河合塾グループ河合塾

緊急のお知らせ:関東・甲信越

学年と地域を選択
設定

学年と地域を選択すると、必要な情報がすぐに見つかる

塾生ですか?

はい
いいえ
  1. 河合塾
  2. コース・講習
  3. 河合塾COSMO
  4. コスモとは
  5. 通信制高校・養護教諭・スクールカウンセラー・各教育機関のみなさまへ
  6. スクールカウンセラー・各教育機関の皆さまへ

スクールカウンセラー・各教育機関の皆さまへ 通信制高校・養護教諭・スクールカウンセラー・各教育機関のみなさまへ | コスモとは | 河合塾COSMO

コスモにはいろいろな生徒が在籍し、大学受験をはじめ各自の目標に向けてがんばっています。

河合塾コスモは、子ども達の周りにいる大人や各学校や各組織と連携して、子どもの未来を切り拓くことができるよう努力しています。
大学受験は、勉強だけでなく進路を決めていく過程でもありますが、その前に自己肯定感を高めたり、元気になって生徒が主体的に前を向いていく過程があります。その土台を作ることも私達の大切な使命と考えています。
見学は大歓迎です。子ども達の未来を切り拓くために協力、連携、コラボできることをいっしょに考えていきましょう。

イベントのご案内

公開講座 心が少し軽くなる保護者向け講演会 -子どもの『わからない』を考える-  日時:8月2日(土)12:30~13:40 場所:河合塾コスモ東京校 + オンラインライブ配信

コスモ講師の中島浩籌さんの講演と参加の皆さまからの 質疑を通じて、子どもの「わからない」との付き合いに ついて考えてみたいと思います。

公開講座 不登校・中退からの進路探し -経験者と考える・OBOG 座談会- テーマ 「10年間家にいた僕が今は大学で学んでいます」 8/23 (土) 15:10~16:10 場所:河合塾コスモ東京校 + オンラインライブ配信

大学進学を実現したOBOGをゲストに迎え、不登校・中退という背景を持つからこそ感じた悩みや、進路選択の過程を語っていただいています。

実績

コスモは、生徒と向き合うだけではなく、「保護者たちにも少しでも元気になってもらいたい」と考えています。不登校問題と向き合っている教育・相談・研究者だけではなく、引きこもりや不登校の当事者の中から、ご自分の経験からこども本人や親たちの支えになり相談する立場になった方たちにも来ていただいています。

参考:「少し楽になる保護者向け公開講座」とは? (河合塾コスモFB)

  1. 河合塾
  2. 高卒生
  3. 河合塾COSMO
  4. コスモとは
  5. 通信制高校・養護教諭・スクールカウンセラー・各教育機関のみなさまへ
  6. スクールカウンセラー・各教育機関の皆さまへ
  1. 河合塾
  2. 通信制高校生・高校中退者
  3. 河合塾COSMO
  4. コスモとは
  5. 通信制高校・養護教諭・スクールカウンセラー・各教育機関のみなさまへ
  6. スクールカウンセラー・各教育機関の皆さまへ
  1. 河合塾
  2. 大学合格をめざす
  3. 河合塾COSMO
  4. コスモとは
  5. 通信制高校・養護教諭・スクールカウンセラー・各教育機関のみなさまへ
  6. スクールカウンセラー・各教育機関の皆さまへ