スタッフからのお知らせ新宿校
75件の新着情報があります。 71-75件を表示
【高卒生対象】大学受験科入塾説明会受付中!
2024年2月16日 更新
入塾説明会のご案内
皆さん、こんにちは。新宿校スタッフの城田です。
2月に入り、入試が本格的に始まりましたね!
これまでの努力の成果が発揮されることを新宿校スタッフ一同、応援しています。
一方で再チャレンジを検討し始めている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
新宿校には「大学受験科」という、高卒生専用コースがあり、2月より入塾説明会を実施しております。
入塾説明会はカリキュラムの紹介やおすすめコースの提案など「全体説明」と「個別相談」の2部構成です。
ライバルより一歩先のスタートを!少しでも興味のある方はぜひお越しください!
■2月の入塾説明会のご予約はこちらから!
★2月17日(土)~23日(金)の入塾説明会残席のご案内★ ※2月15日(木)20:00時点の情報です。
日程 | 時間 | 対象 | 残席 |
---|---|---|---|
2月17日(土) | 13:00 | 理系・文系 | 残りわずか! |
2月18日(日) | 13:00 | 理系・文系 | 空きあり |
2月20日(火) | 10:00 | 理系・文系 | 空きあり |
2月20日(火) | 13:00 | 理系・文系 | 空きあり |
2月22日(木) | 10:00 | 早慶大文系 | 空きあり |
2月22日(木) | 13:00 | 文系 | 空きあり |
2月22日(木) | 14:00 | 理系 | 空きあり |
2月23日(金) | 10:00 | 早慶大文系 | 空きあり |
2月23日(金) | 13:00 | 文系 | 空きあり |
2月23日(金) | 14:00 | 理系 | 空きあり |
【新高2・3生対象】実際の授業を受けてみよう!「体験授業フェア」のお知らせ
2024年1月18日 更新
「河合塾の実際の授業を体験してみたい」という声にお応えして、「体験授業フェア」を開催!
高校グリーンコース(新高2・3生対象)の授業を無料で体験できるおトクなチャンスです。
「河合塾の授業ってどんな雰囲気だろう?」「どんなテキストを使っているのかな?」など、ちょっと心配ですよね。
そんな心配も、百聞は一見に如かず!まずは、河合塾の授業を体験してみてください。
体験当日は、ぜひ早めに来校して自習室をご利用ください。
お友達との参加も大歓迎!高校生の皆さん、お待ちしています。
~体験授業の流れ~
① 体験する講座を申し込む
② 授業を体験する
③ 学習・進路相談をする
>>お申し込みはこちら<<
高校グリーンコース(新高2・3生対象)の授業を無料で体験できるおトクなチャンスです。
「河合塾の授業ってどんな雰囲気だろう?」「どんなテキストを使っているのかな?」など、ちょっと心配ですよね。
そんな心配も、百聞は一見に如かず!まずは、河合塾の授業を体験してみてください。
体験当日は、ぜひ早めに来校して自習室をご利用ください。
お友達との参加も大歓迎!高校生の皆さん、お待ちしています。
~体験授業の流れ~
① 体験する講座を申し込む
② 授業を体験する
③ 学習・進路相談をする
>>お申し込みはこちら<<
【新高2・3生対象】オンラインで開催!新課程入試に向けた学習アドバイスを河合塾講師がお届け!
2024年1月17日 更新
いよいよ始まる新課程対応入試。変わる入試に挑む皆さんに、最新入試情報と大学入試に向けた学習アドバイスをお届けします!
河合塾講師による学習アドバイスはオンライン座談会形式で行い、質問もお受けします。
親子で学ぶ!大学入試Webセミナー【オンライン】
対象:新高2・3生と保護者
開催日時:2月18日(日) ①10:00~11:00/②13:00~14:00
※➀②は同一内容です。ご都合のよい時間帯をお申し込みください。
参加料:無料
>>お申し込みはコチラ<<
生徒・保護者の方のみでも、生徒と保護者ご一緒でも参加できます。
大学入試情報をしっかり収集!新課程入試を勝ち抜こう!
河合塾講師による学習アドバイスはオンライン座談会形式で行い、質問もお受けします。
親子で学ぶ!大学入試Webセミナー【オンライン】
対象:新高2・3生と保護者
開催日時:2月18日(日) ①10:00~11:00/②13:00~14:00
※➀②は同一内容です。ご都合のよい時間帯をお申し込みください。
参加料:無料
>>お申し込みはコチラ<<
生徒・保護者の方のみでも、生徒と保護者ご一緒でも参加できます。
大学入試情報をしっかり収集!新課程入試を勝ち抜こう!
