スタッフからのお知らせ立川校
49件の新着情報があります。 41-49件を表示
【立川校NEWS!!】合格速報・体験談 vol.3
2024年3月14日 更新
こんにちは!立川校進学アドバイザーOです。
嬉しい喜びの声がどんどん届いています!本日はその一部をご紹介!
慶應義塾大学 法学部政治学科合格!
M・Sさん(国際基督教高校)
「自習室が一番良かったです。
専用自習室だけでなく、開放自習室もあるのが便利だと感じました。
また、講師に質問しやすい環境も良かったです。」
早稲田大学 社会科学部社会科学学科合格!
K・Nさん(昭和高校)
「チューターや先生に相談しやすいところが良かったです。
受験では必ず不安や焦りが生まれるので、相談できる人がいるとそれらを早く解消でき、
勉強に集中することが出来ます。」
慶應義塾大学 文学部人文社会学科合格!
R・Tさん (南多摩中等教育高校)
「集中できる環境と相談できる人がそろっている河合塾は、
自分の力を伸ばすのにとても役立ったと感じます。
大変なこともありましたが、最後まで諦めない心が大切だと思いました。」
早稲田大学 文化構想学部合格!
R・Kさん(立川高校)
「模試でうまく結果が出なかったり伸び悩んだりした時も、
チューターの親身なフォローのおかげで学習の目処を立てることができ、
最後まであきらめずに走り切ることが出来ました。」
入塾説明会や無料体験授業のお申し込みはこちら
受付時間 月~土11:00~19:00 日・祝10:00~17:00
【立川校NEWS!!】合格速報・体験談vol.2
2024年3月14日 更新
こんにちは!立川校進学アドバイザーTです。
嬉しい喜びの声がどんどん届いています!本日はその一部をご紹介!
東京工業大学 工学院合格!
K・Yさん(国立高校)
「授業内で緊張感をもってテストを受けられて、すぐ解説講義があるので、効率良く弱点をつぶすことができました。
講師の方々もわかりやすい説明と板書でとても良かったです。」
東北大学 工学部化学・バイオ工学科合格!
M・Sさん(立川高校)
「河合塾のテキストは良い問題が凝縮されているので、
繰り返し復習することで効率よく力を付けることができました。」
大阪大学 工学部環境エネルギー工学科合格!
I・Hさん(国分寺高校)
「僕は河合塾のテキストの予習・復習のみで合格することができました。
予備校の先生方の仰ったことを信じて、志望校合格に向けて頑張ってください。」
九州大学 芸術工学部音響設計学科合格!
S・Hさん(国立高校)
「何を勉強すべきかや、勉強すべきことの優先順位が分からなくなった時はチューターさんに相談し、
最後まで合格したいという気持ちを強く持って戦ってください!!」
北海道大学 獣医学部共同獣医学科合格!
E・Nさん(桐朋高校)
「講師の方々が丁寧に教えてくださるので、授業はとても分かりやすかったです。
予習と復習をしっかりやれば、1年できちんと力はつくと思います。」
東北大学 医学部医学科合格!
K・Yさん(都立武蔵高校)
「河合塾のテキストは基礎を重視しており、3年間テキストを繰り返し解き続けることで、
医学部合格に必要な、抜けのない知識や解法を身につけることができました。」
信州大学 医学部医学科合格!
U・Mさん(錦城高校)
「立川校の雰囲気はとてもアットホームな感じで、勉強するのには最適な環境です。
チューターさんや講師の方々もとても優しく、いつでも笑顔で相談に乗ってくれました。」
福島県立医科大学 医学部医学科合格!
N・Aさん(立川国際中等教育高校)
「自分に最適な勉強を、チューターはじめ講師の方々からアドバイスをたくさんいただくことができました。
逆転合格はあり得るので、最後まで諦めず意思を貫くのが大切でした。」
入塾説明会や体験授業(無料)のお申し込みはこちら
受付時間 月~土11:00~19:00 日・祝10:00~17:00
【立川校NEWS!!】合格速報・体験談vol.1
2024年3月3日 更新
こんにちは!立川校進学アドバイザーTです。
嬉しい喜びの声がどんどん届いています!本日はその一部をご紹介!
