河合塾グループ 河合塾
学年と地域を選択
設定

学年と地域を選択すると、必要な情報がすぐに見つかる

塾生ですか?

はい
いいえ

河合塾>校舎・教室>校舎・教室一覧(静岡県)>浜松校>合格者の声

合格者の声浜松校

82件の合格者体験記があります。 1-30件を表示

前の30件|1|2|3|

合格

東京大学理科一類

中村 元さん
(静岡県・静岡高校)

大学受験科 浜松校

自信のついた1年間

勉強を基礎からやり直せたことで理解度が格段に上がり、夏頃には既に合格を確信できるほどの実力と自信がつきました。模試では全国での位置を知ることができ、安心して本番に臨めました。河合塾で1年間楽しく勉強できて良かったです。

続きを見る閉じる

合格

東京大学理科一類

和久田 隆平さん
(静岡県・浜松北高校)

大学受験科 浜松校

頑張りました

授業・自習室・テキスト・チューターなど質の良い環境が整えられていました。1年間苦しかったですが、あきらめず努力を続け、合格をつかみ取ることができて良かったです。皆さん、ありがとうございました。

続きを見る閉じる

合格

東京大学理科二類

山本 珠希さん
(静岡県・清水東高校)

大学受験科 浜松校

浪人して良かったです

現役のときにはいい加減になっていた基礎の部分を、この1年で確かなものにすることができたと思います。速く正確に、いろいろな問題に対応できる解法を知ることができました。精神面をサポートしてくださったチューターの方々には感謝しかありません。

続きを見る閉じる

合格

東京大学文科二類

石塚 優さん
(静岡県・浜松北高校)

大学受験科 浜松校

河合塾の良いところ

河合塾の良いところは学習の指針が明確になりやすい点です。講師の授業がわかりやすいだけでなく、質問対応や添削指導が充実しており、チューターは受験に精通していて頼りになります。そのおかげで学習面の悩みが解決できないことはありませんでした。

続きを見る閉じる

合格

東京大学文科三類

脇坂 昇吾さん
(静岡県・浜松西高校)

大学受験科 浜松校

テキストの良さを実感

もともと数学が苦手でしたが、基礎シリーズでテキストの予習・復習をしっかり行ったことで、秋以降の過去問題演習にスムーズに移行できました。また、古典や英語のサブテキストの網羅性は高く、基礎知識の確認に役立ちました。

続きを見る閉じる

合格

京都大学医学部人間健康科学科

川根 悠暉さん
(静岡県・浜松市立高校)

大学受験科 浜松校

河合塾のここがすごい

河合塾に通って一番伸びたのは理科でした。物理では公式導出を重要視した授業で、公式導出過程の考え方が入試では役立ちました。化学では「いかに最短で解くか」を大切にして多くの解法を学ぶことができました。河合塾には本当に感謝しています。

続きを見る閉じる

合格

京都大学理学部

下東 楓さん
(静岡県・富士高校)

大学受験科 浜松校

河合塾に通って良かったこと

浪人生活はまったくの未知の世界で不安しかありませんでしたが、講師の90分をフルに使った丁寧な授業を聞いたり、チューターの方々のサポートを受けられたことが良かったです。

続きを見る閉じる

合格

京都大学工学部

大石 新さん
(静岡県・浜松北高校)

大学受験科 浜松校

理科は浪人してからが本番

現役時にまったく知らなかった知識をたくさん得ることができた。理科は浪人してからが本番!特に化学は現役時に15分かかっていた問題が5分で解けるようになりました。

続きを見る閉じる

合格

京都大学工学部

三津山 友彩さん
(静岡県・清水東高校)

大学受験科 浜松校

自分と向き合うことができた1年間

この1年間で将来やりたいことや京都大学に行きたい理由などを何度も考えました。初めは自分の実力を過信し、浪人する事実を受け入れられませんでしたが、浪人することで自分と向き合い、勉強以外にたくさんのことも学べました。浪人して良かったです。

続きを見る閉じる

合格

京都大学工学部

濱村 明佳里さん
(静岡県・浜松北高校)

高校グリーンコース 浜松校

河合塾の環境

自習室は朝の9時から夜の9時まで開いていたし、自習できる場所も多かったので、いつどこに行っても周りで誰かが勉強している空間のため、モチベーションが保てました。授業レベルは高く、学力が伸びる感覚がしっかりありました。

