スタッフからのお知らせ新宿校
77件の新着情報があります。 41-50件を表示
【全学年】春期講習一般申込受付中!
2025年2月10日 更新
ライバルに差をつける春♪河合塾で受験対策をはじめよう!
みなさん、こんにちは。
河合塾 新宿校 進学アドバイザーの松本です。
寒い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
気が付けば2024年度もあと2カ月。
次の学年に進む準備はできていますか?
「春休みから始めればいいか~」と思っている人も多いかもしれませんが、
春休みは短く、あっという間に終わってしまいます。
春休みのうちに何を勉強すればいいか、ということを今考えておくことは非常に重要です。
<春休みの学習テーマ>
◆学年終了時における学習到達度の確認
◆新学年からの学習内容の先取り
◆不得意分野・科目の補強や克服
◆得意分野・科目の一層のレベルアップ
このテーマを押さえて勉強に取り組めば、うまく受験勉強のスタートを切ることができます。
しかし…
「春休みに何の勉強をしたらよいかわからない」
「大学入試に向けて、春休み中は効率よく学習したい」
「苦手科目の学習方法が分からない」
そんな学習の悩みをお持ちではないでしょうか?
そこで!!
まずは河合塾の春期講習を受講してみましょう!
河合塾の春期講習は受験勉強を始める皆さんにピッタリ!
今回は河合塾の春期講習のおすすめポイントをご紹介します♪
■短期間で要点を絞って学習できる!
1講座90分×4講で効率よく学習を進められます。
※形式(授業分数または講数)の異なる講座もあります。
■やる気を引き出す熱い授業!
熱い授業は学力アップに直結!実力ある講師がキミのやる気を引き出します!
■豊富な講座のラインアップ
基礎の定着や苦手分野克服のための講座はもちろん、共通テスト対策・大学別対策講座なども充実!
さらに!春期講習を上手に活用していただくために、講習生にはお得な特典が付きます!
①自習室が使える!
ブース型と教室型があり、別館も含め多くの席数をご用意しております。
ライバルと同じ空間で集中して学習を進めていきましょう。
※自習室の利用は講習受講日に限ります。
②チューターに進路の相談ができる!
受験のプロであるチューター(進学アドバイザー)が皆さんの進路のお悩みを解決します!
③2025年度高校グリーンコースの入塾金が半額免除!
入塾金が通常33,000円のところ、半額の16,500円にさせていただきます!
さらに!新高1生に朗報です!
進学お祝いキャンペーンとして、通常、1講座8,400円のところ、
なんと!500円で受講いただけます!
※何講座でも受講可能です。〈例:3講座受講⇒金額 1,500円(税込)〉
充実した4日間で新学年の準備もバッチリ!
河合塾で受験勉強のスタートを一緒に切りましょう!
皆さまのお越しをお待ちしております。
春期講習の詳細はこちらから!
【新高2・3生対象】「先手必勝! 受験攻略英語」のご案内
2025年2月4日 更新
先手必勝! 受験攻略英語
こんにちは、新宿校進学アドバイザーの清水です。
本日は以前にもご紹介しているイベントのご案内です。
みなさんは都立高校の入試の日をご存じですか?
今年は2月21日(金)です。
休校で時間がある方は大学受験を見据えてこの日から受験勉強をスタートしませんか?
河合塾新宿校では
「先手必勝! 受験攻略英語」
が行われます。
「難関大を志望しているが何から始めたらいいのか分からない」
「現状の学力が伸び悩んでいる気がする」
そんな悩みを抱えている新高2・3生必見です。
河合塾の大人気英語科講師が、
難関大の現役合格に向けた必勝法を皆さんだけに徹底伝授します!
さらに特典として、当日は自習室を利用できます。(9:00~21:00)
お友達を誘って、学校の宿題や定期テスト前に一緒に勉強しましょう!
| 講座名 | 日にち | 時間 | 講師 | 受講料 |
|---|---|---|---|---|
| 先手必勝! 受験攻略英語 | 2月21日(金) | 14:30~16:00 | 矢作 弘樹 | 無料 |
お申込はコチラ
また、河合塾のことが気になっているみなさんには入塾説明会・個別相談もおススメです。
【入塾説明会日程】
| 日にち | 時間 |
|---|---|
| 2/11(火・祝) | 新高1 12:00~ 新高2 14:00~ 新高3 16:00~ |
| 2/15(土) | 新高1 12:00~ 新高2 14:00~ 新高3 16:00~ |
| 2/16(日) | 新高1 12:00~ 新高2 14:00~ 新高3 16:00~ |
| 2/22(土) | 新高1 12:00~ 新高2 14:00~ 新高3 16:00~ |
| 2/23(日) | 新高1 12:00~ 新高2 14:00~ 新高3 16:00~ |
| 2/24(月・振) | 新高1 12:00~ 新高2 14:00~ 新高3 16:00~ |
【個別相談】
月~金 18:00から実施中
みなさんのお申込をお待ちしています!!
