スタッフからのお知らせ河合塾Wings荻窪教室
教室長からのメッセージ
教室長:髙橋(指導教科:英語)
河合塾Wingsは、高校受験で合格する力はもちろんのこと、受験指導をとおして高校・大学・その先も活かせる力を養います。その力とは、自らの課題を見つけ、自ら考えてその課題に取り組み、解決していく力、言い換えれば『自主性・主体性』です。簡単なことではありませんが、多くを学び、大きく成長していく過渡期にある小中学生だからこそ、身につけていけるものだと考えます。そして、河合塾Wingsには、自主性・主体性を養うことを可能にする教材・カリキュラム・充実した講師陣を準備しておりますし、それらが高い合格実績にもつながっております。詳細は入塾説明会や個別説明会でお伝えしております。ぜひ一度、教室にお問合せください。
教室時間割
高校合格実績
合格者の声/保護者コメント
河合塾Wingsの推薦対策
私は小学5年生から河合塾Wingsに通い、推薦で西高校に合格することができました。河合塾Wingsのよさは豊富なデータから成る的確な指導だと思います。作文の対策では過去の合格者の解答例、個人面接は本番さながらの実戦練習、集団討論では何が求められているのかなど、細かい情報をもとに丁寧に指導してくださいます。私は先生にたくさんアドバイスをもらい、何度も繰り返し練習することで合格できたと思います。本当にありがとうございました。
森 千鶴さんの保護者様
推薦入試で第一志望の都立高校に合格することができました。推薦対策講座に通い自己PRシートを添削して頂いた成果だと思います。集団討論や面接練習は学科の勉強とは違った経験となり成長を感じました。志望動機や現時点での将来像等を熟考し、文章化する事は不合格となっても有益だと思います。親としては時に助言、時に静観、のバランスを取りながら受験を乗り切ってください。
当たり前をやりこなす
私は中学入学前に河合塾Wingsに入塾し、3年間お世話になりました。1、2年生の頃は特に苦手だった数学を中心に予習をかかさず分からないところを授業で確認していました。3年生になってからは色々な参考書に手を出したくはなりましたが河合塾Wingsのテキストを定期テスト前はもちろん入試前までに3周ほどして苦手を無くせるようにしていました。1回1回の授業をより良いものにするために予習、復習が何においても必要だと感じました。
中村 心音さんの保護者様
河合塾Wingsでは、1、2年生の時にはテスト前日でも塾があり、中学校のテスト範囲と異なる授業に心配しましたが、本人的には、計画的に予定を立て勉強する事を早い時期から身につけた事が、受験期に大変役に立ちました。また、2年生の3月からは塾では中3の授業が始まり、授業開始時間が早まったことで、部活との兼ね合いで大変そうでしたが、送迎など家族で出来る事で支えて、最後まで頑張る事が出来ました。
苦楽を共にした仲間
中2の3月、初めて塾に入って、最初は不安と戸惑いばかりでした。やがて月日が経過し夏期講習の時には、教え合い励まし合っていました。模試やテストでは火花を散らして競い合いながらも、楽しい話をたくさんして仲を深めました。特に日比谷生になるKさんとは息も合い、受験生であることを忘れるくらい幸せでした。塾で得られた財産は、優しくてレベルの高いライバルがいて、切磋琢磨しあえるところにあると思っています。
松本 彩花さんの保護者様
最初は塾に行かないと言っていた娘ですが体験授業に参加して、すっかりハマってしまいました。先生方の教え方がとても上手なのだなと感じました。この1年、たくさん学び、精神的にも身体的にも辛いと思いますが、親子共に成長できる1年になるかと思います。子供の力を信じてがんばってください。
河合塾Wingsで受けた授業
私は中学2年生の初めの頃に河合塾Wingsに入塾しました。2年間河合塾Wingsに通ったなかで一番心に残っているのは、先生方の授業でした。学校の勉強とは違って、志望校合格にむけて時に真剣に、時にユーモアをまじえた授業はどれも濃厚で、分かりやすく、そして覚えやすかったです。大変なことや辛いこともありましたが、苦手を克服し得意を増やし、第一志望校に合格できたのは先生方の授業のおかげだと思います。
岸 駈さんの保護者様
