河合塾グループ 河合塾
学年と地域を選択
設定

学年と地域を選択すると、必要な情報がすぐに見つかる

塾生ですか?

はい
いいえ

河合塾>校舎・教室>校舎・教室一覧(宮城県)>仙台校>合格者の声

合格者の声仙台校

242件の合格者体験記があります。 61-90件を表示

合格

東北大学文学部

高橋 ひかりさん
(宮城県・仙台第二高校)

高校グリーンコース 仙台校

自習室の多さ

河合塾の魅力は、何よりも自習室の種類の多さです。気分にあわせて選ぶことができ、毎日集中して自習することができました。また、授業のおかげで予習→授業→復習のサイクルが定着して、学習習慣が身につきました。授業以外でも講師の方々にたくさんのアドバイスを頂けたことが、入試本番の大きな心の支えとなりました。

続きを見る閉じる

合格

東北大学文学部

井上 煌也さん
(山形県・山形東高校)

大学受験科 仙台校

サポートが充実した最高の学習環境

河合塾は授業とテキストの質が非常に高く、予習・復習にもしっかり取り組むことで大きく学力を向上させることができました。また、講師の方々はとても親切で、生徒一人ひとりの質問や悩みに真摯に向き合い、日々の学習を丁寧にサポートしてくださいました。

続きを見る閉じる

合格

東北大学文学部

新妻 さくらさん
(宮城県・仙台第一高校)

大学受験科 仙台校

楽しく、学びのある授業が支えに

対面授業を受ける中で講師がおっしゃった言葉やアドバイスが、苦手克服につながったことが何度もありました。不安な気持ちでいっぱいのときに、今欲しいと思う言葉をかけてくれて、たくさん笑わせてくれた講師の方々に本当に感謝しています。

続きを見る閉じる

合格

東北大学教育学部

藤田 日菜子さん
(宮城県・仙台第二高校)

高校グリーンコース 仙台校

チューターのサポートの大きさ

チューターが親身に話を聞いて、データに基づくアドバイスや励ましの言葉をくださったので、不安が和らぎ、本番では自信を持って実力を出し切ることができました。うまくいかないときはチューターを頼れば、自分なりの解決策が見出せると思います。

続きを見る閉じる

合格

東北大学教育学部

戸部 智輝さん
(宮城県・仙台第三高校)

高校グリーンコース 仙台校

河合塾による手厚いサポート

テキストの質の良さや、講師の授業や質問対応による学習面でのサポートだけではなく、チューターによるモチベーションの維持など、精神面でも支えてもらったことで志望校に合格できました。

続きを見る閉じる

合格

東北大学教育学部

鈴木 悠太さん
(宮城県・仙台第三高校)

高校グリーンコース 仙台校

テキストについて

東北大数学の講座を受講していたのですが、『理系数学の良問プラチカ』を1周した後に、河合塾のテキストを復習することで、自分の弱点を効率よく見つけることができました。基礎用の参考書を一冊仕上げたうえで河合塾のテキストに取り組むことで、内容も定着しやすくなるし、模試でも良い結果を出しやすくなると思います。

続きを見る閉じる

合格

東北大学教育学部

佐島 航大朗さん
(宮城県・仙台二華高校)

大学受験科 仙台校

自習室に感謝!

河合塾の自習室はとても静かで清潔が保たれており勉強だけに向き合う環境が作られていたため、家で集中して勉強することができない自分にぴったりな場所でした。また日々の学習をStudyplusで記録しておくことで、自分の勉強に対するモチベーションを上げることができました。河合塾大好き!

続きを見る閉じる

合格

東北大学教育学部

佐藤 奄海さん
(青森県・弘前高校)

大学受験科 仙台校

志望校合格のための最適な環境

河合塾には質の高い授業をしてくださる講師がたくさんいます。勉強する気が起きないときも「今日はあの講師の授業があるからもう少し頑張ろう」と踏ん張ることができました。また、添削に行くと自分の弱点や課題を的確にアドバイスしていただけるのでモチベーションに繋がり、本番まで勉強を続けることができました。

続きを見る閉じる

合格

東北大学法学部

伊藤 星麗さん
(宮城県・仙台第二高校)

高校グリーンコース 仙台校

河合塾の絶大なサポート力

河合塾には高1の頃からお世話になっていました。成績がなかなか上がらず、不安に思うことが多い中で、チューターの方々から具体的なアドバイスだったり、温かいお言葉を頂き、やる気や安心に繋がりました。特に、受験直前にStudyplusでメッセージを頂いたり、面談していただいたときは勇気を頂けました。ありがとうございました。

続きを見る閉じる

合格

東北大学法学部

伊藤 理喜さん
(宮城県・仙台育英学園高校)

