河合塾グループ 河合塾
学年と地域を選択
設定

学年と地域を選択すると、必要な情報がすぐに見つかる

塾生ですか?

はい
いいえ

河合塾>校舎・教室>校舎・教室一覧(大阪府)>天王寺校>合格者の声

合格者の声天王寺校

100件の合格者体験記があります。 61-90件を表示

合格

東京都立大学法学部

中田 笙さん
(大阪府・清風高校)

大学受験科 天王寺校

講師とチューターを信じて!

チューターは志望大学についての詳しい情報を教えてくれ、大変ありがたかったです!講師の方々は各大学の大問別の対策まで考えてくれたので、大変心強かったです!

続きを見る閉じる

合格

京都府立大学環境科学部

橋本 涼佑さん
(大阪府・生野高校)

大学受験科 天王寺校

授業が楽しかった

最初、90分授業は長いので大変そうだなと思っていたけど始まったら案外短く感じました。授業はわかりやすく楽しかったので、欠席せずに通い続けることができました。

続きを見る閉じる

合格

大阪公立大学文学部

柿根 美緒さん
(大阪府・泉陽高校)

大学受験科 天王寺校

学ぶ楽しさに気づかせてくれた授業

授業がわかりやすく、講師の方々が受験生のつまずきやすいところを熟知していらっしゃるのを実感しました。河合塾に通い始めてから授業への意識がより高まり、予習・復習をしっかりしながら楽しく学ぶことができました。

続きを見る閉じる

合格

大阪公立大学法学部

松本 周大さん
(大阪府・初芝富田林高校)

高校グリーンコース 天王寺校

困ったらチューターを頼るべし!

河合塾に入塾してすぐ、チューターが志望校の入試情報や合格するために受けるべき授業、受験までの勉強のペースなどのアドバイスをしてくださったおかげで、合格できたと思います。

続きを見る閉じる

合格

大阪公立大学現代システム科学域

津田 静香さん
(大阪府・天王寺高校)

高校グリーンコース 天王寺校

直前講習のテキストのおかげで

私は直前講習で数学の講習を受講し、直前期にもかかわらず自分の遅れを痛感しました。そこで直前講習のテキストに重点を置き何周も復習した結果、入試本番でほぼ同じ問題が出て驚きました。

続きを見る閉じる

合格

大阪公立大学商学部

大久保 聡真さん
(奈良県・畝傍高校)

大学受験科 天王寺校

素晴らしい講師

河合塾の講師は受験で問われるポイントを熟知しているので、授業で入試に役立つ知識をたくさん教えてくれました。また、授業終わりに質問に行くと丁寧に対応してくださり、とても心強かったです。

続きを見る閉じる

合格

大阪公立大学理学部

大原 楽生さん
(和歌山県・開智高校)

大学受験科 天王寺校

決めたことを最後まで貫くこと

現役生のときはいろいろな参考書を使っていていつも中途半端なところで終わってしまうことが多かったので、河合塾に入ってからは河合塾のテキストだけを信じて取り組むと決めました。自信を持って問題を解くことができるようになり、去年は苦手だった化学や地理の問題が自信を持って答えられるようになりました。

続きを見る閉じる

合格

大阪公立大学工学部

行松 裕起さん
(大阪府・岸和田高校)

大学受験科 天王寺校

自分をレベルアップできる講習期間

講習は自分が必要だと思うものを自分で選択して受講できる。自分に必要なことがわからなくて、何をとるか迷うときはチューターに相談すればアドバイスをしてくれる。だから自分にピッタリの学習計画を立てることができる。化学の講習のテキストは復習問題も付いており、復習がはかどる。

続きを見る閉じる

合格

大阪公立大学工学部

林 拓真さん
(大阪府・高津高校)

大学受験科 天王寺校

自習室の有効利用

数学の授業はわかりやすく、板書も見やすく集中して受けることができました。模試はできなかったところを特に復習するようにしました。冬期や直前期はなるべく校舎に来るようにして、過去問題を河合塾の自習室で多く解きました。

続きを見る閉じる

合格

大阪公立大学工学部

大森 朔太さん
(大阪府・岸和田高校)

大学受験科 天王寺校

テキストの復習を心がけよう

テキストは主に基礎シリーズと完成シリーズに分かれていますが、自分は基礎シリーズのテキストを重点的に復習した方がいいと思います。基礎シリーズのテキストは入試問題を解くための基礎がつまっており、定着させると秋にかけての成績の向上の糧になります。また、完成シリーズのテキストは予習のときによく思考すると後に成績の伸びを実感できます。

続きを見る閉じる

合格

大阪公立大学農学部

住永 和理さん
(大阪府・天王寺高校)

大学受験科 天王寺校

実力は日々の授業から!