【高1・2生対象】スタート学期開講します!
2023年12月25日 更新
【高1・2生対象】新学年の準備をしよう!
皆さんこんにちは。河合塾新宿校進学アドバイザーの水野です。
新学年の準備はもうできていますか?
早いもので気付けば2023年も残すとこ1週間。
皆さんはどんな1年でしたか?
高校生活、部活、勉強に励むことができた方、やり残したことがある方様々かと思います。
今年の反省も踏まえて来年の目標も一緒に立てていきましょう!
その目標の中にぜひ受験に関することも盛り込んでいきましょう!
そんな今回は2024年度スタート学期開講のご案内です。
高1・2年生の皆さん
受験はまだ先だと思っていませんか?
河合塾は 高校生の「間に合わなかった」をなくしたい!
という思いのもと
1月からスタート学期が開講します!
今から塾を検討されている方必見!早期入塾特典のご案内です!
12/30(土)までに入塾手続きをすると・・・
特典①
●「英語外部試験対策特別講座」
日時:1/8(月・祝)【2級相当編】10:00~11:00 【準1級相当編】11:30~12:30
●講師:高山 のぞみ
●受講料:無料
英検®を熟知した講師から直々に英検®等のリスニング・ライティングの対策方法を聞くことができる貴重なイベントです。
今持っている資格は問いません。ぜひ、この機会に挑戦してみましょう。
(※英検®は公益財団法人英語検定協会の登録商標です。)
1/7(日)までに入塾手続きをすると・・・
特典②
●「現役合格へのはじめの一歩」
●日時:1/14(日)17:00~18:30
●講師:成川 博康
●受講料:無料
スタート学期を迎えるにあたっての心構えを人気講師が特別に伝授します。 ライバルと大きく差をつけることができる最強の講義です。絶対に受講しましょう。
入塾手続きしたその日から・・・
特典③
自習室が毎日使えます。個別ブース型と解法教室型の2種類とも使い放題です。
スタート学期は1月8日(月・祝)から開講します!
2024年から受験対策を一緒に初めてみませんか?
受験に関してや学習の進め方等何かご不明点があればお気軽にご相談ください!
高校グリーンコースは2024年度から1月スタートに変わります!
2023年12月6日 更新
こんにちは。冬休みが近づいてきましたが、受験対策は進んでいますか?
高校グリーンコースの新カリキュラム開講まであと1カ月。詳しく知りたい方は、ぜひ入塾説明会にお越しください。
説明会では、高校グリーンコースの講座内容や学力を伸ばす仕組み、受講までの流れについて説明します。
さらに、個別に一人ひとりの状況を伺いながら学習プランニングを行い、合格への最適なプランをご提案します。
入塾説明会のPOINT
①学力を伸ばす仕組みがみえる!
講座内容や教材、チューター制度など高校グリーンコースの仕組みを紹介します
②合格までの道のりがみえる!
一人ひとりにぴったりの学習プランを立ててピッタリの講座をご提案します
③施設や環境がみえる!
実際の教室や自習室の見学ができます
生徒のみや保護者等のみでも、お友達同士、生徒と保護者等ご一緒でも参加いただけます。
さっそく入塾説明会に参加しよう!
入塾説明会のお申し込みはこちら
高校グリーンコースの新カリキュラム開講まであと1カ月。詳しく知りたい方は、ぜひ入塾説明会にお越しください。
説明会では、高校グリーンコースの講座内容や学力を伸ばす仕組み、受講までの流れについて説明します。
さらに、個別に一人ひとりの状況を伺いながら学習プランニングを行い、合格への最適なプランをご提案します。
入塾説明会のPOINT
①学力を伸ばす仕組みがみえる!
講座内容や教材、チューター制度など高校グリーンコースの仕組みを紹介します
②合格までの道のりがみえる!
一人ひとりにぴったりの学習プランを立ててピッタリの講座をご提案します
③施設や環境がみえる!
実際の教室や自習室の見学ができます
生徒のみや保護者等のみでも、お友達同士、生徒と保護者等ご一緒でも参加いただけます。
さっそく入塾説明会に参加しよう!
入塾説明会のお申し込みはこちら