河合塾グループ 河合塾
学年と地域を選択
設定

学年と地域を選択すると、必要な情報がすぐに見つかる

塾生ですか?

はい
いいえ

河合塾>校舎・教室>校舎・教室一覧(宮城県)>河合塾NEXT<本町教室(小学)>>スタッフからのお知らせ

スタッフからのお知らせ河合塾NEXT<本町教室(小学)>

教室長からのメッセージ

教室長 伊藤 聖(教科:社会)

教室長 伊藤 聖(教科:社会)

「番号あった!」「合格したよっ!」
この経験は、これからを生きる子ども達の最初の大きな自信になります。初めて、他者から認められたような気持ちです。そして、その「合格した!」は、お父さんお母さんが、自分が思っている以上に喜んでくれて、おじいちゃんおばあちゃんは、最後まであきらめず努力したことに、涙を流してくれた。家族の愛、自分への希望、未来への憧れ、そして、夢。チカラがみなぎってくる。そんなキミの姿を見せに、最後に挨拶に来てくれ。そして、河合で夢を語れ。その日が来るまで、いやその先も、僕らは、キミの夢を信じ、応援する覚悟だよ。
さぁ、いっちょ、やってやろうぜ!

時間割・費用

合格体験記

愛光中学 合格

僕が河合塾NEXTに入塾したのは6年生の時の6月でした。そのころには受験することを決めていましたが、最初の模試の結果はあまり良くなく、周りより遅れているのではと心配でした。でも、質問しやすい授業や、競い合える友達、何より、頼りになる先生方のおかげで、成績も上がり、模試の結果もよくなりました。そして迎えた本番当日。緊張しつつも、先生を思い出しながら問題を解き、合格を勝ちとることができました。今まで僕を支えてくれた全ての人に感謝したいです。

仙台二華中 合格

私が志望校に合格できたのは、河合塾NEXT本町教室に通っていたからです。自分は家で勉強をすることが苦手なタイプでした。そのため、夏ごろから自習室をたくさん利用して勉強をするようにしました。わからないことがあったらすぐに先生方が教えてくださり、学んだことを定着できました。そのおかげで苦手だった分野も得意になりました。みなさんもぜひ河合塾NEXTで合格を手に入れてください。

教室の様子

ここがポイント!

①「小中高一貫教育」が実現できる河合塾グループの建物が集中している地域

本町教室は、仙台の河合塾グループの建物が集中している有名な場所に立地しています。大学受験を専門とした河合塾アカデミア館やベリスタ館、マナビスが近くにあります。小学生から通塾し、現役で東北大医学部へ合格した卒業生や東大・京大に進学した卒業生が多数、この地域の河合塾で学び続けていました。
小中高一貫教育を「河合塾」で。そんな場所を一度訪れてみてください。

②N(日能研)リーグのテキスト、テスト、カリキュラムの導入

「大テーマらせん構造」がNリーグの学習のしくみです。授業、復習、演習のプログラムで予習はありません。N(日能研)リーグのカリキュラムは学習単元や考え方の関連性を明確にしながら、視点を変えて何度も学び、次に出会うときにはさらに違った切り口から学びます。
学年が進むにつれて同単元を発展して学ぶらせん構造で、将来の大学受験を見据え、中学受検、高校受験に打ち勝つために必要なチカラを養っていきます。

③<日能研 全国公開模試>で全国を意識して勉強する

首都圏を中心に全国で約12,000人の受験生が参加する<日能研 全国公開模試>が約1か月に1度のペースで受験できます。全国で自分の位置が分かる。これは大学受験に必要なことです。お子様に県内、校内での順位だけを意識して勉強させるのではなく、小学校の頃から全国までも意識して勉強をさせたい保護者の方にはおすすめの模試です。
あくまでも「将来の大学受験」を見据え、今、小学生のうちにどう学ぶか。<日能研 全国模試>に向けた勉強を通して、全国で闘える小学生を育てます。

お問い合わせ

受付時間
月~土 15:00~21:00(日曜日は不定休)

188件の新着情報があります。 21-30件を表示

あれの名前

2023年12月29日 更新

チュイル ダンテル

こんばんは。今年最後に新しく覚えた言葉は

フレンチやイタリアンのメインのお皿などに乗っている

あの

黒いあみあみ

の名前です。



黒いのはイカ墨や竹炭が入っているからのようです。

へ~。



物事を覚え、考え、表現するときに

しっかりと専門用語を理解し使いこなせているか

は、初学者が思っている以上に大切です。

国語の文法に手こずっている受験生をよく見かけますが

「助詞や助動詞がわからない、区別できない」

という人に

「自立語と附属語ってわかる?活用がある・ないってどういうこと?自立語の特徴を『文節』という語句を使って説明すると?」

といった感じで質問していくと

いかに用語を抑えきれていないかが露呈するものです。



英語の文法や長文読解がうまくいかないな、という受験生。

以下の用語や概念は説明できますか?