続きを見る閉じる

合格

京都大学文学部

永井 聡哉さん
(静岡県・磐田南高校)

大学受験科 浜松校

学習環境

河合塾では同じ浪人生に囲まれて過ごすので、自然と勉強しなければならないと思うようになった。また、自習室は集中して勉強するのに最適だと思った。

続きを見る閉じる

合格

京都大学文学部

中西 透眞さん
(静岡県・藤枝東高校)

大学受験科 浜松校

自然と学力・学習習慣が身につくカリキュラム

現役時は勉強習慣が確立しておらず、怠けてしまうことが度々あった。けれど浪人し河合塾に入塾してからは、授業や模試を受けることで勉強習慣と学力が身につき、その結果志望大学に合格できました。

続きを見る閉じる

合格

京都大学経済学部

戸塚 優翔さん
(静岡県・浜松北高校)

大学受験科 浜松校

講師やチューターの質問対応

勉強でわからないことがあったり、どのように勉強したら成績が伸びるか悩んだりしたときに、講師やチューターに質問・相談するととても丁寧に答えてくださいました。受けたアドバイスを勉強に生かすとともに不安が解消されました。

続きを見る閉じる

合格

旭川医科大学医学部医学科

小泉 和希さん
(静岡県・浜松北高校)

大学受験科 浜松校

苦手克服と充実した生活

現役時代まったく化学ができずにいたが、河合塾での1年で授業やテキストを活用し、化学を武器にすることができるようになった。またチューターと講師のサポートや友人と共に学ぶ環境の中、受験に対して計画的に向き合うことができた。

続きを見る閉じる

合格

金沢大学医薬保健学域医学類

板倉 脩多さん
(静岡県・浜松北高校)

大学受験科 浜松校

テキストを信じて

予習→復習のサイクルを身につけることがとても重要だと思います。「河合塾のテキストだけやればいい」というのは本当だと感じました。基礎シリーズはどの大学をめざすにせよとても重要な基礎が詰まっています。テキストを信じて頑張ってください。

続きを見る閉じる

合格

浜松医科大学医学部医学科

鈴木 志音さん
(静岡県・浜松北高校)

大学受験科 浜松校

天は自ら助くる者を助く

「河合塾のテキストだけやればいい」というのは本当だった。この1年でとても成績が伸び、結果を残すことができた。周りのレベルの高い友人の存在や支えてくれた家族に感謝したい。そして1年間頑張った自分を褒めたい。

続きを見る閉じる

合格

浜松医科大学医学部医学科

荘田 海斗さん
(静岡県・浜松北高校)

大学受験科 浜松校

お世話になりました

授業・テキスト・自習室の質が高く、また困ったときにチューターに相談できる環境はとても良かったです。安心して受験することができました。ありがとうございました。

続きを見る閉じる

合格

浜松医科大学医学部医学科

伊藤 瞭汰さん
(静岡県・浜松北高校)

高校グリーンコース 浜松校

河合塾に通って良かったこと

一人ひとりにチューターがつきアドバイスがもらえることが最大のメリット。試験が近づくと自分のやり方であっているか不安になりやすいが、「どの教材でどのように勉強するか」や「受験当日の注意事項」などを助言してもらえるので精神的に安定しやすい。

続きを見る閉じる

合格

鳥取大学医学部医学科

鈴木 暖さん
(静岡県・浜松日体高校)

大学受験科 浜松校

浪人を終えて

河合塾に入ったらテキストの予習と復習を徹底し、毎日勉強を続けました。余裕のあるときは市販の参考書を活用して自宅での演習量を確保することで、基礎と演習をバランスよくこなすことができました。

続きを見る閉じる

合格

岩手医科大学医学部医学科

竹内 良誠さん
(静岡県・浜松西高校)

高校グリーンコース 浜松校

質の高い学習環境と手厚いサポート

部活と受験勉強との両立で大変な時期もありましたが、そんなときこそ自習室を活用しました。日々河合塾のテキストを用いて基礎知識の定着を充実させたり、チューターから受験に関する情報を普段から聞くことで、早い段階から受験を意識した学習に取り組めました。

