河合塾グループ 河合塾
学年と地域を選択
設定

学年と地域を選択すると、必要な情報がすぐに見つかる

塾生ですか?

はい
いいえ

河合塾>校舎・教室>校舎・教室地図一覧(愛知県)>河合塾Wings新安城教室>スタッフからのお知らせ

スタッフからのお知らせ河合塾Wings新安城教室

教室長からのメッセージ

村上 正之(担当教科 数学)

教室長 村上 正之(担当教科 数学)

「キミの、いちばんの、高校へ。」
河合塾Wingsの特色は、この言葉に要約されています。
キミのいちばんの高校を見つけるところから始まり、一人ひとりの夢の実現に向かって、学習・情報・キャリアガイダンスなど、様々な方面からサポートをしていくのが河合塾Wingsです。主役はあくまで、きみたち自身です。
だから私たちは、分かりやすく・楽しく教えるだけではなく、どうしたら進んで勉強するようになるか、学習の根本にある「学ぶ意欲」を引き出すことにこだわって指導していきます。
行ける高校ではなく、行きたい高校へ。
河合塾Wings新安城教室は、〈キミの、未来につながる学習の場〉となることを約束します。

教室担当からのメッセージ

田辺 幹雄(担当教科 英語)

教室担当 田辺 幹雄(担当教科 英語)

みなさん、こんにちは。教室担当の田辺です。
1.最後まであきらめず目標達成のために努力する生徒
2.やるべきことをコツコツとやり抜ける生徒
3.勉強や受験を自身のことと考え、自主的に行動できる生徒
こんな生徒を育みたいです。勉強は楽しいことばかりではありません。ただ、続けていると「楽しいこと」があることに気づきます。「わからなかったことがわかる」、「勉強方法が確立する」、努力の成果として「成績が上がる」など。生徒のみなさんが勉強の「楽しさ」に気づき、もっと自分を成長させたいと思ってもらえるよう、日々、真剣にサポートしていきます。新安城教室でいっしょに成長しましょう。

合格実績

河合塾Wings新安城教室 2025年度 高校合格実績 岡崎高校3名 刈谷高校6名 刈谷北高校3名 西尾高校12名 岡崎北高校2名 知立東高校2名 岡崎西高校2名  安城東高校2名 ※2024年度河合塾Wings新安城教室在籍生のみの実績です。講習生、学力測定模試のみの参加者は含みません。※上記以外の高校にも合格者を出しています。

岡崎高校入学 T・Rさん

河合塾Wingsの授業について

河合塾Wingsでは授業を受ける前に予習、授業の後で復習をするという繰り返しになっているため、学習内容がとても頭に入りやすいです。その中でも自分が一番大切にしていたのは復習です。反復して何度も勉強することで体が覚えてきて、自然と問題が解けるようになります。特に数学では色々な問題があるので、「この問題ではこの考え方が使えるな」と分かるようになると、とても楽しく解くことができます。河合塾Wingsの授業は細かいところまで教えてくれるので、聞き逃さないように一回一回の授業を集中して受けましょう。
また、授業だけでなく、入試直前に先生から「できる!!」と言われたことが嬉しくてモチベーションも上がり、自信にもつながりました。

刈谷高校入学 S・Mさん

高校進学倶楽部について

高校進学倶楽部で長時間勉強するのは大変だったし、辛かったけれど、友達と励まし合えたり、先生たちが楽しい授業をしてくれたりしたおかげで、乗り切ることができました。そして何より、高校進学倶楽部はとても役に立ちました。実戦形式で自分の実力を見定めることができる教材や、分かりやすい先生たちの解説はとても助かりました。また、高校進学倶楽部のおかげで勉強を長く続ける体力、失敗しても切り替えられる力を身に付けることができました。

西尾高校入学 M・Mさん

入試対策について

夏休みは苦手を克服するのにとても良い時期だと思います。長期の休みは、今までの復習をして自分の苦手なところを発見、再確認できます。自分ができないところの内容をもう一度見直してからパターン集や過去問を使って問題を解き、自分のものにできているかを知ることも大切だと思います。実際に私も夏休みで時間ができたときに、しっかりと苦手なものをやり直して成績を前よりも伸ばすことができました。この貴重な期間を使って問題にたくさん取り組んでください。河合塾Wingsで受けたテストの復習は難しすぎる問題よりも、ほとんどの人が正解できる問題で間違えてしまったものを特に対策することが重要だと思います。
入試本番で自分がそういったミスをしないように気を付けて頑張ってください。