・形容詞と副詞の違いは?
・前置詞と接続詞の違いは?
・関係代名詞の主格と目的格とは?所有格は?接触節とは?
・時制の一致とは?どんな時に出てくる?

自分で説明できるくらいの理解があれば、英作文でも読解でも

かなりの精度で英語を使えるはずです。

受験直前期はついつい応用問題に目が行きがちですが、

基本的な事項が本当に身についているか

この年末年始にしっかり確認してみましょう。



明日12月30日は
・中3生単科ゼミ
  地学総合
  社会資料読み取り
  一二高数学
  数学小問
・小学生テスト
  小6 中学準備講座テスト(英数)
  小5 Jr.クラステスト(算国)
となっております。自分の参加する講座・イベントをお忘れなく!


資料請求はこちら🎍

本町教室インスタグラムはこちら📷



河合塾NEXTのページ

河合塾NEXT本町教室
022-224-1041

めりくり

2023年12月25日 更新

メリー・クリスマス🎄

サンタの衣装が赤白なのは,コカ・コー○のCMが由来であるという話を今日知ったいとうです。

では早速✋


1.休館日と次のターム


12月26日(火)は休館日です。


受付業務も実施しておりませんのでご承知おきください。

次のタームは12月27日(水)~12月29日(金)の3日間です。

□■ 中学生の時間割 ■□
学年時間帯教科
中310:00~16:50【総合コース】
国理社
中218:00~20:50【総合コース】
国理社
中118:00~20:30【総合コース】
英数
N-One
中1・中2
18:00~20:30理社

○● 小学生の時間割 ●○
学年時間帯教科
小3日能研リーグ13:50~15:40国算
小4日能研リーグ10:00~12:30国算
小5Jr.13:50~15:40国算
小6首都圏受験10:00~18:50国算社理
過去問演習
小6県内私立受験17:00~18:50算数
小6公立中高一貫対策10:00~19:00文系・理系
小6中学準備講座17:00~18:50英数

授業の教室は,受付前にある掲示をご覧ください。



2.今回のタームお疲れ様!

本日で,12月22日から続いていたはじめのタームが終了しました。

特に,公立中高一貫クラスの面々は,中3生以上の長時間でしたが,無事に乗り越えられました。

中山吉成教室や長町教室など他教室の子も夏期講習に続いて参加しており,普段とは違う刺激を受けているようでした。

特に面接練習では,違う教室の子と同じグループで行い,改善点を言い合うなどお互いのスキルアップを図れたのがとてもよかったと思います!


なお,今日はクリスマス当日,ということもあり,ささやかなプレゼントも差し上げたので,有意義に使ってもらえればいとうサンタは本望です…ッ🎅



3.光のページェント

…の写真について。

今年のポスターの写真を撮ったのが,


いたうの行きつけの床屋の店長


です💈


↑店内に飾ってあったポスターと原画

公式ポスターの他,スカイマークやIBEXの機内誌にも別の写真が使われているという…

ヘアスタイルを研究する“美”に対する姿勢が,一瞬を切り取るカメラの“美”にも繋がっていると仰っていました。



4.チャレンジの解答

まとめて2つ,掲載します!



PDFはコチラから



PDFはコチラから



インフルエンザが流行しています!

生徒も,保護者の方も,お体にはご自愛ください!👨‍⚕️👩‍⚕️



ではまた🖐


資料請求はこちら🍰
本町教室インスタグラムはこちら📷

河合塾NEXT本町教室
022-224-1041

読書による想像力強化

2023年12月18日 更新

夜型の人間にはイルミネーションの光がまぶしすぎる!

