河合塾グループ河合塾
学年と地域を選択
設定

学年と地域を選択すると、必要な情報がすぐに見つかる

塾生ですか?

はい
いいえ
  1. 河合塾
  2. 春期講習
  3. K会 春期講習
  4. 講座案内・時間割

講座案内・時間割 K会 春期講習

数学・英語・情報科学・物理・化学・生物・地理・地学・言語学・天文学の講座を開講しています。

受講案内

対象:新中1生~新高3生(無学年制)※トップレベル校に在籍し、積極的に⾃分の能⼒を伸ばしたい方。
定員:最大20名程度
講座構成:1講座180分×4日間(計720分)または180分×2日間(360分)

設置期間・授業時間

1講座は180分×4講(4日間)、または、180分×2講(2日間)で構成されています。

講習期間(ターム)

1ターム:3月23日(日)~3月26日(水)

2ターム:3月28日(金)~3月31日(月)

3ターム:4月2日(水)~4月5日(土)

授業時間(時限)

※休憩時間10分を含んでいます。

1ターム

[1限]授業なし

[2限]授業なし

[3限]17:30~20:40

2ターム

[1限]10:00~13:10

[2限]14:00~17:10

[3限]17:30~20:40

3ターム

[1限]10:00~13:10

[2限]14:00~17:10

[3限]17:30~20:40

受講ガイド

STEP 1

講座を選ぶ

K会の講座は無学年制です。受講目安に書かれている事前知識があれば学年に関わらず、自由に講座を受講することができます。言語学や天文学などK会にしかないような講座もたくさんあるので、まずは興味を惹かれる講座が無いか一通り講座を見てみましょう!

STEP 2

時間割を確認する

希望の講座の設置期間(ターム)・授業時間(時限)を確認しましょう。学校行事等で欠席してしまう日がある場合は、事前にK会事務局へご連絡ください。出席できる授業の前後に欠席分の内容をフォローアップできるよう調整いたします。

時間割(PDF)

STEP 3

受講申込をする

2025年度より講習はインターネット申し込みとなりました。詳しくは『お申し込み方法』のページをご確認ください。

STEP 4

受講

  1. 河合塾
  2. コース・講習
  3. K会 春期講習
  4. 講座案内・時間割
  1. 河合塾
  2. 高3生
  3. K会 春期講習
  4. 講座案内・時間割
  1. 河合塾
  2. 高2生
  3. K会 春期講習
  4. 講座案内・時間割
  1. 河合塾
  2. 高1生
  3. K会 春期講習
  4. 講座案内・時間割
  1. 河合塾
  2. 小・中学生
  3. K会 春期講習
  4. 講座案内・時間割
  1. 河合塾
  2. 中高一貫校生のための大学受験対策
  3. K会 春期講習
  4. 講座案内・時間割
  1. 河合塾
  2. 難関大・医学部合格をめざす
  3. K会 春期講習
  4. 講座案内・時間割