教室時間割

2025年度

■小学生英語Grade1は小5・小6混合クラスです。Grade2受講には認定が必要です。
■中学生の授業は習熟度別2クラス編成です(※を除く)。受講には認定が必要です。

学年
小5 ☆国・算
17:00~18:50
☆理・社
17:00~18:50
☆小学生英語 Grade1
16:50~17:50
小6 ☆国・算
17:00~18:50
☆理・社
17:00~18:50
☆小学生英語 Grade1
16:50~17:50

☆小学生英語 Grade2
18:00~19:00
中1 ☆英・数
19:15~21:55
☆国・理・社
19:15~21:55
●英・数 (※)
19:15~21:35
中2 ☆英・数
19:15~21:55
☆国・理・社
19:15~21:55
●英・数 (※)
19:15~21:35
中3 ☆英・数
19:15~21:55
☆国・理・社
19:15~21:55
●英・数
19:15~21:45

*…☆は講義ゼミ、●はテストゼミになります。

教室の様子

イベント告知、高校案内

イベント告知から高校案内まで、さまざまな情報がつまった掲示物。情報を知ることで、子どもたちがやる気になる工夫もしてあります。

建物内と駐輪場の様子

建物の中は土足厳禁!先生と生徒の真剣勝負が行われる教室、みんなが歩くろうかはじゅうたんが敷かれています。また、駐輪場は十分に確保されています。

ここがポイント!新安城教室

①徹底した実力養成

河合塾オリジナルテキスト

新安城教室では、河合塾オリジナルテキストを使用し、「各教科の本質の理解」を基本に据えたカリキュラムをもとに授業を行うことで、中学校の定期テストのためだけではない実力を養成し、入試の変化に左右されない「論理的で柔軟な思考力」を育成していきます。
確固たる実力を築くことが、中3における飛躍的な学年順位・内申点UPにつながり、万全の体制で受験に臨むことができます。

②集中学習の様子

集中学習の様子

定期試験の直前の土日は、塾で『集中学習』とよばれる学習会でみっちり勉強しています。教室スタッフの監督のもとで行うため私語は一切なく、黙々と勉強できる環境を整えています。プリントを山のように与えてやらせる勉強はやらせていません。自分で自分の課題を考え、その課題をクリアするために必要なことは何かを、自分で考えて勉強させるようにしています。もちろんわからない問題などがあれば一人ひとりしっかり質問をすることができます。この『集中学習』こそが、新安城教室での成績アップのポイントといえます。

③自習スペースについて

自習スペースの様子

休館日を除き、空いている教室を自習スペースとして使用できます。
「家ではなかなか勉強がはかどらない。」「わからない問題は質問したい」そんなあなたに最適です!
もちろん学校の宿題など、塾の勉強以外のものを持ってきてもOKです。塾にある別の教材を借りて勉強することもできます。もちろん質問は随時受け付けます。最適な学習環境としてぜひ活用してください。
通塾日でない日も、どんどん自習スペースを利用しましょう。

学力診断テスト受付中!個別説明会実施中!

お問い合わせ

受付時間
14:00~19:00(日曜休み)

43件の新着情報があります。 1-10件を表示

前の10件|1|2|3|4|5|

お盆期間中のお休み&中3生いいです!

2025年8月7日 更新

こんにちは。河合塾Wings新安城教室です。

先日、中3生は河合塾主催の「学力測定模試」という高難易度の模試に挑戦しました。記述式で、マーク式では測れない実力を知るチャンスなのですが…、毎年ほとんどの生徒が1時間目の国語が終わるころには、どこか放心状態であったり、意気消沈しているのが当たり前です。ただ、今年の中3生は「もっと時間があれば、できたはず!」と非常に前向きなことが言える生徒が多数いました!今は結果につながらなかったとしても、今後がとても楽しみな中3です!
お盆期間中、休館をいただきます。生徒のみなさんはリフレッシュはしてほしいですが、特に中学生は夏休み明けすぐに第2回の定期テストがあります。しっかりと勉強の計画は立てて休みを楽しんでください。
【お盆期間中の休館日】
8月9日(土)~8月17日(日)
お盆明け8月18日(月)から開館いたします。どうぞよろしくお願いいたします。

【入塾説明会】
8月30日(土) 14:00~15:00
お子様には並行して学力診断テスト(入塾・クラス分けテスト)を受験いただくこともできます。日程のご都合が合わない場合は個別にて説明させていただきます。

【夏休み中の休館日】
8/9(土)~8/17(日)、8/24(日)、8/30(土)
※8/30(土)は説明会やイベントは実施いたしますが、自習室などは非開催となります。
9月1日(月)からは原則、日曜日休館となります。

河合塾Wings新安城教室  0566-96-1877
受付時間14:00~19:00 (日曜休館)

小4プレ講座(9/5)と特別講座!