お陰様で第一志望校で合格を頂く事ができました。ありがとうございました。まず講師の方については全員社会人の受験のプロである点には安心感がありました。その他はさすが大手の河合塾というべきか、豊富な経験とデータにより生徒へ効果的な指導を頂きました。加えて各講師の方におかれては熱意とケアの両方が合わさった対応にも感謝しています。
ライバルの存在
勉強においてライバルの存在がいかに自分の士気に繋がるか、通塾して私は実感しました。私は負けず嫌いな性格なので、テストの点数を貼り出されると、自分では高得点だと思ってもまだ上がいるのだと見せつけられ、次は負けないぞと勉強に向かうことが多くありました。「あの人に勝ちたい」と目標が1つあるだけでも、苦手で嫌いな数学に手をつけるやる気さえ湧いてきました。切磋琢磨できる仲間がいて、本当に良かったです。
T.Aさんの保護者様
勉強に関しては本人と塾を信じてほぼノータッチでした。親としては食事や睡眠時間の確保といった体調管理でサポートしました。しかし2月の受験本番という時に弟妹が順番にインフルエンザに罹ってしまい、娘にうつさないようにするのに苦心しました。何とか元気に受験当日を迎えられ、無事に合格することができたので本当によかったです。受験生本人だけでなく、家族全員の体調管理も本当に大切だと感じました。
教室紹介
黒板
大教室
高校情報
駐輪場完備
46件の新着情報があります。 11-20件を表示
自習室開放のお知らせ
2025年5月30日 更新
週末に雨が続いていて、なかなか外に出かけにくい日々ですが、
皆さんいかがお過ごしでしょうか。
梅雨の季節がやってきたということで、
「土曜日、友達と遊びに行こうと思ってたのに大雨で断念」
「日曜日部活の練習試合が雨天で延期に」
なんてこと、あるのではないでしょうか。
そんな時は皆さん、代わりに何をしますか?
・・・そうですね、もちろんお勉強です。
6月といえば、進級して初めての定期テストがありますからね。
でも、家で勉強しろ、なんて言われても、
家にはゲームがあります。お菓子があります。テレビもあります。
何かと誘惑が多い自分の家では、
勉強に集中できない!という人も多いと思います。
(実際私もそうでした)
そこで、荻窪教室では、
定期テスト期間中、毎日自習室を開放します!
毎週日曜日は原則休館日ですが、
6月8日、15日の日曜日は自習室開放のため開館します。
定期テストが近い中学生、
また、テストは無いけど自習したい小学生の皆さん、
是非自習に来てください!
6月の自習室開放時間については、
月曜日~土曜日は13:00~22:00
日曜日は13:00~19:00
となっております。
お間違えの無いようお願いします!
さあ、荻窪教室の自習室で、
早めにしっかりテスト対策して、
新学年から周りと差をつけていきましょう!
■5月度入塾生受付中■
入塾説明会や無料体験授業、日程のご相談などお気軽にお電話ください
■体験・説明会のお申し込みはこちらから■
03-5397-7187
河合塾Wings 荻窪教室
定期テスト対策はお早めに・・・
2025年5月25日 更新
これから嫌~な梅雨の時期がやってきそうですが、
皆さん、いかがお過ごしでしょうか。
荻窪教室では、先週から 1学期保護者会を行っています!
最新の入試情報や生徒の成績状況、
高校入試には欠かせない「内申」を上げるコツなど、
生徒と保護者の方にしっかりと共有し、
勉強のモチベーションアップにつなげています。
さて、生徒の皆さんが新学年になり、もう約2か月が経とうとしています。
そこでやってくるのが、学年上がって初めての「定期テスト」です。
皆さん、学校のテストに関しては、
とにかく早めに対策するに越したことはありません。
荻窪教室では基本的に、休館日の日曜日以外毎日自習室を開放しています。
定期テストが近い6月は日曜日も開館しています。
生徒の皆さん、授業がない日も積極的に自習室を活用し、
成績アップにつなげていきましょう!
分からない問題があれば絶対にそのままにせず、
いつでも遠慮なく担当講師に質問して下さいね。
■5月度入塾生受付中■
入塾説明会や無料体験授業、日程のご相談などお気軽にお電話ください
■体験・説明会のお申し込みはこちらから■
03-5397-7187
河合塾Wings 荻窪教室
小学生の皆さん、新学年には慣れましたか?
2025年5月16日 更新
新学年がスタートして、1ヶ月ほど経ちました。
新しい環境には慣れましたでしょうか?
