河合塾グループ河合塾
学年と地域を選択
設定

学年と地域を選択すると、必要な情報がすぐに見つかる

塾生ですか?

はい
いいえ
  1. 河合塾
  2. コース・講習
  3. K会
  4. 数学・科学オリンピック関連情報
  5. 数学オリンピック関連講座
  6. 【夏期講習】数学オリンピックに学ぶ証明問題の考え方

【夏期講習】数学オリンピックに学ぶ証明問題の考え方 数学オリンピック関連講座 | 数学・科学オリンピック関連情報 | K会

国際数学オリンピックメダリストが指導!

受講目安

中学数学について一通り理解されている方を対象とします。
なお、問題は本選や国際大会で出題されるようなレベルのものを扱います。

講座概要

皆さんは数学オリンピックの問題を見たことがありますか?
数学オリンピックの問題は普段学校で扱う数学の問題とは一味違い、深い思考力が必要とされ、慣れていないととっつきにくいものが多いように思われます。この講座では、数学オリンピックの本選や国際大会に出題されるような証明問題への取り組み方を、国際数学オリンピックのメダリストでもあるK会の講師がその経験を活かしながら丁寧に解説します。問題の考え方、解き方を解説し、必要に応じてよく使う知識や手法についても説明します。この講座を受講して実際に数学オリンピックに参加してみるのもよいでしょう。また、数学オリンピックの問題に触れることによって、学校で習う数学とは違ったおもしろさを感じることもできるでしょう。数学オリンピックの問題に挑戦することによって思考力を伸ばし、今後の数学学習に大いに役立ててください。

対面授業/録画視聴 いずれかをご選択ください。

時間割・担当講師

日程 時間 講座コード 講師名
対面 7月30日(火)~8月2日(金) 17:30~20:40 M122 神尾 悠陽/平山 楓馬
録画配信 8月13日(火)~9月17日(火) 随時視聴可 M122 神尾 悠陽/平山 楓馬

●日本数学オリンピックとは…

★科学オリンピックにおけるK会生の活躍は、「K会生の科学オリンピック等受賞報告」よりご覧いただけます★

K会生の科学オリンピック等受賞報告

担当講師

国際数学オリンピックのメダリストが指導にあたります

  1. 河合塾
  2. 高3生
  3. K会
  4. 数学・科学オリンピック関連情報
  5. 数学オリンピック関連講座
  6. 【夏期講習】数学オリンピックに学ぶ証明問題の考え方
  1. 河合塾
  2. 高2生
  3. K会
  4. 数学・科学オリンピック関連情報
  5. 数学オリンピック関連講座
  6. 【夏期講習】数学オリンピックに学ぶ証明問題の考え方
  1. 河合塾
  2. 高1生
  3. K会
  4. 数学・科学オリンピック関連情報
  5. 数学オリンピック関連講座
  6. 【夏期講習】数学オリンピックに学ぶ証明問題の考え方
  1. 河合塾
  2. 小・中学生
  3. K会
  4. 数学・科学オリンピック関連情報
  5. 数学オリンピック関連講座
  6. 【夏期講習】数学オリンピックに学ぶ証明問題の考え方
  1. 河合塾
  2. 中高一貫校生のための大学受験対策
  3. K会
  4. 数学・科学オリンピック関連情報
  5. 数学オリンピック関連講座
  6. 【夏期講習】数学オリンピックに学ぶ証明問題の考え方
  1. 河合塾
  2. 難関大・医学部合格をめざす
  3. K会
  4. 数学・科学オリンピック関連情報
  5. 数学オリンピック関連講座
  6. 【夏期講習】数学オリンピックに学ぶ証明問題の考え方