お申込はコチラ
【全学年対象】2月のイベントについて
2025年1月20日 更新
2月に実施するイベントのご案内です!
皆さんこんにちは!
河合塾新宿校、進学アドバイザーの松本です。
共通テストを受験された皆さん、受験お疲れ様でした。
ここから本格的な受験シーズンになりますが、体調管理には気を付けて、最後まで諦めず全力で取り組んでいってください。
高校2年生の皆さんはちょうど1年後、高校1年生の皆さんは2年後に入試本番となります。
第一志望大学合格へ向けて、今からできることを始めていきましょう!
本日は、河合塾新宿校で2月に実施予定のイベントのご紹介です!
| 日程 | 時間 | 対象学年 | イベント | 講師 | 受講料 |
|---|---|---|---|---|---|
| 2/9(日) | 10:30~12:00 | 新高3 | 高2記述模試解説講義(数学) | 生田 健治 | 500円 |
| 2/9(日) | 12:30~14:00 | 新高3 | 高2記述模試解説講義(英語) | 森 千紘 | 500円 |
| 2/21(金) | 14:30~16:00 | 新高2・新高3 | 先手必勝!受験攻略英語 | 矢作 弘樹 | 無料 |
| 2/23(日・祝) | 10:00~10:30 | 新高1 | 高校生活スタートセミナー(英語) | 高山 のぞみ | 無料 |
| 2/23(日) | 10:30~11:00 | 新高1 | 高校生活スタートセミナー(数学) | 今田 江美 | 無料 |
新高1生・新高2生・新高3生と、それぞれの学年へ向けた、この時期に知っておいてほしい内容を詰め込んだイベントになっています。
お申込みや、イベントの詳細は、河合塾新宿校のイベント申込ページからご確認ください。
>詳細はこちら
【高1・2生対象】共通テストチャレンジ解説講義のご案内
2025年1月8日 更新
共通テストチャレンジ解説講義
こんにちは、新宿校進学アドバイザーの清水です。
冬期講習も終わり、あっという間にスタート学期が開講しました。
新しい環境・今までとは違う講座での学習になります。
早く学習のリズムが確立できるように、「いつ・何に取り組むか」を決めましょう。
さて、新宿校では1月25日(土)に
共通テストチャレンジ解説講義
をおこないます。
今年の大学入学共通テストで出題された注意すべき問題を
河合塾新宿校の人気講師がズバッと解説します!
「共通テストチャレンジ」と「解説講義」で共通テスト対策のスタートを切ろう!
1月25日(土) 要申込・無料
| 時間 | 科目 | 講師 |
|---|---|---|
| 14:00~15:30 | 英語 | 新野 元基 |
| 15:50~16:40 | ガイダンス | 進学アドバイザー・ 学生チューター |
| 17:00~18:30 | 数学(ⅠAⅡBC) | 生田 健治 |
※お席には限りがあります。お早めのお申込をお勧めいたします。
※こちらは「解説講義」のお申込みとなります。「共通テストチャレンジ」の受験は別途お申込が必要になります。
※解説講義のみご参加の方はご自身で共通テストの問題を解いた後のご参加を推奨します。
また、新高2生は未履修の単元を扱う場合があります。ご了承ください。
【全学年対象】年末年始の休館日のご案内
2024年12月29日 更新
年始は1/2(月)から開館します!
みなさんこんにちは。河合塾新宿校、進学アドバイザーの松本です。
早いもので2024年も残りわずかとなりました。
この1年は皆さんにとってどのような年でしたか?
本日は河合塾新宿校の年末年始の休館日についてご案内いたします。
新宿校は12月31日(火)と1月1日(水)を休館日とし、新年は1月2日(木)より開館いたします。
上記の2日間は、自習室および窓口がご利用いただけませんので、何卒ご了承ください。
年明けには、またみなさんの元気なお顔を拝見できるのを楽しみにしております。
どうぞ良いお年をお迎えください。
【高1・2生】大学入学共通テストチャレンジ!(無料)
2024年12月16日 更新
★入試本番と同じ問題に挑戦してみよう★
皆さんこんにちは!
