スタッフからのお知らせ現役生教室 西大寺
西大寺教室に通っている多くの生徒が部活を最後まで頑張り、京大・阪大・神大を中心とした難関国公立・私立大に現役合格をしています。
スタッフ・講師・アルバイト一丸となって、生徒一人ひとりを全力でサポートします。ぜひ無料体験授業・入塾説明会などで教室までお越しください!
皆様のご来訪をスタッフ一同心よりお待ちしております。
54件の新着情報があります。 1-10件を表示
【高3生対象】自宅で受講OK!「総合型・学校推薦型選抜対策プログラム」受付開始
2025年8月1日 更新
高3生の皆さん、こんにちは!いよいよ8月。受験の天王山である夏を有意義に過ごせていますか?
近年、ますます人気が高まっている受験方式「総合型選抜」「学校推薦型選抜」。
これらの受験日程や試験内容は、大学・学部ごとにさまざまです。いざ対策を始めようと思っても、「何をどう始めたらいいかわからない」と不安を抱えてはいませんか?
今回、河合塾では、近年多様化する選抜方式にもしっかり対応したプログラムが登場!その名も…
「総合型・学校推薦型選抜対策プログラム」!
Point1★志望大学の傾向にあわせた対策ができる!
本プログラムでは、「出願書類対策」を必須受講として、志望大学の選抜方法に応じた対策を組み合わせることができます。
■出願書類対策(必須):講師と一緒に自己分析をして、出願書類を書き上げます。
■面接対策(選択):面接の基本を学び、模擬面接で自信をつけて本番に挑みます。
■小論文対策(選択):作成した答案を講師が解説することで、実戦力を養成します。
■【プレミアム】過去問対策(選択):志望校の過去問題を使って個別に対策を行います。
Point2★自宅受講OK!
映像授業とオンライン個別指導を組み合わせた受講スタイルなので、全国どこからでも受講することができます。
Point3★塾生でなくても申込OK!
本プログラムは、塾生の方以外もお申し込みいただけます。
>総合型・学校推薦型選抜対策プログラム 詳細・お申し込みはこちら
<受講料>有料 ※講座によって受講料が異なります。
<受講に必要なもの>
タブレット、パソコンなどの機器、カメラやマイク内蔵でないパソコンの場合はカメラやマイクも必要です。その他、インターネットに常時接続できる環境やWi-Fi環境が必要です。また、個別指導に必要な個別指導専用システムを使ってZoomに接続し、学習教材を画面上で双方で共有して指導を進めていきます。
総合型・学校推薦型選抜も知り尽くした河合塾講師と一緒に、志望大学合格をめざそう!
総合型・学校推薦型選抜対策プログラムに関するお問い合わせは、こちらのメールにて承っています。
河合塾 オンライン教育センター
suisen_online@kawai-juku.ac.jp
近年、ますます人気が高まっている受験方式「総合型選抜」「学校推薦型選抜」。
これらの受験日程や試験内容は、大学・学部ごとにさまざまです。いざ対策を始めようと思っても、「何をどう始めたらいいかわからない」と不安を抱えてはいませんか?
今回、河合塾では、近年多様化する選抜方式にもしっかり対応したプログラムが登場!その名も…
「総合型・学校推薦型選抜対策プログラム」!
Point1★志望大学の傾向にあわせた対策ができる!
本プログラムでは、「出願書類対策」を必須受講として、志望大学の選抜方法に応じた対策を組み合わせることができます。
■出願書類対策(必須):講師と一緒に自己分析をして、出願書類を書き上げます。
■面接対策(選択):面接の基本を学び、模擬面接で自信をつけて本番に挑みます。
■小論文対策(選択):作成した答案を講師が解説することで、実戦力を養成します。
■【プレミアム】過去問対策(選択):志望校の過去問題を使って個別に対策を行います。
Point2★自宅受講OK!
映像授業とオンライン個別指導を組み合わせた受講スタイルなので、全国どこからでも受講することができます。
Point3★塾生でなくても申込OK!
本プログラムは、塾生の方以外もお申し込みいただけます。
>総合型・学校推薦型選抜対策プログラム 詳細・お申し込みはこちら
<受講料>有料 ※講座によって受講料が異なります。
<受講に必要なもの>
タブレット、パソコンなどの機器、カメラやマイク内蔵でないパソコンの場合はカメラやマイクも必要です。その他、インターネットに常時接続できる環境やWi-Fi環境が必要です。また、個別指導に必要な個別指導専用システムを使ってZoomに接続し、学習教材を画面上で双方で共有して指導を進めていきます。
総合型・学校推薦型選抜も知り尽くした河合塾講師と一緒に、志望大学合格をめざそう!