大人でも新しい環境に慣れるのには時間がかかります。
焦らず、自分のペースで新しい生活のリズムを
作っていってほしいと思います。
悩み事は自分で抱え込まずに、保護者の方や学校の先生、友人に
相談するようにしましょう。
さあ、今回は、新しい環境に頑張っていこうとする小学生の皆さんに
おススメの本を紹介したいと思います。
おススメしたいのは、
【ウィングス・オブ・ファイア 運命のドラゴン:泥の翼のクレイ】
という作品です。
全世界で1500万部突破の大人気ドラゴン戦記です。
自分の欲のために生きるドラゴンたちによって戦争が起きていました。
戦争が20年続くと、戦争を止めるために
5匹のドラゴンが現れるという予言がありました。
その予言を信じる者たちによって
『クレイ・ツナミ・グローリー・スターフライト・サニー』の5匹は
生まれたときから山の地底で厳しい訓練のもと育てられてきました。
そんな日々の中で、《このままの生活で良いの?》
《外の世界はどんなだろうか?》と疑問を持つようになります。
ある日、仲間の1人が殺されてしまうかもしれない危機が起こります。
その危機を救うために人一倍食いしん坊で仲間思いの『クレイ』が立ち上がります。
この時から、《予言通りの運命を選ぶか》、《仲間とともに自由を選ぶか》の
壮大な冒険が始まります。
ハラハラドキドキする展開続きで、あっという間に読み終わりました。
全世界の小学生たちから人気なのも納得です!!私も次回作がとても楽しみです。
本が苦手な子でも、読みやすく、途中にある絵もすばらしく、楽しく読めます!!
ぜひ、読んでみてください!!
河合塾Wingsでは、小学生におススメの本を保護者会などで配信しています。
勉強習慣・読書習慣の土台を小学生のうちから身につけてほしいほしいと
お考えの保護者様は、ぜひ河合塾Wingsの入塾説明会にご参加ください。
お問合せ・お申込みをお待ちしております。
■6月度入塾生受付中■
入塾説明会や無料体験授業、日程のご相談などお気軽にお電話ください
■体験・説明会のお申し込みはこちらから■
03-5397-7187
河合塾Wings 荻窪教室
GW明け、生活リズムの立て直しを!
2025年5月8日 更新
学校生活もいよいよ本格的に動き出す時期となりましたが、
皆様いかがお過ごしでしょうか。
長期休み明けは生活リズムの立て直しが大切です。
連休だからといって、夜更かししたり、
昼過ぎまで寝たりしていませんでしたか?
生活リズムが崩れると、体調にも悪影響が出てしまいます。
体調を崩して勉学を疎かにしないよう、
早寝早起きを心がけるなど、
生活リズムをしっかり整えておきましょう。
また、気がつけば中学校の定期試験まであと約1か月です。
この時期からコツコツと準備を始めることで、
直前に焦らず、余裕を持って試験を迎えることができます。
気を引き締めて勉強に取り組んでいきましょう!
また今月から1学期保護者会および個人面談がスタートします。
今後の目標設定や成績の伸ばし方、
効率の良い勉強方法などについて、
生徒の皆さん一人ひとりに合った学びのかたちを一緒に考え、
より良い学習環境を整えていければと思っておりますので、
よろしくお願いします!
■5月度入塾生受付中■
入塾説明会や無料体験授業、日程のご相談などお気軽にお電話ください
■体験・説明会のお申し込みはこちらから■
03-5397-7187
河合塾Wings 荻窪教室
第1回実力テストが終了しました!
2025年4月28日 更新
皆様いかがお過ごしでしょうか。
荻窪教室では4/20(日)に、
塾生全員が対象の第1回実力テストが実施されました。
塾生の皆さん、結果を真摯に受け止め、今後に生かしていきましょう!
また、大切なのはテストを「受けて終わりにしないこと」です。
実力テストは学校の定期テスト、
また高校受験などでの頻出単元が多く出題されています。
間違えた問題は解きなおして復習し、
これからの自分の勉強にどんどん有効活用してください。
また、先週も連絡した通り、4月30日(水)~5月6日(火)は休館日です。
各教科でGW課題がたくさん出されていますので、
休館中も自宅学習に励んでください。
■5月度入塾生受付中■
入塾説明会や無料体験授業、日程のご相談などお気軽にお電話ください
■体験・説明会のお申し込みはこちらから■
03-5397-7187
河合塾Wings 荻窪教室
新規塾生受付中!&GW休館日のお知らせ
2025年4月17日 更新
皆様お元気でお過ごしでしょうか。
教室では、4月20日(日)に塾生全員が対象の第1回実力テストが実施されます。
ラストスパートということで、
毎日閉館時間まで残って自習をしている生徒たちの姿を見て、
講師陣も張り切って授業を行っています!
さて、河合塾Wings荻窪教室では、まだまだ新規入塾生受付中です!
学年が変わると、勉強内容のレベルも大きく上がります。
新年度がスタートしたばかりの今、「分からない」をそのままにせず、
一緒に解消していきましょう!