模試の偏差値が横ばいで本当に実力がついているのか不安になりましたが、講師に何度も励ましてもらい、毎日の授業にきちんと出席して予習・復習をきっちりしているから大丈夫だと自分を鼓舞して、自信を確かなものにしました。

続きを見る閉じる

合格

大阪公立大学看護学部

山﨑 麗菜さん
(大阪府・泉陽高校)

大学受験科 天王寺校

苦手を得意に!

私は現役のときの共通テストで化学の得点が低く、苦手だったのですが、自分にあったテキストで丁寧に教えていただき苦手を克服できました。今年の共通テストでは伸びを実感できました。

続きを見る閉じる

合格

大阪公立大学生活科学部

河村 優也さん
(大阪府・生野高校)

高校グリーンコース 天王寺校

授業のカスタマイズ

自学自習だけではわかりにくいところや補完したい科目を選んで受講するととてもうまくいった。対面授業は集中力が持続するし、映像授業でわからなかったところだけ復習することも可能だから、河合塾は自分にぴったりの授業プランが組みやすい。

続きを見る閉じる

合格

神戸市外国語大学外国語学部

和田 静句さん
(大阪府・富田林高校)

高校グリーンコース 天王寺校

チェックテストで自分の位置を確認

とてもわかりやすい授業で、自分のペースにあっていました。また、チェックテストで伸びを実感できました。チェックテストのおかげで自分の位置を確認しながら勉強を進めることができて良かったです。

続きを見る閉じる

合格

奈良県立医科大学医学部看護学科

藪内 優多さん
(大阪府・四天王寺高校)

高校グリーンコース 天王寺校

夢の看護学生

学習面だけでなく精神面でもチューターに支えていただいて、本当に心強かったです。不安が大きく挫けそうになったことは何度もありましたが、最後に最高の結果を出すことができて良かったです。救急でたくさん経験を積んで、立派なDMAT看護師になります!!

続きを見る閉じる

合格

和歌山県立医科大学薬学部

林 愛貴さん
(大阪府・初芝富田林高校)

大学受験科 天王寺校

講師・チューターの適切なアドバイス

河合塾の講師陣やチューターは受験のプロなので、どのように勉強すればよいかわからないときに相談に行くと、どのように悩んでいるかを詳しく聞いてくださったうえで、具体的な例を挙げながら勉強法を教えてくださいました。成績がすごく伸びたと感じました。

続きを見る閉じる

合格

和歌山県立医科大学薬学部

山路 彩桜さん
(和歌山県・智辯学園和歌山高校)

大学受験科 天王寺校

河合塾を選んで良かったと思う理由

チューターのサポートが手厚かったです。河合塾は、さまざまな予備校の中でも情報の分析力が高いと思います。多角的な情報を持ったチューターがいつでもアドバイスしてくださるのがとても助かりました。

続きを見る閉じる

合格

青山学院大学理工学部

武田 羚央さん
(奈良県・奈良北高校)

大学受験科 天王寺校

基礎力が大事

授業のカリキュラムが決まっていてペースも決まっているので、それを素直に実践するだけでいいのが自分にあっていたと思います。夏の模試でいい結果が出て基礎力が明らかに伸びていることを実感しました。

続きを見る閉じる

合格

慶應義塾大学総合政策学部

伊藤 ひのさん
(大阪府・四條畷高校)

大学受験科 天王寺校

対面授業の良さ

苦手な世界史が対面授業だったので、集中して取り組めたと思います。テキストも難関私立大学の対策もできるほど細かく書かれていて、受験勉強に役立てることができました。

続きを見る閉じる

合格

早稲田大学商学部

村山 妃弥香さん
(奈良県・奈良学園高校)

高校グリーンコース 天王寺校

苦手克服

英語長文に苦手意識があったけれど、授業を受けて長文が読めるようになりました!授業での細かい説明がとてもわかりやすかったです。講師は授業後の質問にも快く応じてくれました。ありがとうございました!

