標準国語
春期講習(高校生・高卒生) | 近畿 | 高2生
- レベル別講座
基礎的読解力の養成と、実戦問題への対応
現代文では、実際の大学入試に出題された素材文を用いて、記述型・選択肢型などさまざまな設問へのアプローチの方法を確認します。古文では、基礎的な文章を読むことで、読解の基本となる重要語句や古典文法を学習し、新学期以降の学習を順調に進めるための知識の確認を行います。現代文、古文ともに第2講では、その日に学んだ内容が理解できたかを確認するためのチェックテスト(自己採点)に取り組むことで、大学入試に必要な知識を確実に定着させていきます。
*現・古の授業の順序は、申込マイページまたは塾生マイページに掲載の「受講証(時間割)」でご確認ください。
*対面授業・映像授業は同一内容です。
扱う分野:現代文2講、古文2講
講座レベル
授業時間・講数
対面
90分授業 × 全4講
映像
映像(自宅で受講する講座) 90分×全4講