模試ナビ(河合塾 全統模試学習ナビゲーター) 全統模試案内
あなたを合格へナビゲート。
スマートフォンやタブレット、パソコンで全統模試の「復習」や「成績確認」などができるサービスです。
※「成績確認」サービスは、現在停止中です。2019年3月7日(木)の再開を予定しております。
- 河合塾生(大学受験科生、高校グリーンコース生、MEPLO生、美術研究所生)は登録方法が異なります。詳しくは所属校舎へお尋ねください。
模試ナビとは
お持ちのスマートフォンやタブレット・パソコン上で全統模試の目標設定・自己採点・成績確認・復習ができるサービスです。
復習時には、河合塾講師によるわかりやすい解説講義動画(一部科目除く)を見ることもできます。
全統模試をお申し込みいただいた方なら、どなたでも無料でご利用いただけます。
※「成績確認」サービスは、現在停止中です。2019年3月7日(木)の再開を予定しております。
【2018年度対象模試】
<高3・卒生対象>全統記述模試、全統マーク模試、全統センター試験プレテスト
<高2生対象>全統高2模試、全統高2記述模試、全統マーク高2模試
<高1生対象>全統高1模試
模試ナビを使ってできること
目標設定
目標校や前回受験結果を参考に、受験する模試の目標得点や偏差値、コメントを登録できます。
模試受験
目標を意識したうえで、時間配分に注意して受験しましょう。
自己採点
○△×を選択すると、得点が自動集計されます。進捗状況がグラフで確認できるため、簡単かつ効率的に自己採点ができます。
復習
●河合塾講師によるわかりやすい解説講義動画を視聴することができます(全教科対応※一部科目除く)。
●問題ごとに詳細な解説が表示されるので、間違えた問題や弱点分野を効率的に復習できます。
●復習後の理解度を登録することで、克服した問題や課題となる問題を視覚的に確認できます。
成績確認
「個人成績表」や「答案」が閲覧できます。目標や自己採点結果と成績が比較できるため、次回に向けた課題を確認し、復習に取り組むことができます。
また、成績結果から復習の優先度が高い問題がピックアップされるため、効率的に復習に取り組むことができます。
※画面はイメージです。また、模試によって機能が異なる場合があります。
※「成績確認」サービスは、現在停止中です。2019年3月7日(木)の再開を予定しております。
- 河合塾生(大学受験科生、高校グリーンコース生、MEPLO生、美術研究所生)は登録方法が異なります。詳しくは所属校舎へお尋ねください。