ページ数を確認し、
「これなら読める!」と感じた本を選んでください。

最後に、読み方のコツを教えます!

それは、読んでいるときに【ふせん】をはることです。

フィクションの内容であれば、
【一番好きなシーン】・【悲しい、嬉しい、面白いなど、自分の感情が動いたシーン】
【グッときた言葉】など印象に残った部分に【ふせん】をはりましょう。


ノンフィクションの内容であれば、
【グッときた言葉】・【初めて知った内容】・【他の人に教えてあげたいこと】など
印象に残った部分に【ふせん】をはりましょう。


また、【ふせん】をはる際のポイントは
【はりすぎない】・【はらなすぎない】ことです。


【ふせん】はたくさんあっても、少なくても、実際に書く際に困ってしまいます。
そのため、最低2枚、最大5までと、読む前から決めておきましょう!
【ふせん】は何度でもはり直して大丈夫です!
自分が一番、印象に残っている部分にはるようにしましょう!

そして、読み終わった後に、【ふせん】をはったところを確認し、
順番に書いていってもOK!印象に残った順番に書いていってもOK!
自分が一番伝えたいことを具体的に書いていきましょう!

河合塾Wingsでは小学生の皆さんの記述力を育成すること以外にも、
本を読む習慣のサポートもいたします。
ご興味のある方はぜひ、説明会にご参加ください。



★7月 夏期講習・入塾説明会&学力診断テスト★
毎週土曜日 14:00~15:30
イベントの詳細・お申し込みはこちら


♦お友達紹介キャンペーン♦
河合塾生の紹介で、お友達や兄弟姉妹の方が
夏期講習を受けると…
紹介する方・される方双方に図書カード500円分プレゼント
入塾すると…
紹介する方・される方双方に図書カード2000円分プレゼント

期末テスト頑張ろう!

2024年6月18日 更新

みなさんこんにちは。芦花公園教室です。

今週は近隣の中学校の多くが期末テストを行っています。
万全の準備のもと、挑んでください。

特に中3生は、内申点をあげる絶好のチャンスです。
志望校合格に一歩近づくためにも、最後の追い込みをしてください。

中1・中2生の中には、内申点をあまり重視していない方もいらっしゃいます。
確かに、高校受験に直結するものではありませんが、
「自分はどのように勉強すればテストで点をとれるのか」
「何に気をつければ内申点をとれるのか」
などを分析する良い機会にしてください。

中3になっていきなり点数がとれるようになる魔法はありません。
中1・中2のうちにどれだけテストに向き合ったかが、
受験生になって大きく関わってきます。

また、全学年に共通して言えることですが、
テストの復習を必ずしましょう。

今までの行動を振り返ってみてください。
テストが終わって満足していませんでしたか?
「復習をする」というのは、「次に同じ問題が出てきたら解けるようにする」ことです。
失敗したら、その原因を考え、次の定期テスト対策に活かしましょう。


芦花公園教室は今週、レギュラー授業定着週です。
期末テスト前の中学生は、テスト勉強に励んでください。
小学生や定期テストが終わった中学生は、次の目標に向けて勉強計画を立てましょう。

河合塾Wingsでは7/14(日)に《第2回実力テスト》を設けています。
夏前に1学期の総復習をする良い機会にしましょう。


★6月 夏期講習・入塾説明会&学力診断テスト ★
・6/22(土) 14:00~15:30
・6/29(土) 14:00~15:30

イベントの詳細・お申し込みはこちら


●電話:03-5316-2540(月~土 14:00~19:00)

夏期講習 受付スタートします

2024年5月27日 更新

勝負の夏。チャンスを逃さないで!

夏が近づいてきました。
6/1(土)より夏期講習の受付をスタートします。

~夏期講習 集中セミナー~

〇中3生 
前半:7/22~7/26、7/29~8/2 
後半:8/ 5~8 / 9、 8/16~8/20
【英数国 各70分】×20日
【理社   各70分】×15日

〇中1・2生 
① 前半:7/22~7/26 後半:8/ 5~8/ 9 
② 前半:7/ 29~8 /2 後半:8/16~8/20
 ※クラスによって日程がことなります
【英数国 各70分】×10日

〇小学生
小5 前半:7/22~7/26 後半:8/ 5~8/ 9 
小6 前半:7/ 29~8 /2 後半:8/16~8/20
【算国 各60分】×10日

受講をご検討の方は、まずは説明会にご参加ください。

★6月 夏期講習・入塾説明会&学力診断テスト★
毎週土曜日 14:00~15:30
イベントの詳細・お申し込みはこちら


♦お友達紹介キャンペーン♦
河合塾生の紹介で、お友達や兄弟姉妹の方が
夏期講習を受けると…
紹介する方・される方双方に図書カード500円分プレゼント
入塾すると…
紹介する方・される方双方に図書カード2000円分プレゼント


●電話:03-5316-2540(月~土 14:00~19:00)

休み明けの勉強について

2024年5月9日 更新

みなさんこんにちは。芦花公園教室です。

新学年としてスタートして、塾では2カ月、学校では1カ月が経ちましたね。
GWはリフレッシュできたでしょうか。

5月は大きなテストもないため、ゆるめたくなる気持ちもわかります。
一度ゆるめたやる気はなかなか戻ってきません。
「継続は力なり」という言葉もあるように、
続けることに大きな意味があるのではないでしょうか。

小学生は、学校と塾の宿題を丁寧にこなしましょう。
中1・中2生も同様に、宿題を忘れずにやりましょう。
受験生である中3生は、もちろん宿題をこなした上で、
自分の弱点を克服する時間を確保しましょう。
ぜひ自習室を使ってください!

また、漢検・英検などに申し込んだ人もいると思います。
テスト日から逆算して、いつまでに何をやるべきなのか、考えて行動してみましょう。
勉強や計画で行き詰ったら、ぜひとも相談してください。
皆さんのより良い勉強ライフのために、我々も誠心誠意対応いたします!


芦花公園教室では、5月に2回の入塾説明会を設けております。
ご興味がございましたら、以下のリンクからお申し込みください。

★5月 入塾説明会&学力診断テスト ★
①5/11(土)14:00~15:30
③5/23(木)19:30~21:00

イベントの詳細・お申し込みはこちら


●電話:03-5316-2540(月~土 14:00~19:00)

前の10件|1|2|3|4|5|