澤田 虎之介 担当講座一覧 | 北海道 | 高3生・高卒生 講師一覧 | 講師から探す | 講座案内・時間割 | 春期講習(高校生・高卒生)
澤田 虎之介
サワダ トラノスケ
- 担当するすべての講座を表示しています。
ハイレベル古典
広範囲な学力の定着をめざす
国公立大二次試験・私立大入試問題をベースに、古典学習において培ってきた基礎学力をどう発展させて読解力に結びつけたら良いのか、ポイントを絞って指導します。さらに、多様な設問形式にあたり、設問の要求するポイントを押さえた解法の手順をも確認します。
*授業の順序は、テキストに同封する「受講上のご案内」で確認してください。
扱う分野:古文2講、漢文2講
講座レベル

授業時間・講数
90分授業 4講完結
講座の料金
13,900円 (塾生料金 13,500円)
- ※料金には、教材費などを含みます。※別途、入会金(4,000円)が必要となりますが、インターネット申込をご利用の場合は、全額免除となります。
-
札幌校 3月24日(日)〜27日(水)
17:50〜19:20 澤田虎之介・藤川左近
古文
入試古文をどう読むか、ポイントをつかむ
比較的易しめの入試問題を材料として、どのように取り組めば古文を読むことができるのか、そこで最低限必要なことは何かを具体的に教示します。これから1年間の古文学習の指針を提示する講座です。
扱う分野:文章読解を中心に文法や重要古語も学習
講座レベル

授業時間・講数
90分授業 4講完結
講座の料金
13,900円 (塾生料金 13,500円)
- ※料金には、教材費などを含みます。※別途、入会金(4,000円)が必要となりますが、インターネット申込をご利用の場合は、全額免除となります。
-
札幌校 3月29日(金)〜4月1日(月)
16:00〜17:30 澤田虎之介
古典文法
文法を初歩から学習しようとする方のための講座
古文が非常に苦手で、文法用語もほとんど理解していないと焦っている方のために、今後の受験勉強の指針となる、文法的な基礎知識を身につけることをめざす講座です。活用形の用法や動詞、最も基本的な助動詞について学びます。
*新高2・3生・高卒生共通
*2018年度春期講習同名講座と同一内容
扱う分野:古典文法(動詞・形容詞・形容動詞・助動詞)
講座レベル

授業時間・講数
90分授業 4講完結
講座の料金
13,900円 (塾生料金 13,500円)
- ※料金には、教材費などを含みます。※別途、入会金(4,000円)が必要となりますが、インターネット申込をご利用の場合は、全額免除となります。
-
札幌校 3月29日(金)〜4月1日(月)
14:10〜15:40 澤田虎之介
センター試験対策国語
2020年度センター試験に向けて
現・古・漢それぞれのセンター試験に沿った問題を通し、本文の読解法や選択肢の選び方の訓練を行います。また本番までに、ぜひとも習得しておきたい事項を紹介・整理し、センター試験本番への指針とします。
*授業の順序は、テキストに同封する「受講上のご案内」で確認してください。
扱う分野:現代文は評論2題・小説2題の2講、古文1講、漢文1講
授業時間・講数
90分授業 4講完結
講座の料金
13,900円 (塾生料金 13,500円)
- ※料金には、教材費などを含みます。※別途、入会金(4,000円)が必要となりますが、インターネット申込をご利用の場合は、全額免除となります。
-
札幌校 3月24日(日)〜27日(水)
17:50〜19:20 澤田虎之介・藤川左近・水谷たまえ