河合塾グループ河合塾
学年と地域を選択
設定

学年と地域を選択すると、必要な情報がすぐに見つかる

塾生ですか?

はい
いいえ
合格実績・体験談
  1. 河合塾
  2. 合格実績・体験談
  3. 合格者数

合格者数 合格実績・体験談

2025年度大学入試合格実績 桁違いの合格実績が河合塾の自信です。 2025年度大学入試合格実績 桁違いの合格実績が河合塾の自信です。

国公立大学 国公立大学

東京大学

東京大学 1,174名

京都大学

京都大学 1,420名

北海道大学

709名

東北大学

753名

東京科学大学

339名

一橋大学

386名

名古屋大学

704名

大阪大学

777名

広島大学

438名

九州大学

596名

北海道教育大学:46名
弘前大学:118名
岩手大学:143名
秋田大学:101名
山形大学:242名
福島大学:65名
茨城大学:216名
筑波大学:400名
宇都宮大学:106名
群馬大学:134名
埼玉大学:320名
千葉大学:585名
お茶の水女子大学:92名
電気通信大学:157名
東京外国語大学:171名
東京学芸大学:178名
東京芸術大学:49名
東京海洋大学:103名

東京農工大学:240名
横浜国立大学:523名
新潟大学:242名
富山大学:200名
金沢大学:215名
福井大学:115名
山梨大学:100名
信州大学:310名
静岡大学:367名
愛知教育大学:171名
名古屋工業大学:304名
岐阜大学:366名
三重大学:301名
滋賀大学:125名
神戸大学:678名
奈良女子大学:113名
和歌山大学:123名
鳥取大学:134名

島根大学:72名
岡山大学:177名
山口大学:171名
徳島大学:133名
香川大学:99名
愛媛大学:196名
高知大学:90名
佐賀大学:134名
長崎大学:142名
熊本大学:187名
大分大学:77名
宮崎大学:59名
鹿児島大学:136名
琉球大学:116名
高崎経済大学:159名
東京都立大学:379名
横浜市立大学:199名
都留文科大学:102名

文部科学省所轄外の大学校

防衛大学校:248名
水産大学校:30名
航空保安大学校:9名

私立大学 私立大学

早稲田大学

早稲田大学 5,947名

慶應義塾大学

慶應義塾大学 3,901名

東京理科大学

東京理科大学 5,144名

上智大学

3,107名

立教大学

4,784名

明治大学

9,783名

中央大学

5,100名

青山学院大学

3,742名

法政大学

7,418名

南山大学

2,774名

同志社大学

5,897名

関西学院大学

3,917名

立命館大学

7,397名

関西大学

3,569名

西南学院大学

917名

北星学園大学:39名
北海学園大学:227名
北海道医療大学:130名
東北学院大学:784名
東北医科薬科大学:216名
獨協大学:1,204名
文教大学:589名
学習院大学:1,736名
北里大学:1,043名
共立女子大学:510名
杏林大学:491名
工学院大学:1,255名
國學院大学:1,768名
国際基督教大学:123名
駒澤大学:2,305名
白百合女子大学:117名
芝浦工業大学:2,811名
成蹊大学:1,580名
成城大学:1,578名
聖心女子大学:120名
専修大学:2,680名

玉川大学:419名
津田塾大学:678名
東海大学:1,682名
東京女子大学:734名
東京電機大学:1,419名
東京都市大学:1,356名
東京農業大学:1,537名
東京薬科大学:397名
東邦大学:639名
東洋大学:6,744名
日本大学:7,235名
日本女子大学:1,155名
星薬科大学:268名
武蔵大学:1,024名
武蔵野大学:1,795名
明治学院大学:2,493名
愛知大学:1,258名
愛知淑徳大学:712名
金城学院大学:305名
中京大学:1,879名
名城大学:3,696名

京都外国語大学:96名
京都産業大学:927名
京都女子大学:333名
京都薬科大学:188名
同志社女子大学:439名
龍谷大学:2,127名
大阪医科薬科大学:298名
関西外国語大学:478名
近畿大学:5,112名
摂南大学:353名
甲南大学:672名
神戸学院大学:242名
神戸薬科大学:141名
武庫川女子大学:378名
岡山理科大学:215名
広島工業大学:126名
広島修道大学:172名
安田女子大学:170名
久留米大学:186名
福岡大学:1,968名
立命館アジア太平洋大学:172名

医学部医学科 医学部医学科

国公立大学 医学部医学科 計
※防衛医科大学校を含む
1,608名

私立大学 医学部医学科 計 2,680名

東京大学 理科三類

東京大学 理科三類 28名

京都大学 医学部医学科

京都大学 医学部医学科 58名

慶應義塾大学 医学部医学科

慶應義塾大学 医学部医学科 35名

東京慈恵会医科大学 医学部医学科

東京慈恵会医科大学 医学部医学科 41名

国公立大学 医学部医学科

旭川医科大学:36名
北海道大学:22名
弘前大学:25名
東北大学:33名
秋田大学:34名
山形大学:37名
筑波大学:36名
群馬大学:21名
千葉大学:23名
東京科学大学:18名
新潟大学:32名
富山大学:21名
金沢大学:24名
福井大学:35名
山梨大学:30名
信州大学:32名

浜松医科大学:55名
名古屋大学:59名
岐阜大学:58名
三重大学:41名
滋賀医科大学:19名
大阪大学:26名
神戸大学:25名
鳥取大学:28名
島根大学:12名
岡山大学:15名
広島大学:46名
山口大学:23名
徳島大学:13名
香川大学:24名
愛媛大学:18名
高知大学:26名