こんばんは。何かと目に弱点のある八戸です。



尖端恐怖症の話をすると

「これはどうですか?」

と言いながらシャーペンの先やはさみを見せてくる人がいますが

それは

「虫が苦手なんです」

という人に

「え?じゃあこれは?」

と言いながら毛虫を目の前に差し出すのと同じことです。🐛

換言すれば

「納豆が苦手なんです」

という人に

「え?じゃあこれは?」

と言いながら目の前で納豆をかきまぜ、頭からかけるのと同じことです。



自分の身に置き換えたらどれだけひどいことをしているかわかると思います。



文章を読むことは

時間的・空間的・経済的制約のために自分では経験できないことを数多く追体験できる

とてもすばらしいものです。

どうしても普段は

「問題を解かなくちゃ」

という意識で立ち向かうため

ついつい「めんどうだな」という気持ちになってしまうかもしれませんが

自分の見聞を広め、想像力を養い、人物の心情に寄り添うことで

尖端恐怖症の人にとがったものを向けない立派な人間になるためにも

この冬、読書に挑んでほしいと思います。



八戸は…

がんばって四書五経でも読みますかね…
※以前のブログ参照

ミステリ好きとして恥ずかしながら、昨日初めて「モルグ街の○人」を読みましたので

しばらく古典文学に触れてこようと思います。



冬期講習まだまだ受付中!!学力判定のテスト(無料)をご用意しております

資料請求はこちら🎄

本町教室インスタグラムはこちら📷



河合塾NEXTのページ

河合塾NEXT本町教室
022-224-1041

【河合塾NEXT本町教室】小学コース新年度時間割について

2023年12月12日 更新

小3生クラス分けテストを実施しました

2023年12月11日 更新

曲がったことは大嫌い!とがったものはもっと大嫌い!!

こんばんは。高所恐怖症気味で先端恐怖症の八戸です。

なんなら集合体恐怖症と閉所恐怖症もちょっとあります。



本日は小3生のN準備講座総仕上げとして

冬期講習クラス分けテストを実施しました。

ふだんは明るく楽しく発言もしながら受講していた小3生たちが

テストが始まったとたん文字通り一言も話すことなく

最後の最後まで見直しや解き直しをして真剣に取り組んでくれました。



学習におけるアウトプットの大切さは以前も何度か書きましたが

模試を解いている時間がいちばん学力が上がるという話もあるくらい

テストへの取り組みは重要です。



テストがいやだ!という声をよく聞きますが

Nリーグ生のほとんどはいやだ!と言わないですし

言っていたとしても「一応」言ってみた、くらいのもので

本気でテストを拒否する子は少ないです。



むしろテストを楽しむくらいで取り組んでいる子の方が多いでしょうか。

それはやはり自分の力を試せることと、テストで力が伸びるのを実感しているからなのかもしれません。



よくテストで緊張する、という話もありますが

緊張するのはからだが立ち向かおうとしているからで

こわい、と思うこと自体は決して悪いことや変なことではないんですよね。

そういう自分を受け入れつつ、徐々にコントロールしていけたらよいのかなと思います。



ちなみに

「高いところ好き~❤」

という人は逆に

高所平気症

かもしれません。適度に適切な緊張感は保ちたいですね。



ちなみのちなみに、一番理解不能な恐怖症は

ピーナツバター恐怖症だと思う八戸がお送りしました!


冬期講習受付中!!学力判定のテスト(無料)をご用意しております

資料請求はこちら🎄

本町教室インスタグラムはこちら📷



河合塾NEXTのページ

河合塾NEXT本町教室
022-224-1041

小学コース新年度説明会の御礼

2023年12月10日 更新

【小学コース 新年度説明会参加の御礼】

今日12月10日、小学コースの新年度説明会を行いました。

ご参加いただき、誠にありがとうございました。



同内容の説明会を1月にも行います。

日にちが決定しましたら、こちらのブログでも告知いたします。

資料請求はこちら🎄

本町教室インスタグラムはこちら📷

河合塾NEXT本町教室
022-224-1041
開講日時間内容
12月17日(日)10:00~12:50東北学院対策:社会
12月17日(日)14:00~16:50東北学院対策:英語
12月17日(日)18:00~20:50東北学院&ウルスラ対策:国語
12月19日(火)18:00~20:50東北学院対策:理科
12月20日(水)18:00~20:50東北学院対策:数学
1月7日(日)10:00~12:50ウルスラ対策:英語
1月7日(日)14:00~16:50ウルスラ対策:数学

【河合塾NEXT本町教室】小学コース冬期講習のお知らせ

2023年12月7日 更新

【2023年度小学コース 冬期講習のお知らせ】

小学一般生受講料無料!!(※テキスト代のみ)

すでに県内外から数多くお問い合わせ・お申込みを頂戴しております。
お問い合わせ・お申込みはお早めにどうぞ。











小学コース 冬期講習日程はこちら

冬期講習パンフレットはこちら

料金はこちら

資料請求はこちら🌾

本町教室インスタグラムはこちら📷

河合塾NEXT本町教室
022-224-1041

【河合塾NEXT本町教室】中学コース冬期講習のお知らせ

2023年12月7日 更新

【2023年度中学コース 冬期講習のお知らせ】

中2生・中1生一般生受講料無料!!(※テキスト代のみ)