中央大学 法学部政治学科合格!
T・Kさん(昭和高校)
「全ての先生方が授業の予習や復習、いつまでに何をすべきかを丁寧に教えて下さるので、
何をしたら良いのか分からなかった私にはとてもありがたかったです。」
明治大学 情報コミュニケーション学部合格!
S・Gさん(昭和高校)
「自分は高3の夏から塾に通い始めましたが、
チューターさんをはじめとする塾の方々のお陰で志望校に合格できました。」
法政大学 デザイン工学部システムデザイン工学科合格!
A・Mさん(拓殖大学第一高校)
「自習室で集中している他の受験生の姿を見て、
自分も頑張ろうと思えたことがモチベーションに繋がりました。」
立教大学 経済学部経済学科合格!
N・Mさん(小金井北高校)
「高3の夏までは勉強の仕方もわからなくて悩みましたが、チューターさんにたくさん相談して、
少しずつやるべきことが見えたと思います。」
入塾説明会や体験授業(無料)のお申し込みはこちら
受付時間 月~土11:00~19:00 日・祝10:00~17:00
【立川校NEWS!!】【新高1・2生対象】春期講習 新学年準備講座のご案内
2024年3月2日 更新
こんにちは!河合塾では春期講習のお申し込みを受付中です!
新高1・2生の皆さんへ、進学・進級のお祝いとして、河合塾の春期講習をお得に受講できるキャンペーンを特別にご用意しました。
キャンペーン対象の「新学年準備講座」は、
通常1講座8,000円のところキャンペーン価格【1講座500円】
でご受講いただけます。
新高1生のキミへ
大学入試は、問題の量・質ともに高校入試とは大きく変化します。
そのため、高1生からのスタートが大きなアドバンテージになります。
「新学年準備講座」は、これまでの学習内容を振り返るとともに、高校の学習につながる重要テーマを扱う講座です。
「特別選抜」「難関」「標準」のレベル別になっているので、自分にあった講座を選択できます。
新高2生のキミへ
部活や学校行事で何かと忙しくなる高2生。
学習面では大学受験の頻出分野を学ぶ大切な学年です。
「新学年準備講座」は、春から大学受験を意識した学習をスタートしようと考えている方、河合塾の授業が初めての方におすすめです。
>お申し込み・詳細はこちら!
受付時間 月~土11:00~19:00 日・祝10:00~17:00
【立川校NEWS】【高卒生対象】大学受験科入塾説明会のご案内
2024年2月10日 更新
こんにちは、立川校進学アドバイザーTです。
河合塾立川校では、再挑戦を決意、もしくは考えている高3・卒生の皆様を対象に
入塾説明会を実施しています!
河合塾の特長、コース、カリキュラム、学費など、大学受験科に通う上で必要な情報を全てお伝えいたします。
ご不安な点・ご不明な点にもしっかりとお答えいたしますので
リスタートをお考えの生徒様、保護者様はぜひご参加ください!
■2月入塾説明会日程(2/11~2/29)
日程 | 10:00~ | 13:00~ |
---|---|---|
2月11日(日) | ー | 〇 |
2月12日(月・祝) | ー | 〇 |
2月15日(木) | ー | 〇 |
2月17日(土) | 〇 | 〇 |
2月18日(日) | 〇 | 〇 |
2月20日(火) | ー | 〇 |
2月22日(木) | ー | 〇 |
2月23日(金・祝) | 〇 | 〇 |
2月24日(土) | 〇 | 〇 |
2月25日(日) | 〇 | 〇 |
2月27日(火) | ー | 〇 |
2月28日(水) | ー | 〇 |
2月29日(木) | ー | 〇 |
★入塾説明会のお申し込みはこちら★
ご希望の時間に申し込みができないときは、個別相談も行っています。
★個別窓口相談のお申し込みはこちら★
受付時間 月~土11:00~19:00 日・祝10:00~17:00
【立川校NEWS!!】【新高2生・新高3生対象】高校グリーンコース入塾説明会のご案内~高校での間に合わないを無くしたい~
2024年1月24日 更新
2024年がスタートしましたが、みなさん、いかがお過ごしでしょうか。
河合塾では、1月から新学年スタート学期が開講しました!