2025年7月31日 更新

こんにちは。河合塾Wings新安城教室です。

河合塾Wingsでは小学5年生からレギュラー授業が始まります。国算理社英の5科目に対応しています。新安城教室では、9月から来年小5になる方に向けた特別講座を実施します。算数と国語を中心に年明けは理科と社会の授業も行う予定です。河合塾Wingsの授業を体験いただける絶好の機会かと思います。全部で3ターム構成です。
<小4生 特別講座>
【第1ターム】
時間はいずれも17:00~17:50です。
第1回 9月16日(火) 算数(講義) 
第2回 9月23日(火) 国語(講義) 
第3回 9月30日(火) 算数(テスト・解説) 
第4回 10月7日(火) 国語(テスト・解説) 
受講料:1,000円(税込) ※4回合計の費用です

いきなりの参加にハードルを感じる方には「プレ講座」があります。算数の授業に保護者様もご一緒にご参加いただけます。
<小4生 プレ講座>
9月5日(金) 17:00~17:50
ご興味のある方は一度教室までお問合せください。

【入塾説明会】
8月30日(土) 14:00~15:00
お子様には並行して学力診断テスト(入塾・クラス分けテスト)を受験いただくこともできます。日程のご都合が合わない場合は個別にて説明させていただきます。

【夏休み中の休館日】
7/26(土)、7/27(日)、8/2(土)、8/9(土)~8/17(日)、8/24(日)、8/30(土)
※8/30(土)は説明会やイベントは実施いたしますが、自習室などは非開催となります。
9月1日(月)からは原則、日曜日休館となります。

河合塾Wings新安城教室  0566-96-1877
受付時間14:00~19:00 (日曜休館)

中3トップ公立高校進学倶楽部受付中!

2025年7月24日 更新

こんにちは。河合塾Wings新安城教室です。

毎年多くの受験生から特に高評価をいただいている講座が『トップ公立高校進学俱楽部』です。
河合塾が作成する愛知県公立高校入試想問題(非売品)を解き、その解説を受け、最適な解法・考え方・テクニックなどを習得する講座です。

卒塾生からは、
「同じような問題を解いていたので、本番で自信を持って解答できた。」
「時間配分・解く手順など、練習していたおかげで、焦らず解くことができた。」
などのコメントをいただいています。
合格するには、実力があることは大事ですが、加えて公立入試の傾向を体に染み込ませることや限りある時間で持てる力を十分に発揮させる本番さながらの演習も必要になります。
第1回の『トップ公立高校進学俱楽部』は9月20日(土)から始まり、定期テストの期間を除き、土曜日(10:30-18:45)で実施していきます。第2回は10月4日(土)で、全6回の講座になります。トップ高校・上位進学高校に多くの合格者を輩出してきた河合塾Wingsのノウハウが詰め込まれた講座です。他塾との併用ももちろん可能ですので、ぜひご参加ください。詳細は教室までお問合せください。
進学倶楽部を含め、2学期以降のご入塾に関するお問合せには個別に対応させていただきます。

【入塾説明会】
8月30日(土) 14:00~15:00
お子様には並行して学力診断テスト(入塾・クラス分けテスト)を受験いただくこともできます。日程のご都合が合わない場合は個別にて説明させていただきます。

【夏休み中の休館日】
7/26(土)、7/27(日)、8/2(土)、8/9(土)~8/17(日)、8/24(日)、8/30(土)
※8/30(土)は説明会やイベントは実施いたしますが、自習室などは非開催となります。
9月1日(月)からは原則、日曜日休館となります。

河合塾Wings新安城教室  0566-96-1877
受付時間14:00~19:00 (日曜休館)

夏期講習まだ間に合います!

2025年7月17日 更新

こんにちは。河合塾Wings新安城教室です。

今週、来週は中3生のみ夏期講習特別講座(単科ゼミ)を実施しています。「英語長文読解」「物理」「関数」という入試で差がつく単元を集中的に勉強しています。毎年、この単科ゼミを実施する頃になると、「勝負の夏がいよいよ来たな!」と思います。特に中3生はここからの1ヶ月は、体力的にも精神的にも大変な時期になります。それでも1日1日サボらず積み上げていけば、1ヶ月後には大きく成長した自分に会えるでしょう。まだメイン講座は募集中です。この夏、河合塾Wingsで成長しよう!