河合塾新宿校、進学アドバイザーの松本です。
今年も残すところあとわずかとなりました。年が明けると本格的な受験シーズンが始まりますね。
高2生は受験まであと1年、高1生はあと2年となりました。
受験を控え早期に勉強に励む高校1.2年生の皆さんにおすすめのイベント「大学入学共通テストチャレンジ」をご紹介します!
大学入学共通テストチャレンジとは?
●2025年1月18日(土)、19日(日)に実施される「大学入学共通テスト」本番と同じ問題に挑戦できる!
●ご自身のパソコン、タブレットなどで自宅受験できる!
●解答・解説や、個人成績表は全てWebで閲覧し確認することができる!
以上のような形式のテストです。
客観的に自身の実力を把握し、今後の学習計画に活かすことができます。
1年後・2年後に到達すべき目標との距離を明確にすることが、第一志望大学現役合格への近道になります!
【受験期間】
2025年1月19日(日)~21日(火)23:59
※上記以外の期間でも受験できます。詳細はWebサイトにてご確認ください。
【実施教科】
英語(リーディング・リスニング)、数学ⅠA、数学ⅡBC、国語、理科①(物理基礎・化学基礎・生物基礎・地学基礎)、理科②(物理・化学・生物・地学)、地歴・公民、情報
【受験方法】
自宅でWeb受験
※問題をWeb上で閲覧して解答するCBT方式です。
※1月22日(木)16:00~成績返却(Web)
【申込期間】
2025年1月15日(水)23:59まで
>お申込み・詳細はこちら!
この機会に、今の学力の力試しをしましょう!
【高1・2生対象】12月(後半)入塾説明会のご案内
2024年12月9日 更新
河合塾で志望校合格を目指しましょう!
みなさん、こんにちは!
河合塾新宿校、進学アドバイザーの伊藤です。
2024年も残りわずかですね。
勉強面でもやり残しがないように計画を立てて学習をすすめ、2025年も気持ちの良いスタートをきりましょう!
新宿校では12月下旬は以下の日程で入塾説明会を実施します。
この機会に河合塾新宿校に足を運んでみませんか?
≪高校1・2年生対象≫
☆入塾説明会☆
入塾説明会では、高校グリーンコースのカリキュラムや生徒指導・サポート体制等について、進学アドバイザーが詳しくご説明いたします。
皆様の学習状況や志望校をお伺いしながら、適切な講座を提案する個別相談の時間も設けておりますので、ぜひご参加ください。
| 日付 | 開始時間① | 開始時間② | 開始時間③ |
|---|---|---|---|
| 12/21(土)・22(日) | 12:00 | 14:00 | 16:00 |
| 12/28(土)・29(日) | 12:00 | 14:00 | 16:00 |
説明会のご参加はこちら
ご不明点は、お気軽に河合塾新宿校までお問い合わせください。
【高1・2生対象】冬期講習 ダイジェスト講座のご案内
2024年12月2日 更新
いよいよ本格的に寒くなってまいりました。体調管理は万全ですか?
冬と言えば、クリスマスにお正月と、楽しい行事が盛り沢山!一方で、あと数か月で新学年に進級するにあたって、この1年で学習した内容を総ざらいをする非常に大切な時期でもあります。
現在高校1年生の方は、高2生になるとさらに学習の量と難易度が上がります。高1生で学習してきたことを土台にした分野もありますので、今抱えている苦手分野は学年が上がる前に克服して、高2生からスムーズにステップアップできるようにしましょう。
現在高校2年生の方は、いよいよ本格的に受験を意識する時期になりましたね。高3生になると模試では今までライバルが同学年だけだったのが高卒生まで広がり、基礎の定着は前提の上で、より多くの演習をこなしていく必要があります。そのためにも、入試問題の土台となる基礎の範囲は高2生のうちに確実に押さえておきましょう。
とはいえ、部活や学校行事などで忙しく、なかなか必要な学習時間が取れない方もいるのではないでしょうか?
そんな多忙な冬から勉強をスタートする高1生・高2生の皆さんに、この冬、絶対に押さえておきたい重要テーマを90分×2講の授業で習得できる「ダイジェスト講座(英語・数学)」をご用意しました!
■ダイジェスト講座3つの特長■
①この冬に押さえておきたい重要単元に絞って短期間で習得!
②90分×2講の授業なので、忙しくても大丈夫!
③講座の最後に確認テストで習得度をチェックできるから、しっかり学びが定着できる!
さらに、通常1講座8,000円のところ(※)、
ダイジェスト講座は1講座500円で受講できます!