九州大学:30名
佐賀大学:23名
長崎大学:28名
熊本大学:21名
大分大学:18名
宮崎大学:15名
鹿児島大学:26名
琉球大学:24名
札幌医科大学:29名
福島県立医科大学:45名
横浜市立大学:33名
名古屋市立大学:41名
京都府立医科大学:28名
大阪公立大学:26名
奈良県立医科大学:35名
和歌山県立医科大学:20名

文部科学省所轄外の大学校

防衛医科大学校:133名

私立大学 医学部医学科

岩手医科大学:89名
東北医科薬科大学:98名
自治医科大学:38名
獨協医科大学:58名
国際医療福祉大学:149名
埼玉医科大学:71名
北里大学:103名
杏林大学:93名
順天堂大学:90名
昭和医科大学:87名
帝京大学:78名
東海大学:101名
東京医科大学:88名
東京女子医科大学:33名
東邦大学:125名

日本大学:75名
日本医科大学:80名
聖マリアンナ医科大:69名
金沢医科大学:80名
愛知医科大学:145名
藤田医科大学:195名
大阪医科薬科大学:93名
関西医科大学:159名
近畿大学:99名
兵庫医科大学:93名
川崎医科大学:41名
久留米大学:52名
福岡大学:72名
産業医科大学:50名

歯学部 歯学部

国公立大学 歯学部 計 157名

私立大学 歯学部 計 729名

北海道大学:14名
東北大学:18名
東京科学大学:14名
新潟大学:9名
大阪大学:12名
岡山大学:9名
広島大学:22名
徳島大学:14名
九州大学:14名
長崎大学:8名
鹿児島大学:6名
九州歯科大学:17名

北海道医療大学:39名
岩手医科大学:25名
奥羽大学:12名
明海大学:40名
昭和医科大学:50名
東京歯科大学:66名
日本大学:103名
日本歯科大学:91名
神奈川歯科大学:23名
鶴見大学:18名
松本歯科大学:22名
朝日大学:55名
愛知学院大学:93名
大阪歯科大学:64名
福岡歯科大学:28名

薬学部 薬学部

国公立大学 薬学部 計 508名

私立大学 薬学部 計 4,881名

北海道大学:12名
東北大学:19名
千葉大学:19名
富山大学:22名
金沢大学:66名
京都大学:45名
大阪大学:22名
岡山大学:9名
広島大学:21名
徳島大学:20名
九州大学:17名
長崎大学:11名
熊本大学:12名
岐阜薬科大学:50名
静岡県立大学:48名
名古屋市立大学:70名
和歌山県立医科大学:23名
山陽小野田市立山口東京理科大学:22名

北海道科学大学:53名
北海道医療大学:23名
東北医科薬科大学:118名
国際医療福祉大学:121名
城西大学:29名
日本薬科大学:63名
帝京平成大学:47名
北里大学:175名
慶應義塾大学:172名
順天堂大学:111名
昭和医科大学:91名
昭和薬科大学:159名
帝京大学:93名
東京薬科大学:229名
東京理科大学:310名
東邦大学:115名
日本大学:95名
星薬科大学:268名
武蔵野大学:131名
明治薬科大学:299名

横浜薬科大学:100名
岐阜医療科学大学:35名
愛知学院大学:117名
金城学院大学:132名
名城大学:368名
鈴鹿医療科学大学:25名
京都薬科大学:188名
同志社女子大学:54名
立命館大学:278名
大阪医科薬科大学:139名
近畿大学:183名
摂南大学:62名
神戸学院大学:34名
神戸薬科大学:141名
兵庫医科大学:38名
武庫川女子大学:33名
安田女子大学:39名
松山大学:27名
福岡大学:161名
崇城大学:25名

この合格実績は、2025年度入試における河合塾グループ関連法人の生徒の合格状況についてまとめたものです。各大学の合格者数は、河合塾グループ関連法人の在籍者および講習受講生の集計であり、公開模試のみの受験生は含まれていません。ただし一人で複数の大学・学部・学科に合格した場合は、それぞれに合格者として計上しています。

高校グリーンコース 高校生対象

最短ルートで現役合格を勝ち取ろう!

だから、河合は1月開講。

志望大学・目的にあわせた一人ひとりにぴったりな学習プランで受験対策できる!ICTを効果的に活用し、定期的な学力診断で習得度をチェックできる、学力の定着と伸長を確実に実現するカリキュラム。学習全般・学ぶ姿勢までチューターがサポートします。実際の授業を体験できる「体験授業」実施中!

大学受験科 高卒生対象

再スタートする高卒生を第一志望校“合格”へ導くコースです。

大学入試を知り尽くした講師による授業、科目別・学力別クラス編成、多彩な演習・添削指導、チューターによるアドバイス、充実した学習環境。やる気を向上させ、学力を伸ばし、定着を図る仕組みで合格まで徹底サポート。
一人ひとりにあった学習で第一志望合格を勝ち取ろう!

夏期講習 高校生・高卒生対象

この夏、学力を伸ばして、志望大学合格に一歩近づこう!

1講座あたり90分×5講完結が基本。志望大学や目的にあわせて講座を自由に組み合わせて受講できます。これまでの復習や分野別対策、志望大学の出題傾向対策で、この夏、合格に必要な学力を定着させましょう。
高1・2生は、この夏押さえておきたい重要テーマを習得できる「ダイジェスト講座」を1講座500円で受講できます。

資料請求・校舎での無料相談はこちら