新高校2年生の方は受験まであと2年、新高校3年生の方は受験までちょうどあと1年です。
1日1日を大切に、効率よく学習を進めていくことが現役合格のカギとなります。
もし「伸び悩んでいる科目があるな…」、「受験勉強何からしたらいいんだろう…」、
「モチベーションがあがらない…」など学習の悩みがある方!
ぜひ河合塾の入塾説明会に参加してみませんか?
河合塾はみなさんの現役合格を全力でサポートします♪
☆河合塾の入塾説明会☆
河合塾高校グリーンコースのカリキュラム・生徒指導やサポート等について、河合塾進学アドバイザーがご説明いたします。
説明会終了後に個別相談も実施しています!
>お申し込み・詳細はこちら!
①電話 042-526-0581 (月~土11:00~19:00 日・祝10:00~17:00)
②窓口 月~土9:00~18:00 日・祝9:00~17:00
【新高2・3生対象】実際の授業を受けてみよう!「体験授業フェア」のお知らせ
2024年1月18日 更新
高校グリーンコース(新高2・3生対象)の授業を無料で体験できるおトクなチャンスです。
「河合塾の授業ってどんな雰囲気だろう?」「どんなテキストを使っているのかな?」など、ちょっと心配ですよね。
そんな心配も、百聞は一見に如かず!まずは、河合塾の授業を体験してみてください。
体験当日は、ぜひ早めに来校して自習室をご利用ください。
お友達との参加も大歓迎!高校生の皆さん、お待ちしています。
~体験授業の流れ~
① 体験する講座を申し込む
② 授業を体験する
③ 学習・進路相談をする
>>お申し込みはこちら<<
【新高2・3生対象】オンラインで開催!新課程入試に向けた学習アドバイスを河合塾講師がお届け!
2024年1月17日 更新
河合塾講師による学習アドバイスはオンライン座談会形式で行い、質問もお受けします。
親子で学ぶ!大学入試Webセミナー【オンライン】
対象:新高2・3生と保護者
開催日時:2月18日(日) ①10:00~11:00/②13:00~14:00
※➀②は同一内容です。ご都合のよい時間帯をお申し込みください。
参加料:無料
>>お申し込みはコチラ<<
生徒・保護者の方のみでも、生徒と保護者ご一緒でも参加できます。
大学入試情報をしっかり収集!新課程入試を勝ち抜こう!
【立川校NEWS!!】いよいよあと1カ月!1月から高校グリーンコースの新カリキュラムがスタートします
2023年12月8日 更新
高校グリーンコースの新カリキュラム開講まであと1カ月。詳しく知りたい方は、ぜひ入塾説明会にお越しください。
説明会では、高校グリーンコースの講座内容や学力を伸ばす仕組み、受講までの流れについて説明します。
さらに、個別に一人ひとりの状況を伺いながら学習プランニングを行い、合格への最適なプランをご提案します。
入塾説明会のPOINT
①学力を伸ばす仕組みがみえる!
講座内容や教材、チューター制度など高校グリーンコースの仕組みを紹介します
②合格までの道のりがみえる!
一人ひとりにぴったりの学習プランを立ててピッタリの講座をご提案します
③施設や環境がみえる!
実際の教室や自習室の見学ができます
生徒のみや保護者等のみでも、お友達同士、生徒と保護者等ご一緒でも参加いただけます。
さっそく入塾説明会に参加しよう!
入塾説明会のお申し込みはこちら
①電話 042-526-0581 (月~土9:00~19:00 日・祝9:00~18:00)
②窓口 月~土9:00~18:00 日・祝9:00~17:00