○各学年の講習スタート(一部抜粋)
<小5・小6>
国語・算数:7月28日(月)~8月1日(金) 14:00~15:50
英語:7月28日(月)~8月1日(金) 16:00~16:50
<中1>
国語・理科・社会:7月28日(月)~8月1日(金) 19:05~21:45
英語・数学:8月4日(月)~8月8日(金) 19:05~21:45
<中2>
英語・数学:7月28日(月)~8月1日(金) 19:15~21:55
国語・理科・社会:8月25日(月)~8月29日(金) 19:15~21:55
<中3>
パワーアップセミナー(前期):8月4日(月)~8月8日(金) 14:00~18:50
パワーアップセミナー(後期):8月18日(月)~8月22日(金) 14:00~18:50
高校入試テストセミナー:8月25日(月)~8月29日(金) 12:20~18:50
各学年、上記以外にも講座はございます。現在、個別にて説明をさせていただいております。ご興味のある方は教室までお問合せください。お待ちしています。

暑い日が続きますが、みなさま、お体ご自愛下さい。
河合塾Wings新安城教室 0566-96-1877
電話受付 14:00~19:00
休館:日曜日

臨時休館のお知らせ

2025年5月27日 更新

6月6日(金)は臨時休館とします。
ご迷惑おかけしますが、よろしくお願いします。

中3 難関公立高校 入試チャレンジテスト 参加者募集!

2025年5月24日 更新

こんにちは。河合塾Wings新安城教室です。

新安城教室では、1学期の定期テスト終了後に「難関公立高校 入試チャレンジテスト」を実施いたします。夏休みを前に入試および受験勉強へのモチベーションアップを目的にしています。河合塾Wings作成の英語と数学の問題にチャレンジし、解説授業を受けることは受験生にとってよい刺激になるはずです。塾生も一緒に参加しますので、教室の雰囲気もわかっていただけると思います。日程は2タイプございますが、6月22日(日)は残席わずかです。ご希望の方はお早めにお問合せ、お申込ください。
【難関公立高校 入試チャレンジ】
【日時①】 6月22日(日) 19:15~21:55
【日時②】 7月 5日(土) 18:50~21:30
【対象】 現中3生
【持ち物】 筆記用具、ノート(ルーズリーフ)
毎年多くの方に参加いただいております。他の塾に通われている方でもご興味がある方はご参加いただけます。お待ちしています。

【第1回 夏期講習説明会】 
[日時] 5月31日(土)
14:00~15:00
[場所] 河合塾Wings新安城教室
※当日は駐車場のご用意がございません。自転車や公共交通機関などをご利用のうえ、お越しください。
※お子様には説明会と並行して学力診断をご受験いただくことも可能です。中学生の方は診断結果をクラス分けの参考にさせていただきます。以下、実施科目と調査時間の目安です。
・新小5・新小6…国語と算数(各20分程度) 
・新中1…国語と数学(各40分程度)
・新中2・新中3…英語と数学(各40分程度)

河合塾Wings新安城教室  TEL (0566) 96-1877
受付時間 14:00~19:00
休館日 日曜日

新しいカタチの体験プログラム(無料)が始まります!【トライアル生募集】

2025年5月13日 更新

こんにちは。河合塾Wings新安城教室です。

今日は新しいカタチで行われる河合塾Wingsの体験プログラムのご案内です。授業体験ではなく、主に「自習室や質問対応・学習アドバイス」などを体験していただくプログラムです。費用は無料です!体験授業ではわからない、教室の雰囲気や講師の対応などをじっくりと体験いただけます。これまでお問合せいただいた方からのご要望も多かったため、今回は『トライアル生』というカタチで募集をいたします。以下、取り組んでいただくプログラムの内容を記載しますが、ぜひお電話にてお問合せください。
【対象】 地域のトップ校を目指す中1・中2生
【期間】 2025年5月26日(月)~6月15日(日)
【費用】 無料
【内容】
①学力測定…英語と数学(各40分程度のテスト)で現在の学力を知りましょう。
②学習アドバイス…2回予定。利用スケジュールの確認や学習アドバイスなど。
③自習室の利用…5/31(土),6/1(日),6/7(土),6/14(土),6/15(日)の5日間を優先利用日として設定していますが、その他の日の利用も応相談。
④質問…わからない箇所の質問をしていただけます。まずは何でも聞いてください。
お申込はこちらから→

なお、上記の①~④を体験していただいた方が、夏期講習受講の際には
早期申込特典として、特別料金(塾生料金)で受講可能!(6月20日まで)

