河合塾グループ 河合塾
学年と地域を選択
設定

学年と地域を選択すると、必要な情報がすぐに見つかる

塾生ですか?

はい
いいえ

河合塾>校舎・教室>校舎・教室一覧(千葉県)>柏校

柏校

戻る

高1 高2 高3 高卒

住所

〒277-0005千葉県柏市柏4-3-1

アクセス

    ●JR常磐線・東武野田線柏駅東口から徒歩1分

お電話での問い合わせや受講に関するご相談はこちら

04-7168-2271

[受付時間]

<月~土>11:00~19:00 <日・祝>10:00~17:00

校舎で実施するイベント・入塾説明会・個別相談はこちら

イベント一覧よりお申し込みいただけます。

大学受験科

高校グリーンコース

冬期・直前講習

高卒生 高3生 高2生 高1生
合格

福井大学医学部医学科

枝川 優菜さん
(茨城県・並木中等教育学校)

大学受験科 柏校

河合塾で講師と関わる重要性

私が浪人生活で最も意識していたことは、講師に積極的に質問することと添削してもらうことです。とくに数学、英語に関しては授業後に毎回質問に行き、解答できた問題は添削をお願いしていました。基礎シリーズから質問に行くようにすることで、講師に自分の癖や成長を知ってもらうことができ、答案作成力の格段な向上に繋がりました。

合格

一橋大学経済学部

袖山 祥歩さん
(千葉県・東葛飾高校)

高校グリーンコース 柏校

河合塾の講習を受けることの意義

一橋大学の講習はすべて受けましたが、どれも本当に役に立ちました。問題の解き方だけではなく、勉強の進め方や受験戦略なども教えてもらいました。河合塾に行っていなければ知り得なかった情報もたくさん知ることができたので、大きなアドバンテージになったと思います。

合格

法政大学理工学部

松田 紘武さん
(千葉県・日本大学習志野高校)

高校グリーンコース 柏校

授業を大事にして予習・復習をする

数学・物理は、授業の予習にたくさん時間をかけて、予習で解いた問題の解説を授業で聞き、同じように解答できていたときは自信になった。英語は授業中わからなかった単語を授業後に書き出して、その日のうちに復習することで単語力がより上がった。

お電話での問い合わせや受講に関するご相談はこちら

04-7168-2271

[受付時間]

<月~土>11:00~19:00 <日・祝>10:00~17:00

校舎で実施するイベント・入塾説明会・個別相談はこちら

イベント一覧よりお申し込みいただけます。

柏校をもっと知ろう!
施設案内 校舎の中を見学しよう!
合格者の声 先輩の声を聞いてみよう!