河合塾グループ 河合塾
学年と地域を選択
設定

学年と地域を選択すると、必要な情報がすぐに見つかる

塾生ですか?

はい
いいえ

河合塾>校舎・教室>校舎・教室一覧(三重県)>津現役館>スタッフからのお知らせ

スタッフからのお知らせ津現役館

キミを合格に導く応援団は「河合塾津現役館」にあり

津現役館

第一志望に向け最後までやりぬく技をキミに。応援団はココにいます!
JR・近鉄「津駅」西口より徒歩1分。そんなアクセスの良い津現役館には、中1生~高3生までの学習仲間が日々集まります。
入試に直結する学力を身につけることのできるプロ講師による熱いライブ授業、集中して学習できる自習室、わからない問題を質問できる講師室、疲れたときにホッとひといき休憩できるリフレッシュコーナー、学習相談や進路相談ができるチューター制度などなど…。
津現役館には皆さんの受験を全力でサポートする環境が整っています。そんな環境の中、塾生の皆さんは、仲間同士で切磋琢磨し合う雰囲気をつくります。
この『スタッフのお知らせ』では、津現役館で行われるイベントやその様子を定期的に更新中!また、体験授業や校舎見学も随時受付中!校舎の雰囲気をたっぷり味わってください。

75件の新着情報があります。 71-75件を表示

|4|5|6|7|8|次の10件

親子の新課程入試講演会ご案内

2023年10月12日 更新

こんにちは!河合塾 津現役館です。
津現役館では、中学生、高1・2生と保護者の方対象に
親子の新課程入試講演会~変わる大学入試もこれで大丈夫!~
を実施します!

2025年度入試より新課程対応の新しい大学入試がスタートします。
みなさんはどんなことが変わって、その入試に向けて何をやるべきなのか分かっていますか?
この講演会では、新課程入試の基礎知識や変わる入試に向けてやるべきことをお話します。
入試の基礎知識を知り、受験勉強の第一歩を踏み出しましょう!
講演会終了後には個別相談も承りますので、お気軽にご参加ください。

【親子の新課程入試講演会】
日程時間講演名
10月22日(日)13:00~14:00親子の新課程入試講演会
10月22日(日)14:10~14:40冬期講習受講説明会

【申込方法】
▽Web
>>>>こちらからお申込ください!<<<<


▽電話
津現役館までお電話ください。
〈電話番号〉059-226-0581



津現役館には皆さんに必要な講座・サポート体制が揃っています。
今からがんばろう!と考えている方はまずは津現役館にお越しください。


☆☆☆☆☆☆早トクキャンペーン実施中!☆☆☆☆☆☆
10月7日(土)~11月30日(木)の期間中に入塾すると今なら
入塾金 通常33,000円 → 0円 に!!!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


【河合塾津現役館】
TEL☎:059-226-0581
受付時間:14:00~19:00(日曜休館)

Ⅱ期が始まって

2023年9月15日 更新

こんにちは!河合塾津現役館です!

2学期が始まって、気づけば2週間たちました。
多くの学校で文化祭が行われたようで、
お化け屋敷や射的、
インスタ映えスポットなどなど、、、
今どきの出し物もあって、生徒のみなさんも楽しんだようでした🎪🎶

さて、先週の河合塾では、授業前の時間を使って
『この冬やっておいてほしいこと』や『高1・2生の間に知っておいてほしいこと』などをお伝えしました!
話始めると、ウンウン!とうなづく生徒もいれば、
「えぇ!初めて聞いた!」などのリアクションなどをいただきました✨

また、2学期は高1・2生ではとても重要な分野を学習中💭
とても重要な内容だからこそ、生徒みなさんにより理解してほしいので
講師とスタッフで打ち合わせを繰り返しました!
その結果、授業への取り組み方が変わってきた生徒も多かったようです。
もっと生徒みなさんが満足できる授業にするべく、
スタッフ・講師一同、気合十分で取り組んでいます🔥🔥🔥

生徒みなさんにとって、
学習の”実りの秋”になりますように🍐
河合塾でいっしょに頑張りましょう!


河合塾は新型コロナウイルス対策も万全!ご安心ください。
詳しくはこちら!🈁

津現役館で一緒に頑張りたい人へ
・個別での入塾・受講・学習相談行っています
 校舎で無料相談 WEB予約

【河合塾津現役館】
TEL☎:059-226-0581
受付時間:14:00~19:00(日曜休館)

*********
津現役館はLINEもやっています!
⇒@kawai_tsuで検索✨
*********

高1・2生体験授業

2023年9月12日 更新

★高1・2生のみなさんへ【体験受講のお知らせ】★

みなさん、”苦手科目”や”模試で成績が伸びない科目”はありませんか?
大学受験に向けて、
「高3から苦手科目を本格的に対策するぞ!」「いまは学校のテストをしておけば、高3のときには模試で成績とれるでしょ!」
なんて考えている人、考えをアップデートしてください🔄
①高3生になると河合塾で行われる模試だけで年間約7~11回。そして他で行われる模試も合わせると約12~16回。その都度、模試の復習などもしていく必要がある。
②高3生は入試日に向けて過去問演習(共通テスト+国公立二次試験+私立大学)もしていく必要あり。
この①②を読んで、もうお気づきですよね?
高3生は苦手科目克服をする時間が十分に取れないんです!!!💥💥💥
だから、高1・2生のうちに、できることなら苦手科目ゼロにしておきたいのです。
そして、模試で成績を伸ばしておきたいのです。

