秋葉原館
高1
高2
高3
高卒
スタッフからのお知らせスタッフからのお知らせへ
2025年9月7日
秋葉原館\9月のお役立ちイベント第2弾/
2025年9月6日
秋葉原館\9月のお役立ちイベント第1弾/
2025年8月24日
秋葉原館\過去問ガイダンスを振り返る/
2025年8月16日
秋葉原館\英検対策ガイダンス/がすごかった!
2025年8月15日
よくある質問 - 予習・授業・復習 -
住所
〒101-0032東京都千代田区岩本町3-11-11
アクセス
-
●JR山手線・京浜東北線・総武線秋葉原駅昭和通り口から徒歩4分
●都営新宿線岩本町駅A4出口から徒歩2分
●東京メトロ日比谷線秋葉原駅4番出口から徒歩2分
●つくばエクスプレス秋葉原駅A1出口から徒歩5分
お電話での問い合わせや受講に関するご相談はこちら
03-5825-1581
- [受付時間]
-
<月~土>10:00~21:00 <日・祝>10:00~17:00
設置コース秋葉原館の設置コースはこちら
高校グリーンコース

高3生
高2生
高1生
合格者の声合格者の声をもっと見る

慶應義塾大学法学部
加藤 七帆さん
(東京都・頌栄女子学院高校)
高校グリーンコース 秋葉原館
英語の仕上げ
英語の長文読解に関して、高2ではONE WEX英語で予習含め長文とじっくり向き合う演習を重ね、高3では特別選抜英語のテストゼミでさらなる入試レベルの長文を扱って仕上げました。いつも自分の力を点数や順位で把握しながら勉強できたので、自信が持てました。

東京都立大学システムデザイン学部
近藤 胡美さん
(東京都・開智日本橋学園高校)
高校グリーンコース 秋葉原館
講師からいただいたアドバイス
授業の中ですでに習った範囲も詳しく一から復習できて、定着を実感しながら成長することができました!また、受験期は不安からモチベーションが落ちてしまうときがありましたが、講師からのアドバイスで毎授業やる気を出してもらい、力を発揮することができました。

学習院大学経済学部
堀井 香奈さん
(東京都・跡見学園高校)
高校グリーンコース 秋葉原館
授業のわかりやすさ
早慶大日本史を受講していたのですが、講師の授業プリントや授業ノートがとてもわかりやすく、入試のポイントやそれぞれの大学の傾向まで詳しく教えてくださり得意科目になりました。またチェックテストや付属の問題もレベル別に分けられていて、たくさん活用しました。
お電話での問い合わせや受講に関するご相談はこちら
03-5825-1581
- [受付時間]
-
<月~土>10:00~21:00 <日・祝>10:00~17:00