福岡さくら寮 九州の寮一覧 | 河合塾の寮案内 | 大学受験科
通塾時間徒歩30秒!防犯カメラが常時稼動。防犯面を意識した設備で安心!
基本情報
対象校舎
福岡校
対象コース
全コース
<住所> 〒810-0004 福岡市中央区渡辺通4-2-20
<寮から校舎まで> 徒歩30秒
<定員> 76名(全室個室)
<建物概要> 鉄筋コンクリート7階建
周辺地図
寮室イメージ図
- 部屋の広さ
-
約5.3畳
- 朝食時間
-
7:00~8:30
- 夕食時間
-
18:30~21:00
- 日・祝・盆・年末年始の食事対応
-
朝夕あり
- 門限
-
21:00
おすすめポイント
・各部屋ユニットバス完備(バス・トイレ別)
・各部屋冷蔵庫、洗濯機、エアコン完備
・バルコニー(物干し場)あり
・トレーニング機器あり
・自習室
・共有パソコン設置
・玄関オートロック、防犯カメラ完備
費用(税込)
2023年4月入寮時の費用(税込)です。
一括払い 合計 1,687,500円
- 入寮費
-
120,000円
- 寮費
-
1,379,400円
- 管理費
-
188,100円
- 合計
-
1,687,500円
月払い 年間合計 1,709,500円
初回
入寮費 | 寮費 | 分割手数料 | 管理費 | 合計 |
---|---|---|---|---|
120,000円 | 250,800円 | 22,000円 | 34,200円 | 427,000円 |
2回目以降
- 入寮費
-
-
- 寮費
-
125,400円
- 管理費
-
17,100円
- 月支払額
-
142,500円×9回
1.入寮費は入寮時にのみ必要です。
2.寮費には4月入寮時から2024年2月29日(木)までの水光熱費、朝・夕2食の食費(日・祝・盆・年末年始も食事付)、保護者連絡費などを含みます。
3.支払方法は「一括払い」または「月払い」を選択できます。※初回分ご入金後の支払方法(一括払い・月払い)の変更はできません。
4.月払いの場合は、初回に2カ月分の寮費(水光熱費、食費含む)・管理費と月分割手数料をお支払いください。
5.月払いの場合の、次回以降の決済手段は、「クレジットカード」、「口座振替(銀行口座からの引き落とし)」、「Pay-easy(ペイジー)」です。(入塾手続時にご登録の、次回以降の決済手段と同様となります。)
6.入寮後、自己都合で途中退寮される場合は、退寮日を含む当月分までの寮費をお支払いください。
7.布団のリースについては、個人負担となります(詳細は、「入寮関係書類」に同封のご案内をご確認ください)。
8.食物アレルギーに関し、アナフィラキシー病型の方の入寮はお断りしています。それ以外のアレルギー疾患のある方は、寮費の支払いの前に必ずご連絡・ご相談ください。
入寮申込方法
以下のいずれかの方法でお申し込みください。入塾申込と同時、もしくは入塾申込後にお申し込みください。
※定員に達し次第締め切りますので、お早めにお申し込みください。
河合塾専用寮へのお申し込み
食物アレルギーの確認
食物アレルギーについて、アナフィラキシー病型の方の入寮はお断りしています。
※それ以外のアレルギー疾患のある方も症状により、寮費をお支払いいただいた後でも入寮をお断りさせていただく場合があります。
※食物アレルギー疾患のある方は、「食物アレルギーに関する書類」を郵送しますので、必ず病院にて「食物アレルギー指導表」を記入してもらい「食物アレルギー対応依頼書兼合意書」のご提出をお願いします。
寮費のお支払い
大学合格などの理由により入寮手続をされない場合は、速やかに福岡校(092-714-0581)へご連絡ください。
保護者情報を登録
個人情報同意・規定確認にチェックを入れ、保護者情報(メールアドレス・氏名・住所・電話番号など)を確認し、最後に保護者同意にチェックを入れます。
メールが送信されます。
①申込受付完了のお知らせ(申込完了後)
※申込完了後、本人住所宛てに「入寮関係書類」を送付(寮生活のしおり・寮生カード・食物アレルギー指導表・返信用封筒など)します。メール本文には、初回決済に必要な支払番号は記載されません。
②申込手続完了のお知らせ(入金後)
※申込手続完了後(入金後)は郵送物がありません。
※このメールは入寮時に必要になりますので、入寮日まで大切に保存してください。
入寮
入寮日:3月25日(土)9:00~17:00 または 3月26日(日)9:00~14:30
部屋割は、寮長の指示に従ってください。
※やむを得ない理由で上記日程に入寮できない場合は、事前に寮長へご連絡ください。
※入寮に際しての荷物は、入寮日前日に届くよう到着日指定のうえ送付してください。詳しくは各寮へお問い合わせください。
※3月26日(日)15:00から福岡校において寮生対象スタートガイダンス、同日15:30から寮生対象リスタート講座を行います。全員参加してください。
河合塾専用寮について
河合塾奨学基金制度(タイプ1)と河合塾被災者特別奨学制度
河合塾奨学基金制度(タイプ1)や河合塾被災者特別奨学制度(「学費」ページ参照)を利用される場合、入寮費・寮費についても減免制度があります。詳しくは福岡校にお問い合わせください。
寮費返金制度
入寮手続完了後に入寮を辞退される場合は、速やかに福岡校へご連絡ください。返金の内容・手続方法は入寮関係書類に同封の「河合塾専用寮 寮生活のしおり」をご覧ください。
河合塾専用寮の在寮期間
河合塾専用寮在寮期間は、原則として2024年2月29日(木)までとなります。ただし、3月に実施される入試の受験者は、希望される場合、引き続き在寮することができます(別料金)。詳しくは入寮後にご案内いたします。
※共同生活が困難と思われる持病のある方、食物アレルギーのある方、一定の年齢を超える方などは、お申し込み後でも入寮をお断りさせていただく場合があります。入寮費などをお支払い済みの場合は退寮時期に応じて返金いたします。ご不明な点がございましたら、事前に福岡校までご確認ください。