河合塾ではみなさんの目指す場所に向けて、様々な講座をご用意しています!
まずは河合塾自慢の授業をぜひ体験してみてください🎶

【体験受講申込方法】
①体験受講したい講座を選んでください。
 *何講座でも体験受講OKです。気になる講座を体験してください。
②実施日前日までにお電話(059-226-0581)にてお申し込みください。
③受講当日は授業開始30分前までに津現役館へお越しください。
 *持ち物は筆記用具だけでOKです。
④体験受講して受験本番まで『頑張ろう!』と思ったら、入塾手続をしてください。

【体験受講講座一覧】
★高1生★
日程曜日講座時間レベル講師
9月25日
10月2日
(月)ハイレベル数学19:30~21:00標準斉藤
9月26日
10月3日
(火)ONE WEX英語19:10~21:50発展伊藤
9月26日
10月3日
(火)トップ・ハイレベル化学19:30~21:00標準~発展太田
9月27日
10月4日
(水)ハイレベル英語19:30~21:00標準佐々木
9月28日
10月5日
(木)ONE WEX数学19:10~21:50発展河合
9月29日
10月6日
(金)津高校数学19:20~21:30津高校レベル原田

★高2生★
日程曜日講座時間レベル講師
9月25日
10月2日
(月)ハイレベル英語19:30~21:00標準桑野
9月26日
10月3日
(火)トップ・ハイレベル化学19:30~21:00標準~発展太田
9月27日
10月4日
(水)トップ・ハイレベル現代文19:40~21:10標準~発展
9月29日
10月6日
(金)ONE WEX数学18:30~21:10発展河村
9月29日
10月6日
(金)ハイレベル数学19:20~20:50標準鷲山
9月30日
10月7日
(土)ONE WEX英語15:00~17:40発展山岸

「どの講座をうければいいかわからない!」という人はお気軽に校舎までご相談ください!
みなさんにピッタリの講座をご提案いたします✨👨‍🏫


津現役館で一緒に頑張りたい人へ
・個別での入塾・受講・学習相談行っています
 校舎で無料相談 WEB予約

【河合塾津現役館】
TEL☎:059-226-0581
受付時間:14:00~19:00(日曜休館)

*********
津現役館はLINEもやっています!
⇒@kawai_tsuで検索✨
*********

Ⅱ期面談スタートします!

2023年9月8日 更新

こんにちは!河合塾 津現役館です!

もうすぐ津現役館では、
Ⅱ期面談を行っていきます。

河合塾では各学期1回は面談を行っており、
高1・2生は10月21日(土)までにほぼ全員行う予定です🎶

面談では
・志望校や志望学部の確認
・最近の勉強状況
などなど、一人ひとりが何に向けて勉強していくのかを確認しています。


その中で
これから取り組むこと・目標
を決意表明してもらっています!
その目標に向けて、何をしたら良いかをスタッフがアシスト🐾

そんな面談をした生徒から嬉しい報告が・・・!(^u^)
その生徒は4月頃、
「学習計画を一緒に立ててほしい!」
と言われたので、計画の立て方を話しながら、一緒に立てました。
それ以降、塾に来て計画を参考に勉強を続けていました。
すると、定期テストで学校内順位がグンとUP!
校内で10位以内に入れた!と嬉しそうに報告してくれました(嬉し涙)
さらに、「でも、平均点をもっと上げたい」「次は〇位になる!」
「勉強しっかりしていったから、どの問題がどこから出てるか分かった!」
と、次の決意表明をしてくれました🌟
模試の成績も上がってきていたので、今年もそのままの勢いで志望校まで近づいて行ってほしいですね( ◠‿◠ )

各学期の面談以外にも、随時、面談を受け付けています。
ご希望の方はこちらからお気軽にご予約ください!

【河合塾津現役館】
TEL☎:0120-804-914
受付時間:14:00~19:00(日曜休館)

*********
津現役館はLINEもやっています!
⇒@kawai_tsuで検索✨
*********

睡眠について

2023年9月5日 更新

こんにちは!河合塾津現役館です!

いきなりですが、ちゃんと寝ていますか?

残された時間も少なくなり、寝る間も惜しんで勉強している人もいるのではないでしょうか。
もし、睡眠時間を削って勉強している人は要注意!です。
なぜなら、睡眠不足は思考力や集中力の低下を招くのです!!
また、脳は寝ている間に新たな知識の整理を行うので、睡眠時間が少ないと、記憶が定着しにくくなります。
さらに、免疫力も低下し体調も崩しやすくなります。
睡眠時間を削って勉強しても、集中力の低下、記憶の定着不足、体調不良になっては本末転倒です。
勉強時間を確保するために睡眠時間を削るのではなく、他に削る時間がないかを探してください。
たとえば、スマホです。『ちょっとだけ。。。』と思いつつ、長時間スマホを触っていませんか?
冬が始まる前に、時間の使い方を見直してみましょう。
そして、受験が近づいた今だからこそ、規則正しい生活を過ごすようにしましょう!

津現役館で一緒にがんばりたい人へ
・個別での入塾相談、受験・学習に関するアドバイスも行ってます
 校舎で無料相談 WEB予約
いずれも無料なので、お気軽にご参加ください。

|4|5|6|7|8|次の10件