高校グリーンコース 仙台校

対面授業での実力の向上

受験勉強が本格化する前の高1、高2から、答案や学習の進捗を見てもらっている安心感をもって学習を進められたのが、とても役に立ったと思います。対面授業で、周囲に自分と同様の立場のライバルがいるのが、学習のモチベーションアップに繋がったと実感しています。

続きを見る閉じる

合格

東北大学法学部

杉田 知泰さん
(宮城県・仙台第二高校)

大学受験科 仙台校

徹底した指導で磨いた記述力

添削や質問、完全習得タイムを通じて合格に必要な「記述力」を育むことができたと考えています。特に二次試験前は毎日のように講師にアドバイスをいただいたり、戦略を考えていただきました。得点できるようになるまで徹底して支えていただいたおかげで、合格をつかめました。

続きを見る閉じる

合格

東北大学法学部

山本 真未さん
(宮城県・仙台第二高校)

大学受験科 仙台校

復習こそが合格の鍵

河合塾のテキストは厳選された内容で構成されているので、予習→授業→復習のプロセスを通して学ぶことで、重要な内容をしっかりと押さえることができました。特に復習を繰り返して定着させることにより、伸びを実感することができたと思います。

続きを見る閉じる

合格

東北大学経済学部

越後 洸羽さん
(宮城県・仙台第三高校)

高校グリーンコース 仙台校

頼れる人に頼ること

最初は面接が非常に苦手でした。しかし、経験豊富な河合塾のチューターと練習して的確なアドバイスをいただくうちに苦手を克服することができ、自信を持って本番に挑めました。ありがとうございました!

続きを見る閉じる

合格

東北大学経済学部

伊藤 輝さん
(宮城県・仙台青陵中等教育学校)

高校グリーンコース 仙台校

勉強に集中できる環境が整っている河合塾

自習できる環境が複数あり、気分に応じて場所を選ぶことができ、毎日やる気を無くさず勉強できました。また、チューターと話しやすい、相談しやすい環境があることで、不安を感じずに勉強に集中することができました。

続きを見る閉じる

合格

東北大学経済学部

高橋 健太さん
(宮城県・仙台第三高校)

高校グリーンコース 仙台校

授業の質が高くてすごい!

私は数学と英語を受講したのですが、どちらの授業も解答に至るまでの過程を細かく説明してくれたので、ただ過去問題を解くよりも圧倒的に効率的でした。内容だけでなく、モチベーションの保ち方までアドバイスをもらえたので、本番でもそれほど緊張することなく受験できました。

続きを見る閉じる

合格

東北大学経済学部

千坂 優太さん
(宮城県・仙台第一高校)

高校グリーンコース 仙台校

添削を通して自分の課題を達成する!

自分は特に現代文を講師に添削してもらうことで、自分では伸ばしづらい記述力をあげることができました。また、精神面の話もたくさんできたことが自信につながりました。

続きを見る閉じる

合格

東北大学経済学部

神野 由羽さん
(宮城県・仙台第二高校)

高校グリーンコース 仙台校

満足度100%!!河合塾の授業

どの授業も、受験で押さえるべき要点が90分の中に凝縮されていて充実感があり、毎週授業に行くのが楽しみでした。また、志望大学別の授業では、同じ大学を志望するライバル達と同じ授業を受けることにより、自分のモチベーションを維持することができました。

続きを見る閉じる

合格

東北大学経済学部

佐浦 愛子さん
(宮城県・仙台第一高校)

高校グリーンコース 仙台校

丁寧な個別対応のおかげで

講師陣に答案の添削をしてもらう中で、自分の解き方のクセを教えていただいたり、面談やStudyplus等を通じてチューターに定期的に進路や勉強方法について相談させていただいたりと、個別対応が充実していて、成績の伸びを強く実感できました。

続きを見る閉じる

合格

東北大学理学部

小山 幹太さん
(宮城県・仙台二華高校)

高校グリーンコース 仙台校

AO入試対策がよかった

選抜方法に筆記と面接が課されており、対策は河合塾に大いにお世話になりました。まず、物理の講師に、過去問題の添削や答案作成上のアドバイスをして頂きました。また、チューターの方々には、志願理由書の添削と面接指導をお願いしました。いずれも丁寧な指導で大変役に立ちました。

続きを見る閉じる

合格

東北大学理学部

岩佐 涼太さん
(宮城県・名取北高校)

高校グリーンコース 仙台校

基本から発展まで学べる

私は数学、物理、化学の授業を受けていました。基礎的な内容から授業が行われるので、初めての内容でもよく理解することができ、発展問題に応用できる知識も得られました。また、東北大対策の授業では東北大の出題形式に沿った問題を演習することで、出題形式に慣れることができました。