続きを見る閉じる

合格

フェリス女学院大学グローバル教養学部

向井 理恵さん
(和歌山県・智辯学園和歌山高校)

大学受験科 天王寺校

学びたい学問を見つけられた

全国で活躍するプロの講師による熱意のこもった授業を受けられたため、1年という長い時間をかけて、大学で深く学びたい学問を見つけられた。また模試ごとに変動する志願者動向が一目でわかる入試情報冊子が定期的に配付されるため、受験校選びに役立った。

続きを見る閉じる

合格

同志社大学社会学部

森井 時生さん
(奈良県・畝傍高校)

大学受験科 天王寺校

授業を休まない

河合塾の授業は入試対策に特化しており、入試に出題される内容を重点的に教えてくれるので、授業を聞くことが成績の伸びにかなり繋がった。授業には休まず毎日出席することが大事!

続きを見る閉じる

合格

同志社大学社会学部

細見 波華さん
(大阪府・東住吉高校)

大学受験科 天王寺校

授業は絶対に休まない!!

問題演習なら家で自分一人でできると思う人が多いかもしれません。しかし、完全習得タイムはアウトプットの面で非常に重要だと思います。講師に直接教えてもらうことでモチベーションが桁違いに上がります。一人で勉強していても憂鬱になることがあります。せっかく河合塾に通っているなら授業に出ない理由はない!です。必ず気持ちの維持にも学力の向上にも直結すると思います。授業にすべて出席することで第一志望に合格できたと言っても過言ではありません。受験期はよっぽどメンタルが強くない限り毎日100%の熱量で机に向かうのは不可能です。自分が受けられる恩恵を最大限に利用しましょう。

続きを見る閉じる

合格

同志社大学法学部

藤川 照人さん
(大阪府・清風南海高校)

大学受験科 天王寺校

頑張りは実る!

講師・チューター・友人・家族のおかげで勉強を頑張ってこれたので、笑顔で春を迎えることができました。弱点を見つけられる完全習得タイムが特に良かったと思います。浪人は気持ちが肝心です。大変かもしれないけれど、素直に・真面目に勉強すればきっと成績が上がると思うので、頑張ってください!マークミスには気をつけてくださいね。あと定期的な運動も大事です。

続きを見る閉じる

合格

同志社大学経済学部

工藤 響さん
(大阪府・常翔学園高校)

大学受験科 天王寺校

河合塾ありがとう

講師がわかりやすく教えてくれて、やる気が出る授業をしてくれた。世界史が苦手だったが克服できたので、特に世界史の講師にはとても感謝している。

続きを見る閉じる

合格

同志社大学商学部

岡本 凌駕さん
(大阪府・明星高校)

大学受験科 天王寺校

楽しかった浪人生活

大学受験に精通したプロの講師陣の話し方のうまさやおもしろさは段違いのもので、1年間飽きることなく全部の授業に出ることができました。成績が伸びたことは当たり前で、勉強面以外のおもしろい話もいっぱいしてくれて楽しかったです。入試に関する不安も授業を受ける度に減っていきました。

続きを見る閉じる

合格

立命館大学産業社会学部

坂 希々葉さん
(大阪府・市岡高校)

大学受験科 天王寺校

浪人生活

勉強面でも精神面でもチューターや講師のアドバイスや声かけにとても支えられました。自分自身をより理解できたし、無理のない計画を立てること、モチベーションの保ち方など、勉強だけでないさまざまなことも身についたと思います。とても大変でしたが浪人して河合塾で頑張れて良かったです。ありがとうございました!

続きを見る閉じる

合格

立命館大学政策科学部

麻生川 侑輝さん
(大阪府・明星高校)

大学受験科 天王寺校

学習習慣がついた

平日は授業やホームルームがあるので、毎日河合塾に通う習慣もつき、家でなかなか勉強に集中できない自分にとって、とても勉強しやすい環境でした。また、講師やチューターの方々もいつも優しく質問に答えてくださり、とてもありがたかったです。

続きを見る閉じる

合格

立命館大学政策科学部

青山 莉音さん
(大阪府・天王寺学館高校)

高校グリーンコース 天王寺校

不安なことも気軽に相談できた

通信制高校で普通の学校と違っていて受験に対して不安だらけでしたが、講師から入試情報や対策の仕方を教えてもらいました。チューターにもたくさん相談に乗ってもらったり、入試日程を一緒に組んでもらったりしたので、安心して受験することができました。

続きを見る閉じる

合格

立命館大学経済学部

長束 政希さん
(大阪府・常翔学園高校)

大学受験科 天王寺校

本当に素晴らしい講師

授業は休まずに出席していました。河合塾の講師は解説がわかりやすく、詳しく教えてくれるので、より理解が深まりました。

続きを見る閉じる

承諾をいただいた方のみ掲載しています。