本サイトでは、JavaScriptを使用しております。ご利用の際にはブラウザ設定でJavaScriptを有効にしていただきますようお願いいたします。
学年と地域を選択すると、必要な情報がすぐに見つかる
塾生ですか?
こちらからお申し込みいただけます。
「大学入学共通テスト」を、自宅受験でいち早く体験しよう!
「第1回東大入試オープン」申込者限定!河合塾のプロ講師が出題意図や答案作成上のポイント、今後の学習指針などを解説します。
「第1回京大入試オープン」申込者限定!河合塾のプロ講師が出題意図や答案作成上のポイント、今後の学習指針などを解説します。
「第1回名大入試オープン」申込者限定!河合塾のプロ講師が出題意図や答案作成上のポイント、今後の学習指針などを解説します。
センター試験・共通テストの過去問を解くならこちら!調布現役館 特別価格で販売します!
”黒本”でおなじみ、共通テスト対策の決定版!調布現役館 特別価格で販売します!
学校の成績アップに、大学受験勉強のスタートに、苦手な方が多い「整数」のポイントを河合塾の講師がレクチャーします!
人はなぜ「思い込む」のか、防ぐにはどうしたら良いか。日常で触れる情報やデータ、入試問題に潜む錯覚やバイアスも解き明かす。
知ってほしい!文系・理系の垣根を越え、基礎からはじめるデータサイエンス。データの読み解き方、グラフの表現方法を学びます。
実際の論文や例題を用いて、論文の「読み方」を学習。ルールを知り、文献の探し方も理解できれば、探究学習にも役立ちます。
総合型選抜の特徴に加えて、近年注目の「探究型入試」の特徴についてもお伝えします。
探究学習における「課題設定」のプロセスを通して、汎用的な「思考力」を身につける講座です。
いろいろなことを学び続ける忙しい日々の中、一度「学びの質」についてじっくり考えてみませんか。
「効率よく記憶するにはどうしたら良いか?」を一緒に考えてみましょう。
受験数学の範疇では扱わないような、整数分野の問題の深部に迫ります
自分の読みを見直すことで客観的に読むことの重要性を確認し、グループワークで解釈の多様性を体験します。
「× 受付終了」となっていても、ご案内ができる場合もございます。調布現役館校舎までお電話にてお問い合わせください。
河合塾の夏期講習をフル活用しよう!
英語の根幹は英単語です。このイベントで英単語の苦手意識を克服しましょう!覚えるコツを習得すればこわくなんかありません!
たった1日で、日本経済史・世界史地図問題を整理・攻略しよう!
もっと見る
河合塾グループサイトのご案内