続きを見る閉じる

合格

東北大学理学部

茂庭 輝元さん
(宮城県・泉高校)

大学受験科 仙台校

河合塾のテキストは素晴らしい

浪人が決まってから初めは何をしたらいいか正直わかりませんでしたが、河合塾のテキストは良問揃いで、予習・復習をしっかりこなすだけで確実に伸びを実感でき、学習の指針となってくれます。

続きを見る閉じる

合格

東北大学理学部

今野 大地さん
(宮城県・宮城野高校)

大学受験科 仙台校

講習と自習時間のバランス

通常の授業と自分の復習はセットだと思ってください。プラスアルファの講習は、自分の学力、勉強時間、生活習慣などいろいろ考えたうえで適切に受講すると、効率的だと思います。

続きを見る閉じる

合格

東北大学理学部

渡邉 櫂さん
(宮城県・仙台第三高校)

高校グリーンコース 仙台校

ありがとうございました

自分はあまり勉強を継続する自信がなかったが、チューターが根気強く応援してくれたおかげでなんとかモチベーションを維持することができた。ゲームをやり過ぎて勉強に手がつかないというくだらない相談にも、真摯に対応してくれました。

続きを見る閉じる

合格

東北大学理学部

高野 あかねさん
(福島県・県立福島高校)

大学受験科 仙台校

支えてくれたチューター

チューターから模試の復習ノートや学習計画についてのアドバイスをもらい、具体的な課題を見つけることができたので、苦手分野を効率的に補強することができました。思うように点数が伸びないといほど一人で悩まず、チューターに相談していたことが、本番まで全力で勉学に励むことへの糧になりました。

続きを見る閉じる

合格

東北大学理学部

伊藤 輝紀さん
(宮城県・仙台第二高校)

高校グリーンコース 仙台校

予習・復習は大事

予習でわからないところを明確にしたうえで授業を受けることで、なぜわからなかったのかを考えることができ、復習をすることで定着させることができました。自分の実力の向上を強く感じることができたので良かったと思います。

続きを見る閉じる

合格

東北大学理学部

佐藤 圭輔さん
(山形県・山形南高校)

大学受験科 仙台校

河合塾テキストで幅広い対策を

河合塾のテキストは、サブテキストも含め、共通テスト対策から難関私立大学の知識問題対策まで幅広く活用できる。また、予習・復習がしやすい。各教科のテキストを完璧にすると模試での成績が目に見えて伸び、本番での自信につながった。

続きを見る閉じる

合格

東北大学工学部

岩間 啓太朗さん
(宮城県・仙台第三高校)

高校グリーンコース 仙台校

予習→授業→復習のサイクル

私は東北大理系数学を3年生の4月から受講していました。授業を受け、その予習・復習を欠かさずしました。毎回の授業で、「予習でじっくり考え、予習でわからなかった問題を授業で理解し、復習をして定着させる」というサイクルを作ることで、成績を伸ばすことができました。

続きを見る閉じる

合格

東北大学工学部

三浦 巧也さん
(宮城県・仙台二華高校)

高校グリーンコース 仙台校

河合塾に入って良かったこと

講師から丁寧な解説や添削をして頂けるだけでなく、チューターの方が相談に乗ってくださったりアドバイスをしてくださったりして、本当に多方面からサポートしていただけたと感じています。面接の指導も何度も受けて、自信をつけることができました。

続きを見る閉じる

合格

東北大学工学部

高橋 幹さん
(宮城県・仙台第二高校)

大学受験科 仙台校

河合塾のテキストを極める

河合塾では基礎シリーズ、完成シリーズと2種のテキストを使用する。必ず予習をして授業に臨んだので、授業が復習にもなって定着しやすかった。また、河合塾のテキストはとてもよく練られていて、私は過去問題集以外には新しい参考書を使用せずに受験を終えた。河合塾のテキストを極めれば、受験に必要な学力は十分つくだろう。

続きを見る閉じる

合格

東北大学工学部

佐藤 唯さん
(福島県・安積黎明高校)

大学受験科 仙台校

基礎シリーズを大切にしてください!

私は基礎シリーズのテキストを確実に身につけることが成績の伸びにつながると思います。最初、私は基礎シリーズ中は、もっと難しい問題を解いた方が学力の向上につながると考えていましたが、基礎シリーズの復習を続けたことによって、夏休み中の学習やその後の完成シリーズにおいて、問題を解くスピードが上がりました。また、知識の抜けがなくなったことで、今までより問題を俯瞰的に解くことができ、学力向上につながりました。基礎シリーズで苦手を克服し、すべての問題を何度も解くことによって伸びを実感することができました。

続きを見る閉じる

承諾をいただいた方のみ掲載しています。