初めて河合塾の講座を受講する方におすすめです。
※2024年度冬期講習90分×2講もしくは60分×3講の一般生受講料
新宿校では以下の日程で実施します。
【高1生】冬から始める入試対策(難関・標準)
| 科目 | 日にち | 時間 |
|---|---|---|
| 英語 | 12/15(日) | 13:20~16:40 |
| 数学 | 12/19(木) | 17:00~20:20 |
高1生対象ダイジェスト講座の詳細・お申し込みはこちら
【高2生】冬から始める入試対策(難関・標準)
| 科目 | 日にち | 時間 |
|---|---|---|
| 英語 | 12/15(日) | 17:00~20:20 |
| 数学 | 12/14(土) | 17:00~20:20 |
高2生対象ダイジェスト講座の詳細・お申し込みはこちら
この冬、河合塾で大学受験に向けた一歩を踏み出して、ライバルに差をつけよう!
【高1・2生対象】12月入塾説明会のご案内
2024年11月25日 更新
新学年を河合塾ではじめよう!!
みなさん、こんにちは!
河合塾新宿校、進学アドバイザーの伊藤です。
11月も下旬に入り、2024年も残りわずかですね。
学校生活、趣味、そして勉強において、やり残しがないよう充実した日々を過ごしていきましょう。
新宿校では12月に以下の日程で入塾説明会を実施します。
この機会に河合塾新宿校に足を運んでみませんか?
入塾金が0円になる「今トクキャンペーン」も実施中です。
≪高校1・2年生対象≫
☆入塾説明会☆
入塾説明会では、高校グリーンコースのカリキュラムや生徒指導・サポート体制等について、進学アドバイザーが詳しくご説明いたします。
皆様の学習状況や志望校をお伺いしながら、適切な講座を提案する個別相談の時間も設けておりますので、ぜひご参加ください。
| 日付 | 開始時間① | 開始時間② | 開始時間③ |
|---|---|---|---|
| 12/1(日) | 12:00 | 14:00 | 16:00 |
| 12/2(月)~6(金) | - | - | 18:00 |
| 12/7(土)・8(日) | 12:00 | 14:00 | 16:00 |
| 12/14(土)・15(日) | 12:00 | 14:00 | 16:00 |
※平日(月~金)は個別相談も実施しています。詳しくは下記「説明会のご参加はこちら」へ。
説明会のご参加はこちら
ご不明点は、お気軽に河合塾新宿校までお問い合わせください。
【中3生対象】冬の体験授業・入塾説明会のご案内
2024年11月20日 更新
【中3生対象】冬の体験授業・入塾説明会のご案内
河合塾新宿校、進学アドバイザーの松本です。
本日は、中高一貫校に通っている中3生の方へ無料体験授業・入塾説明会のご案内です。
河合塾は高校生・高卒生コース以外に、中高一貫校に通う中学3年生を対象としたコースもご用意しております!
大学受験のスタートは早いに越したことはありません。
現在、以下のような悩みがある方はまずは無料体験授業に参加してみませんか?
□数学を難しく感じている
□英文法を今のうちに定着させたい
□学校の学習内容をさらに強化したい
□大学受験の準備を早く始めてライバルと差をつけたい
体験授業を受けると、授業の雰囲気が分かるだけでなく、授業内のテストの結果次第で入塾に必要な認定を取得することができます!
また、保護者の方は、お子様が体験授業を受けている間、入塾説明会にご参加いただけます。
まずは説明のみ聞きたいという方も大歓迎です!入塾説明会のみも実施していますのでぜひご参加ください!
日程は以下の通りです。
★冬期体験授業・入塾説明会★
| 日程 | 時間帯 | 講座名 | 講師 |
|---|---|---|---|
| 12/15(日) | 13:20~14:50 | アドバンスト英語(速習) | 青柳 |
| 12/15(日) | 15:10~16:40 | アドバンスト数学(速習) | 成合 |
| 12/15(日) | 16:00~16:40 | 入塾説明会 | 進学アドバイザー |
お申込みはこちら
また、中学グリーンコースでは冬期講習も受付中です!
この冬から一緒に受験対策を始めてみませんか?
冬期講習に関しての詳細はこちら!
大学受験において大切な高校1年生の内容を今から先取りしていきましょう!
不明な点等ございましたらお気軽に校舎へご連絡ください。
さらに、現在河合塾では2025年度高校グリーンコース・中学グリーンコースに入塾される方を対象に、入塾金が0円になるキャンペーンを行っています!
高校グリーンコース入塾金33,000円⇒0円!
中学グリーンコース入塾金22,000円⇒0円!
●キャンペーン期間:11月15日(金)~12月13日(金)
この機会に河合塾で、第一志望大学合格へ向けた勉強をスタートしましょう!