続きを見る閉じる

合格

北海道大学総合理系

河合 蓮さん
(静岡県・浜松北高校)

大学受験科 浜松校

テキストで基礎を重点的に

この1年で共通テストを120点伸ばし、志望大学を上げることができました。理由は良問の詰まったテキストを、授業の当日・土日・1週間後・試験直前と繰り返したこと、90分授業と自習室で勉強の体力がついたことです。

続きを見る閉じる

合格

北海道大学総合理系

大塚 玲空さん
(静岡県・藤枝明誠高校)

大学受験科 浜松校

やりきった1年

河合塾に入り、テキストの予習と復習をひたすらやることにより学力が大幅に伸びました。チューターが気軽に相談に乗ってくれたので、いろいろと考えてしまう自分は心が楽になり、集中して勉強に取り組めました。河合塾に通って本当に良かったです。

続きを見る閉じる

合格

東北大学文学部

中嶋 みゆさん
(愛知県・時習館高校)

大学受験科 浜松校

チューターに支えられた1年

河合塾のチューターは気軽に相談に乗ってくれるし、本気で成績や進路について考えてくれました。辛いときは精神的に支えてくれました。おかげで合格できました。本当にありがとうございました。

続きを見る閉じる

合格

東北大学教育学部

福原 永大さん
(静岡県・浜松学芸高校)

高校グリーンコース 浜松校

数学のテキストが良かった

河合塾に入るまでは数学の基礎があまり無かったと思うが、テキストは良い問題ばかりで講師もわかりやすく教えてくれたので、基礎力だけでなく応用力もついたと思う。

続きを見る閉じる

合格

東北大学工学部

山田 悠太さん
(静岡県・浜松北高校)

大学受験科 浜松校

合格と冊子掲載

浪人して達成したかったことは、①合格②冊子掲載でした。最後まで学力に自信を持つことはありませんでしたが、規則正しい生活、テキストを完璧にする、なるべく自分の力で考え続けることが合格の要因だったと思います。

続きを見る閉じる

合格

東北大学歯学部

川上 優介さん
(静岡県・浜松北高校)

高校グリーンコース 浜松校

心の支えとなったチューターとテキスト

良問ばかりのテキストは、繰り返し解くことで確実に力となり、大変役に立ち自信となりました。勉強をしていると本当に苦しくて、落ち込んでしまいそうになるときが多々ありましたが、チューターのあたたかく、優しい言葉に救われました。ありがとうございました。

続きを見る閉じる

合格

茨城大学人文社会科学部

杉本 大地さん
(静岡県・浜松学芸高校)

高校グリーンコース 浜松校

お世話になりました!

高2までは勉強する習慣がついていなかったけど、毎日河合塾に通うことで習慣づけられたことが合格できた要因だと思います。一人で頑張るのではなく真面目な友達と一緒に頑張るのも大事だと思います。本当にお世話になりました。

続きを見る閉じる

合格

筑波大学総合学域群

永田 大智さん
(静岡県・静岡聖光学院高校)

高校グリーンコース 浜松校

環境がいい

高2まで勉強習慣がなかったし、模試でも全然点が取れなかったので入塾したが、授業以外にも自習室や空き教室で自習できるので、他の塾生が勉強していることが刺激となり最後まで頑張り続けられた。

続きを見る閉じる

合格

埼玉大学経済学部

大橋 万桜さん
(静岡県・浜松市立高校)

高校グリーンコース 浜松校

苦手な数学と得点アップに向けての相談について

数学が苦手で苦戦していましたが、河合塾で数学の授業を受講したことで、分野ごとに本質から理解することができました。また、得点アップに向けての相談のおかげで勉強計画を立てることができました。

続きを見る閉じる

合格

千葉大学国際教養学部

渥美 雄斗さん
(静岡県・浜松西高校)

高校グリーンコース 浜松校

テキストがすごい

僕の場合は、河合塾のテキストを繰り返し解いていたら実力がついてきたと実感するようになりました。自分で問題を一通り解き終わった後に授業のノートをじっくり見直すと、似たような問題が出たときに解きやすくなると思います。

続きを見る閉じる

承諾をいただいた方のみ掲載しています。

前の30件|1|2|3|