すでに県内外から数多くお問い合わせ・お申込みを頂戴しております。
お問い合わせ・お申込みはお早めにどうぞ。











□中学生 授業日程

学年教科日程時間授業コマ
中3英数12/23~2510:00~15:50数 50分×3/英 50分×2
中3国理社12/27~2910:00~16:50国理社 各50分×2
中2英数12/22・23・2518:00~20:30英数 各70分
中2国理社12/27~2918:00~20:50国理社 各50分
中1英数12/22・23・2518:00~20:30英数 各70分
中1国理社12/27~2918:00~20:50国理社 各50分

冬期講習パンフレットはこちら

冬期講習日程・料金はこちら

資料請求はこちら🌾

本町教室インスタグラムはこちら📷

河合塾NEXT本町教室
022-224-1041

共感力。

2023年12月5日 更新

太陽にほえろ! どうも、河合塾NEXT本町教室の中村です。

3行目からブログへ。。

①小4日能研の国語の授業。

「登場人物の性格」を読み取る単元。

小説の題材がほんのちょっと古く、

「おれ、きのう、床屋で裕次郎カットにしてもらったんだ」

と自慢げに語る小学生男子が登場。



裕次郎カット・・・・・・だと・・・?

ベッカム氏の「ソフトモヒカン」も知らないであろう令和の小学生が、

石原裕次郎氏の「裕次郎カット」・・・・・・?



しかし、これは本文の内容を読み取るうえでの【雑音】でしかありません。

どんな教科の問題でも、

【雑音】

が多くなると、正答率が低くなる傾向にあります。

国語は、文章自体を古いもの、共感しにくいものすること自体が雑音。

そもそもの状況理解はもちろん、

論理関係を正確に把握しているのかを問う問題が存在します。

そして、小説においての根本的に必要なのは「世代を超えた共感力」。

机の上の勉強だけではなく、

自分とは違う、様々な年代や立場の人の考えを理解しようとすること

が日常的にもできるトレーニングです。

読書や映画などで疑似体験するのもよし。

ぜひ様々な立場の人の話をしっかり聞き、理解しようとしてください。

②ちなみに、小4日能研リーグ受講生の反応は・・・

裕次郎カットの描写などに負けず、しっかりと読み解くことができていました✨✨✨

小4生は、最近文章を読むスピードが上がってきましたね。大変すばらしい。

全国模試もよかったことですし、この調子で楽しく勉強しましょう✏

③小学コース新年度説明会



PDFデータはこちら

お申込みフォーム【google formへ飛びます】

ぜひご参加ください。お待ちしております。

④冬期講習のお知らせ

小中学コースとも、お問い合わせ・お申込みを数多くいただいております。

ありがとうございます。

定員間近なコースもございますので、ぜひお早めにお申込ください。

□河合塾NEXTからのお知らせ(@エコファミリーしんぶん)



□中村による学習法アドバイス(@ウイークリージュニア)



今日はここまで。

資料請求はこちら🎄

城攻めと虹と読書

2023年12月4日 更新

百聞は一見に如かず。

こんばんは。高所恐怖症気味な八戸です。

観覧車や高層ビルのエレベーターなど足がすくみそうになります。

きゅん❤

です。悪い意味で。



先日、白石城の見学に行きました。

初の城攻めにわくわくしながら

突撃~!!



とても見晴らしがよく

雨があがったばかりの時間だったため

大きな虹も出ていて

景色を楽しむことができました。



が。

お城の中の階段が急すぎる。

ほとんど梯子に近いんじゃないか、てくらい

急すぎる。



手すり?のようなものにつかまりつつのぼるのですが

途中でその手すりに裏切られます。

これは体験しないとわからない。

お時間がありましたらぜひ訪れてみてください。



<最近の読書>

「誰が勇者を○したか」(角川スニーカー文庫) ※○は八戸による伏字

いわゆるライトノベルですが、今大人気だそうで

内容もぐいぐい引き込まれる小説でした。

2~3時間程度で読めるので

かる~く読書したい方にはおすすめ。

あらすじは…

HPなどでご確認ください♪

タイトルは物騒ですが、読んでいて胸が熱くなり、考えさせられる内容だと思いました。

今日はとりとめのない内容でしたが、お付き合いいただきありがとうございます!


冬期講習受付中!!学力判定のテスト(無料)をご用意しております

資料請求はこちら🎄

本町教室インスタグラムはこちら📷



河合塾NEXTのページ

河合塾NEXT本町教室
022-224-1041