また、4月30日(水)~5月6日(火)は休館日です。
塾生の皆さん、休館中も勉強を怠らず、
授業内容や実力テストの復習に時間を割くようにしてください。
特に受験生の皆さん、ここで勉強を頑張れるか、はたまたサボるかでは、
後に大きく差がつきます。
「GWを制すものは受験を制す」
そんな気持ちで励んでほしいと思います。
■5月度入塾生受付中■
入塾説明会や無料体験授業、日程のご相談などお気軽にお電話ください
■体験・説明会のお申し込みはこちらから■
03-5397-7187
河合塾Wings 荻窪教室
着任のご挨拶
2025年4月10日 更新
4月より河合塾Wings荻窪教室に配属になりました、山本です。
皆さんのサポートができるよう精一杯頑張りますので、よろしくお願いします!
困ったことがありましたら是非相談してください。
熊本県出身でまだ東京に来て2週間なので、
まずは満員電車に慣れるところからスタートしています…!
専門は「英語」ですので、
英語の勉強に関して何か困ったことや分からないことがあれば、
いつでも質問してください。
また、早く生徒の皆さんの顔と名前を覚えたいと思いますので、
教室内で見かけたらたくさん話しかけてくれると嬉しいです。
よろしくお願いします。
■4月度入塾生受付中■
入塾説明会や体験や日程のご相談などお気軽にお電話ください
■体験・説明会のお申し込みはこちらから■
03-5397-7187
河合塾Wings 荻窪教室
春期講習第2タームスタート!
2025年4月1日 更新
河合塾Wingsでは春期講習第2タームがスタートしています!
後半戦も、新学年へのブリッジとなる学習内容を行い、充実した講習にしていきます!
多くの生徒さんが4月からのご通塾をご検討されるこの時期に、
入塾金無料の「新年度開講キャンペーン」を実施しております。
また、新中1の皆さんには、4月授業料無料の特別キャンペーンも実施中。
ご興味のある方は、ぜひ入塾説明会にお越しください!
■4月度入塾生受付中■
入塾説明会や体験や日程のご相談などお気軽にお電話ください
■体験・説明会のお申し込みはこちらから■
03-5397-7187
河合塾Wings 荻窪教室
いよいよ春期講習スタート! お問い合わせはお早めに!
2025年3月25日 更新
河合塾Wingsでもいよいよ春期講習がスタートします。
春期講習では、これまでに学習した重要単元の総復習と、次学期に向けた予習をバランスよく学びます。
はじめての塾デビューという方も、心機一転のご転塾という方も、どうぞお気軽にお問い合わせください。
河合塾Wingsは、大学受験でおなじみの河合塾グループの高校受験専門ブランドです。
受験は情報戦です!
高校受験に向け、ご不安なことがあれば何でもご相談ください。
授業はすべての授業で社会人講師が担当します。
国数英は手元まで見えるくらいの人数での授業です。
わからないことがあれば質問もOK! もちろん授業外の学校のプリントや宿題の質問もOKです。
高校受験を知り尽くしたプロの授業をぜひご体験ください。
■4月度入塾生受付中■
入塾説明会や体験や日程のご相談などお気軽にお電話ください
■体験・説明会のお申し込みはこちらから■
03-5397-7187
河合塾Wings 荻窪教室
小学生コースの紹介
2025年3月17日 更新
皆さま、こんにちは!
3月4日(火)から新年度が開講いたしました。
今回は小学生の授業についてご紹介いたします!
最初に国文法を学習していきます。
そして、一通り学習し終わると文章読解を扱います。
また、漢字は日々継続して勉強していきます。
国語は知識やテクニックを覚え使えるようになることが重要です。
【算数】
小学5年生は主に体積の求め方、小数のかけ算わり算を学習していきます。
小学6年生は主に分数のかけ算わり算、円、おうぎ形の面積を学習していきます。
これらの単元は苦手としている生徒が多い単元になります。
演習中に様子を見ながら、手が止まっている子には声かけをします。
習熟度に合わせて、2クラスのご用意がございます。
【Book1】・・・英検5級レベル
アルファベットの読み書きから始まり、be動詞・一般動詞を扱っていきます。
中学1年生の2学期までに学習をする単元を学習していきます。
【Book2】・・・英検4級レベル
be動詞・一般動詞から学習をしていきます。
中学2年生の2学期までに学習をする単元を学習していきます。
どちらのクラスもわかりやすく英文法を教えていきます。
ご興味のある方は、ぜひ説明会にご参加ください!
お問い合わせを、心よりお待ちしております。