福岡さくら寮 九州の寮一覧 | 河合塾の寮案内 | 大学受験科
通塾時間徒歩30秒!防犯カメラが常時稼動。防犯面を意識した設備で安心!
基本情報
対象校舎
福岡校
対象コース
全コース
<住所> 〒810-0004 福岡市中央区渡辺通4-2-20
<寮から校舎まで> 徒歩30秒
<定員> 76名(全室個室)
<建物概要> 鉄筋コンクリート7階建
周辺地図
寮室イメージ図
- 部屋の広さ
-
約5.3畳
- 朝食時間
-
7:00~8:30
- 夕食時間
-
18:30~21:00
- 日・祝・盆・年末年始の食事対応
-
朝夕あり
- 門限
-
21:00
おすすめポイント
・各部屋ユニットバス完備(バス・トイレセパレート)
・バルコニー(物干し場)あり
・各部屋冷蔵庫、洗濯機、エアコン完備
・トレーニング機器あり
・自習室
・共有パソコン設置
・玄関オートロック、防犯カメラ完備
【9月期入寮】費用(税込)
2020年9月入寮時の費用(税込)です。
入寮費と寮費・水光熱費をあわせてお支払いください。
一括払い 支払総額 1,012,000円
- 入寮費
-
80,000円
- 寮費
-
855,000円
- 水光熱費
-
77,000円
- 支払額
-
1,012,000円
1.9月期入寮の場合、お支払い方法は一括払いのみとなります。
2.寮費には入寮時から2021年2月28日(日)までの朝・夕2食の食費(日・祝・盆・年末年始も食事付)、保護者連絡費などを含みます。
3.水光熱費は概算額です。退寮時に実費精算をいたします。
4.途中退寮については、入寮関係書類に同封の「河合塾専用寮 寮生活のしおり」をご確認ください。
5.布団のリースについては、個人負担となります(詳細は、「入寮関係書類」に同封のご案内をご確認ください)。
6.食物アレルギーに関し、アナフィラキシー病型の方の入寮はお断りしています。それ以外のアレルギー疾患のある方は、寮費の支払いの前に必ずご連絡・ご相談ください。
【4月期入寮】費用(税込)
2020年4月入寮時の費用(税込)です。
入寮費と寮費・水光熱費を併せてお支払いください。
一括払い 支払総額 1,602,000円
- 入寮費
-
120,000円
- 寮費
-
1,405,000円
- 水光熱費
-
77,000円
- 支払額
-
1,602,000円
月払い 支払総額 1,657,000円
初回
- 入寮費
-
120,000円
- 寮費
-
470,000円
- 水光熱費
-
77,000円
- 支払額
-
667,000円
2回目以降
- 入寮費
-
-
- 寮費
-
110,000円
- 水光熱費
-
-
- 支払額
-
110,000円×9回
入寮お申し込み方法
電話・校舎窓口にてお申し込みください。
※9月期入寮の場合、インターネットでの入寮申込は受け付けておりません(入塾申込は可能です)。
※9月期入寮の場合、「空室待ち」はご利用になれません。
※定員に達し次第、締め切りますのでお早めにお申し込みください。
河合塾専用寮へのお申し込み
電話で申し込む
受付時間:12:00~18:00
日曜・祝日は受付を行いません。
- 受付センターでは、正確な応対と対応品質向上のため、通話内容を録音させていただいております。
寮費のお支払い
お申し込み後、「入寮関係書類(お申込内容のご案内)[専用振込用紙]」をお届け、またはお渡しします。記載内容をご確認のうえ、振込期限日(振込用紙記載)までに、入寮者本人名義で寮費をお振り込みください。
※入塾申込と入寮申込が同時の場合でも、入塾と入寮の「お申込内容のご案内(専用振込用紙)」は別々にお届けします。
※食物アレルギー疾患のある方は、「入寮関係書類」同封の所定用紙にて申請をしてください。申請内容によっては入寮をお断りする場合があります。
※寮費は大学受験科学費分も併せて振込期限日までに入寮者本人名義でお振り込みください。
※入寮手続をされない場合は、速やかに福岡校(0120-190-581)へご連絡ください。
入寮許可証の受け取り
入金確認後、順次「入寮許可証(入寮手続き完了のお知らせ)」をお届けします。
入寮
入寮日:8月27日(木)9:00〜14:00/同日15:00から福岡校にて開講チュートリアルを行います。全員出席してください。
「入寮許可証」は、入寮日当日に寮長へご提出ください。部屋割は、寮長の指示に従ってください。
※やむを得ない理由で上記日程に入寮できない場合は、事前に寮長へご連絡ください。
※入寮に際しての荷物は、入寮日前日に届くよう到着日指定のうえ送付してください。詳しくは各寮へお問い合わせください。
河合塾専用寮について
河合塾専用寮の在寮期間
河合塾専用寮在寮期間は、原則として2021年2月28日(日)までとなります。ただし、3月に実施される入試の受験者は、希望される場合、引き続き在寮することができます(別料金)。詳しくは入寮後にご案内いたします。
寮費返金制度
入寮手続完了後に入寮を辞退される場合は、速やかに福岡校へご連絡ください。返金の内容・手続方法は入寮関係書類に同封の「河合塾専用寮 寮生活のしおり」をご覧ください。
河合塾被災者特別奨学制度
河合塾被災者特別奨学制度(「学費」ページ参照)を利用される場合、入寮費・寮費についても減免制度があります。詳しくは福岡校にお問い合わせください。
※共同生活が困難と思われる持病のある方、食物アレルギーのある方、一定の年齢を超える方などは、お申し込み後でも入寮をお断りさせていただく場合があります。入寮費などをお支払い済みの場合は退寮時期に応じて返金いたします。ご不明な点がございましたら、事前に福岡校までご確認ください。