【第1回 夏期講習説明会】 
[日時] 5月31日(土)
14:00~15:00
[場所] 河合塾Wings新安城教室
※当日は駐車場のご用意がございません。自転車や公共交通機関などをご利用のうえ、お越しください。
※お子様には説明会と並行して学力診断をご受験いただくことも可能です。中学生の方は診断結果をクラス分けの参考にさせていただきます。以下、実施科目と調査時間の目安です。
・新小5・新小6…国語と算数(各20分程度) 
・新中1…国語と数学※5月いっぱい(各40分程度)
・新中2・新中3…英語と数学(各40分程度)

河合塾Wings新安城教室  TEL (0566) 96-1877
受付時間 14:00~19:00
休館日 日曜日

5月の授業が始まりました!

2025年5月7日 更新

こんにちは。河合塾Wings新安城教室です。

GWが明け、本日からレギュラー授業再開です!地域的に5月末に定期テストがある中学は少なく、6月初旬から中旬にかけて第1回の定期テストがあるところが多いです。ただ、中1は「自然教室」、中3は「修学旅行」など、イベントもあるので、成功には計画立案と早めの行動開始が必須です。中1の講演会でも伝えたのですが、テスト3週間前が普段の勉強からテスト前の勉強への切り替えのタイミングです。カレンダー上にテスト3週間前をチェックし、その日を意識して行動することが、まずできることだと思います。納得できる結果が出るようがんばりましょう!全力で応援します!

【第1回 夏期講習説明会】 
[日時] 5月31日(土)
14:00~15:00
[場所] 河合塾Wings新安城教室
※当日は駐車場のご用意がございません。自転車や公共交通機関などをご利用のうえ、お越しください。
※お子様には説明会と並行して学力診断をご受験いただくことも可能です。中学生の方は診断結果をクラス分けの参考にさせていただきます。以下、実施科目と調査時間の目安です。
・新小5・新小6…国語と算数(各20分程度) 
・新中1…国語と数学※5月いっぱい(各40分程度)
・新中2・新中3…英語と数学(各40分程度)

河合塾Wings新安城教室  TEL (0566) 96-1877
受付時間 14:00~19:00
休館日 日曜日

GWの休館期間について

2025年4月28日 更新

以下連休中の開館時間についてお知らせいたします。

【休館日】

4月30日(水)~5月6日(火)

5月7日(水)14時より受付を再開します。

よろしくお願いいたします。

□河合塾Wings新安城教室 0566-96-1877

中3 第1回講演会を実施しました。

2025年4月23日 更新

こんにちは。河合塾Wings新安城教室です。

4月20日(日)に中部公民館にて、中3第1回講演会を実施しました。各公立高校の合格者データ(内申点、当日点)は一番、生徒・保護者様の知りたい情報であったと思います。毎年、春の時点で内申点と実力の両方を満たしていることの方が珍しく、足りていないのが当たり前です。春の時点で、あとどれだけ必要なのか、そして1学期終了までに、2学期終了までにどこまで上げるのかという計画を立て日々意識することで勉強も変わってくると思います。学校の宿題や課題、塾の予習、宿題など日々の勉強がすべて受験につながっていることに気づき、やるべきことを丁寧に、「わかるではなく、できるまで」を基準に日々の積み上げをがんばっていきましょう。がんばれ、受験生!

中1生対象の講演会が今週末に開催されます。ご興味のある方はぜひ、教室までお問合せください。参加には事前予約が必要です。
【第1回 中1講演会】 
[日時] 4月26日(土)
①13:30~14:30 ②15:30~16:30
[場所] 河合塾Wings新安城教室
※①と②は同内容です。ご希望の時間帯をお伝えください。(ご希望に添えない場合もございます。ご了承ください。)
※当日は駐車場のご用意がございません。自転車や公共交通機関などをご利用のうえ、お越しください。

【入塾説明会】
現在、集団での入塾説明会の予定はございません。個別説明にて対応させていただいております。お気軽にお問合せください。
※お子様には説明会と並行して学力診断をご受験いただくことも可能です。以下、実施科目と調査時間の目安です。
・新小5・新小6…国語と算数(各20分程度) 
・新中1…国語と数学(各40分程度)
・新中2・新中3…英語と数学(各40分程度)

【ゴールデンウィーク中の休館日】
4/30(水)~5/6(火)
上記期間は自習室の利用もございません。5/7(水)14:00に開館いたします。

河合塾Wings新安城教室  TEL (0566) 96-1877
受付時間 14:00~19:00
休館日 日曜日

前の10件|1|2|3|4|5|