総合型・学校推薦型選抜対策プログラムに関するお問い合わせは、こちらのメールにて承っています。
河合塾 オンライン教育センター
suisen_online@kawai-juku.ac.jp
8月28日(木)まで!夏期講習生(高1・2生)だけのおトクな特典があります!
2025年8月1日 更新
高1・2生の皆さん、こんにちは。夏休みをどのように過ごしていますか?
長期休暇に入り生活リズムが変わることで、勉強が疎かになっていませんか?
ちょっと疎かになりがち…なら、要点を絞って学習できる夏期講習を活用し、メリハリをつけて過ごしましょう!
短い期間で重要単元を習得できる「ダイジェスト講座」を、今からでも受講することができます!
\ダイジェスト講座の特長/
★「講義+テストゼミ」の本格的な講座内容を、1講座500円で受講できる!
★90分×2講完結だから、部活動などで忙しくても受講しやすい!
★1学期までの重要単元(時制、2次関数、図形と方程式)を短期集中で効率よく習得できる!
★2講目の最後の「確認テスト」で、学習内容の定着を確認できる!
大学入試で出題される重要単元の多くは高1・2生の範囲から。
このダイジェスト講座では、高1・2生の夏、絶対に押さえたい単元を学習します。
今後の学習にもつながっていくため、つまずきは早めに解消して学習を進めましょう。
さらに!高1・2生の夏期講習生だけにおトクな特典をご用意しています!
夏期講習の手続き完了後、高校グリーンコースに入塾すると、入塾金33,000円が0円に!
もちろん、ダイジェスト講座のみをお申し込みいただいた場合でも、本特典が適用になります。
とってもおトクな本特典を利用できるは、8月28日(木)入塾申込まで。
学力アップをめざして、ぜひ皆さんも一緒に、この夏から西大寺教室で学習を始めましょう!
▶夏期講習のご案内はこちら
◆お問い合わせ先◆
河合塾現役生教室 西大寺
【TEL】 (0742)30-0581
【受付時間】14:00~19:30(休館日は受付を行いません)
※学習相談や講座選択の個別相談を随時受付しています。ご予約はこちらから
※資料請求はこちらから
長期休暇に入り生活リズムが変わることで、勉強が疎かになっていませんか?
ちょっと疎かになりがち…なら、要点を絞って学習できる夏期講習を活用し、メリハリをつけて過ごしましょう!
短い期間で重要単元を習得できる「ダイジェスト講座」を、今からでも受講することができます!
\ダイジェスト講座の特長/
★「講義+テストゼミ」の本格的な講座内容を、1講座500円で受講できる!
★90分×2講完結だから、部活動などで忙しくても受講しやすい!
★1学期までの重要単元(時制、2次関数、図形と方程式)を短期集中で効率よく習得できる!
★2講目の最後の「確認テスト」で、学習内容の定着を確認できる!
大学入試で出題される重要単元の多くは高1・2生の範囲から。
このダイジェスト講座では、高1・2生の夏、絶対に押さえたい単元を学習します。
今後の学習にもつながっていくため、つまずきは早めに解消して学習を進めましょう。
さらに!高1・2生の夏期講習生だけにおトクな特典をご用意しています!
夏期講習の手続き完了後、高校グリーンコースに入塾すると、入塾金33,000円が0円に!
もちろん、ダイジェスト講座のみをお申し込みいただいた場合でも、本特典が適用になります。
とってもおトクな本特典を利用できるは、8月28日(木)入塾申込まで。
学力アップをめざして、ぜひ皆さんも一緒に、この夏から西大寺教室で学習を始めましょう!
▶夏期講習のご案内はこちら
◆お問い合わせ先◆
河合塾現役生教室 西大寺
【TEL】 (0742)30-0581
【受付時間】14:00~19:30(休館日は受付を行いません)
※学習相談や講座選択の個別相談を随時受付しています。ご予約はこちらから
※資料請求はこちらから
●夏期講習にたくさんの意欲的な生徒が来てくれています!
