脇坂 奈穂子 担当講座一覧 | 関東 | 高1生 講師一覧 | 講師名から探す | 講座を探す・申し込む | 夏期講習(高校生・高卒生)
脇坂 奈穂子
ワキザカ ナホコ
2 件の講座があります。
- 担当するすべての講座を表示しています。
古典文法
古典文法の重要事項の確認
古典文法の全体を見渡して、基礎知識の整理をし、入試問題に備えたい方を対象としています。各講の練習問題では、文法の説明講義を聞くだけではなく、大学入試問題レベルの文章を読みながら、その中に使われている文法事項を確認します。そうした学習を通じて、文法知識を読解にどのように用いるかを習得します。各講、練習問題のほかに、基礎知識確認用の例題や、発展問題が備わっていますので、基礎の確認から難関大入試対策まで、さまざまなレベルでの古典文法の不安を解消できます。
- *2023年度夏期講習「高3・卒古典文法」と半分以上内容が重複します。2024年度夏期・冬期講習「高校・卒古典文法」と同一教材を使用します。
*高1・2・3・卒生共通
扱う分野:古典文法(活用形の用法と用言、助動詞、助詞)
講座レベル
授業時間・講数
90分授業×全5講
講座の料金
21,700円 (塾生料金 21,200円)
- 「カートに入れる」ボタンが表示されていても、定員締切のためお申し込みができない場合があります。
ビジュアル古文常識
古文読解に必要な古文常識を映像を用いて理解する
古文読解に必要な三要素(古語・文法・常識)のうち、特に常識の分野(社会・生活・人生など)を、映像資料を多用しながら理解していきます。平安貴族の生きざまを中心として、古典世界の背景に迫り、読解の手助けとなる知識を身につけます。
- *2025年度春期講習、2024年度および2023年度春期・夏期・冬期講習同名講座と同一教材を使用します。
*対面授業・映像授業は同一内容です。
*高1・2・3・卒生共通
扱う分野:古文常識
講座レベル
授業時間・講数
対面
90分授業×全2講
映像
90分×全2講 ※映像講座を自宅で受講
講座の料金
8,600円 (塾生料金 8,400円)
- 「カートに入れる」ボタンが表示されていても、定員締切のためお申し込みができない場合があります。