河合塾グループ 河合塾
学年と地域を選択
設定

学年と地域を選択すると、必要な情報がすぐに見つかる

塾生ですか?

はい
いいえ

河合塾>校舎・教室>校舎・教室一覧(静岡県)>浜松校>合格者の声

合格者の声浜松校

77件の合格者体験記があります。 61-77件を表示

|1|2|3|次の30件

合格

明治大学政治経済学部

疋野 遣さん
(静岡県・静岡東高校)

大学受験科 浜松校

目の前の課題を確実に

河合塾のテキストは、内容を定着させて自分の武器にすると、模試や過去問題演習でも十分に戦える力がつくように構成されています。そのため苦手な分野は定期的に解き直したり、その問題の本質が何かを講師に聞いたりして苦手を克服しました。与えられたものを完璧にすることが合格への近道だと思います。

続きを見る閉じる

合格

明治大学理工学部

相曾 雄斗さん
(静岡県・浜松学芸高校)

高校グリーンコース 浜松校

物理の講義による学力向上

物理の授業を受けて、成績の伸びを実感できるほどできるようになり、受験でも物理は満点の自信がありました!この講座をとっていなかったら受かっていなかったと思うので、とってよかったと思いました。

続きを見る閉じる

合格

明治薬科大学薬学部

小田木 佑樹さん
(静岡県・浜松開誠館高校)

高校グリーンコース 浜松校

苦手を克服

化学の勉強を自分で進めなければいけないとき、参考書で勉強しても伸び悩んでいたが、標準化学を受講することで考え方などがわかり苦手を克服することができた。

続きを見る閉じる

合格

立正大学法学部

市毛 佑汰さん
(静岡県・浜松江之島高校)

高校グリーンコース 浜松校

チューターの大切さ

夏期講習の後の模試の成績が振るわず、そこから1年の範囲から復習したのですが、何とか本番までに間に合って良かったです。その間にもチューターに相談し、勉強法など参考になるアドバイスをもらえて助かりました。模試の点数もどんどん上がっていって受験勉強も楽にできました。

続きを見る閉じる

合格

早稲田大学教育学部

共田 逞央さん
(静岡県・浜松南高校)

高校グリーンコース 浜松校

僕が受験勉強を乗り越えられたわけ

チューターにいつでも勉強の相談できる体制や、質問対応だけでなく学習計画まで共に寄り添って考えてくれる講師陣のおかげで、モチベーションが下がったときでも勉強を続けることができ、最後まであきらめなかった結果、合格をつかみ取ることができました。

続きを見る閉じる

合格

早稲田大学文化構想学部

高柳 俐心さん
(静岡県・浜松西高校)

高校グリーンコース 浜松校

1年間頑張りました

私は高2まで美術大学への進学をめざしていました。しかし幼少からの歴史への関心を捨てきれず、高2の冬に進路を変更し、河合塾で受験勉強を始め、第1志望に合格することができました。1年間で合格できたのは世界史の講師がしてくださった記憶に残る授業のおかげです。

続きを見る閉じる

合格

早稲田大学文化構想学部

石井 究さん
(静岡県・浜松西高校)

高校グリーンコース 浜松校

気軽に質問ができる講師

「講師と塾生」というのは、とても大切な関係だと思います。私にとって河合塾の講師は、気軽に質問ができる存在でした。このことは、河合塾がもたらしてくれた合格要因の一つです。

続きを見る閉じる

合格

早稲田大学先進理工学部

鈴木 結仁さん
(静岡県・浜松工業高校)

大学受験科 浜松校

勉強するときに意識していたこと

勉強を進めるうえで特に意識していたことは、学習記録をつけることです。Studyplusでの学習時間はもちろんのこと、継続的に勉強をしていかないとすぐに抜けてしまうので、自分がいつどんな内容を勉強したのかが系統的にわかるように表を作成し、目で見てすぐに確認できるようにしていました。

続きを見る閉じる

合格

聖隷クリストファー大学看護学部

金田 尚夏さん
(静岡県・浜名高校)

