広大国語
夏期講習(高校生・高卒生) | 中・四国 | 高3・卒生
- 大学別対策講座
広大入試国語の傾向分析と対策
現代文では、広大前期本試験の過去問を通して広大前期本試験の大問傾向(評論・小説・随筆)や設問形式(漢字書き取り・記述・抜き出しなど)の分析と、それらに対する夏からの対策を行います。古文では、広大の過去問を通して、広大古文の傾向と設問に関しての分析を行い、それらに対応できる力を養っていきます。漢文では、広大入試の過去問演習を通して、書き下し文、日本語訳、内容説明など頻出の設問形式を分析し、解答作業の留意点を確認して、夏からの学習対策を行います。
*現・古・漢の授業の順序は、申込マイページまたは塾生マイページ掲載の「受講証(時間割)ー講習はこちらー」から、受講証上部に掲載の「受講上のご案内」と「別紙受講における注意事項」をご確認ください。
*現代文は夏期講習「広大国語(現代文型)と同一教材を使用します。併行受講はおすすめしません。
扱う分野:現代文3講、古文1講、漢文1講
授業時間・講数
90分授業 × 全5講