高校グリーンコース 浜松校

継続は力なり

私は私立大学合格を目標として高校2年生の夏休みから河合塾に入塾しました。英語が特に苦手で最初は授業についていくのが大変なときもありましたが、予習・復習をすることで理解しやすくなり、英語の勉強がとても楽しくなりました。そして最初は苦手だった長文もスラスラと読むことができるようになりました。

続きを見る閉じる

合格

愛知大学文学部

加茂 ほのかさん
(静岡県・浜松日体高校)

高校グリーンコース 浜松校

頼りになるチューター

私が河合塾で最も印象に残っているのはチューターの存在です。親身に私の話を聞いてくださって、とても安心しました。学習計画などもチューターのおかげで良いものができましたし、計画通りにできるよう頑張ろうと、モチベーションを高めることもできました。

続きを見る閉じる

合格

南山大学法学部

高橋 駿介さん
(静岡県・磐田東高校)

高校グリーンコース 浜松校

周りに流されないでください

元々、勉強には自信がなく、成績もなかなか上がりませんでしたが、チューターのサポートと、河合塾の講師の授業をしっかり受けたことで合格しました。周りに流されないことは本当に大事です。

続きを見る閉じる

合格

名城大学都市情報学部

續 美穂さん
(静岡県・浜松市立高校)

高校グリーンコース 浜松校

チューターに感謝

チューターが学習計画の細かいところまで見てくれて、いろいろな相談にのってもらいました。Studyplusでチューターと気軽に連絡をとれたのも良かったです。一緒に河合塾で頑張る仲間もいっぱいいて、辛いときも楽しく受験勉強ができました。

続きを見る閉じる

合格

同志社大学グローバル地域文化学部

木村 優菜さん
(静岡県・浜松日体高校)

高校グリーンコース 浜松校

授業の受け方

普段の授業では、最大限の学びを得ることを一番意識していました。頭の中で講師の言っていることを自分で説明してみたり、他の知識と結びつけて、頭をフル回転させながら受けていました。また春期講習や夏期講習では、普段の自習や、模試でできなかったところを補強し、確実に知識につなげる確認のつもりで受けていました。

続きを見る閉じる

合格

立命館大学産業社会学部

池田 和輝さん
(静岡県・浜松日体高校)

大学受験科 浜松校

精神的にも支えてくれたチューター

自分は浪人するにあたって精神的にも不安があった。そのため、表情だけを見て察して声を掛けてくれたチューターに何度も救われた。講師の方々も質問に行きやすく、英語の長文や現代文のスランプから脱出することもできた。

続きを見る閉じる

合格

立命館大学スポーツ健康科学部

奥宮 和花さん
(静岡県・浜松南高校)

高校グリーンコース 浜松校

現状と今後の進み方の指針

チューターと学習計画を立てていく中で、おすすめの参考書やアドバイスをいただき、自分が今何をすべきなのかはっきりさせることができた。また、Studyplusで学習記録をつけることで、自分の頑張りを可視化でき、勉強への不安を和らげることができた。

続きを見る閉じる

合格

関西大学社会学部

佐藤 菜々子さん
(静岡県・浜松北高校)

高校グリーンコース 浜松校

チューターとの面談が良かった!

チューターとの面談で、教科ごとに細かくやるべきことを一緒に決めた!面談ごとに学力の伸びを実感し、受験を楽しめた。河合塾に行くのが楽しかった!!

続きを見る閉じる

合格

岡山理科大学獣医学部獣医学科

中村 静那さん
(静岡県・浜松市立高校)

高校グリーンコース 浜松校

チューターの手厚いサポート

受験を迎えるまでの間に、生活面の悩みで勉強に集中できなくなってしまった時期もありましたが、チューターの手厚いアドバイスのおかげでなんとか気持ちを切り換えて、無事志望学部に合格することができました。

続きを見る閉じる

承諾をいただいた方のみ掲載しています。

|1|2|3|次の30件