2025年7月30日 更新
先日7月27日(日)に第2回共通テスト模試が実施されました。出来具合はいかがだったでしょうか?塾生に聞いてみると、塾の数学講座の復習を頑張った成果が出てきています!という生徒や、夏休みに理科と地歴公民の復習を頑張らないといけないですという生徒などさまざまです。しっかりと分析して夏休みの勉強に生かしてもらいたいです。
さて、河合塾西大寺教室では、夏期講習が7月29日(火)から順次始まっています。初めて夏期講習を受講される方にはお電話などでテキストの予習方法や学習内容についてご案内をしています。
今回は、初めて夏期講習を受講された生徒をご紹介いたします。
●大阪大理系志望の高1生Aくん
高校では特に数学を頑張っていて学年での成績も最上位に位置しています。しかし、1学期の終盤のレギュラー授業を体験して、高校の授業で学習する以上のレベルの数学の世界が広がっていることに衝撃を受けて、夏期講習の特別選抜数学講座を受講することになりました。
夏期講習は1学期の授業の総まとめでレギュラー授業よりも難しくなるので、覚悟しておくように話していました。テキストの予習がどのくらいできているかお聞きすると、なかなか苦戦していますとのこと。でも途中まで解けてここからどういう解き方をするのだろうという問題が多かったので、授業が楽しみですと話してくれました。
この授業で今まで知らなかった解法をたくさん身につけて欲しいと思います。
河合塾では高1~高3生の学習相談を随時受け付けております。お気軽にお申し込み、お問い合わせください。
●入塾説明会・個別相談
【参加無料/要申込】
【申込方法】
実施日の前日までにインターネットまたはお電話にてお申し込みください。
入塾説明会申込ページ
※定員に達し次第締め切りとさせていただきます。表示されている以外にも個別相談を実施できる時間帯がございます。詳細は下記連絡先までお問い合わせください。
《お問い合わせ先》
河合塾現役生教室 西大寺
電話:0742-30-0581
〔受付時間〕14:00~19:30 ※日曜・閉館日は受付を行いません。
さて、河合塾西大寺教室では、夏期講習が7月29日(火)から順次始まっています。初めて夏期講習を受講される方にはお電話などでテキストの予習方法や学習内容についてご案内をしています。
今回は、初めて夏期講習を受講された生徒をご紹介いたします。
●大阪大理系志望の高1生Aくん
高校では特に数学を頑張っていて学年での成績も最上位に位置しています。しかし、1学期の終盤のレギュラー授業を体験して、高校の授業で学習する以上のレベルの数学の世界が広がっていることに衝撃を受けて、夏期講習の特別選抜数学講座を受講することになりました。
夏期講習は1学期の授業の総まとめでレギュラー授業よりも難しくなるので、覚悟しておくように話していました。テキストの予習がどのくらいできているかお聞きすると、なかなか苦戦していますとのこと。でも途中まで解けてここからどういう解き方をするのだろうという問題が多かったので、授業が楽しみですと話してくれました。
この授業で今まで知らなかった解法をたくさん身につけて欲しいと思います。
河合塾では高1~高3生の学習相談を随時受け付けております。お気軽にお申し込み、お問い合わせください。
●入塾説明会・個別相談
【参加無料/要申込】
【申込方法】
実施日の前日までにインターネットまたはお電話にてお申し込みください。
入塾説明会申込ページ
※定員に達し次第締め切りとさせていただきます。表示されている以外にも個別相談を実施できる時間帯がございます。詳細は下記連絡先までお問い合わせください。
《お問い合わせ先》
河合塾現役生教室 西大寺
電話:0742-30-0581
〔受付時間〕14:00~19:30 ※日曜・閉館日は受付を行いません。
●私たちと一緒に「目標に向かう熱い夏」を過ごしませんか?
2025年7月20日 更新
期末テストが終了し、生徒たちが自習室に来る時間も早くなってきました。夏休みの学習計画について担当チューターに相談したり、期末テストの解き直しで出てきた疑問点を自習室で質問をする姿も多く見られています。
河合塾西大寺教室では、7月21日(月・祝)に1学期レギュラー授業が終了し、7月29日(火)から順次夏期講習の各講座が始まります。この夏休みから志望大学をめざして本格的に受験勉強を始めよう!という意欲の高い生徒からの申込もたくさんいただいています。
今回は河合塾での学習で1学期に成果をあげた生徒たちを紹介します。
●担当チューターとの面談で苦手な古文克服のための勉強について相談していた高3生Aさん。河合塾で受講している古文講座で学習したことを、テキストの復習や読解問題集で週5日のペースで練習して定着させました。その結果、期末テスト、塾内の1学期学力診断テストで見違えるような成績をあげてきました。
●「数列の問題がなかなかうまく解けない」という悩みを持っていた高2生Bくん。数学の担当講師に授業後に相談に行ったときに、「公式を覚えるのではなく、公式がどのようにできあがっているかを理解して問題を解くようにしよう」とアドバイスを受けました。
具体的に数列の和の公式の成り立ちからどのように問題を解いていくのかについて教えてもらったことをきっかけに、「他の問題も根本から考えることで数列の問題がかなりやりやすくなりました」と、すがすがしい表情で報告してくれたのが印象に残っています。
夏期講習を前に、暑い中自習室にやって来る生徒たちからは「この夏、○○を克服するぞ!」「英語の偏差値○○をめざすぞ!」などの意気込みをひしひしと感じています。教室スタッフとしても皆さんの相談に応えて、成果を出すサポートをしていきたいという思いでいっぱいです。皆さんも私たちと一緒に河合塾西大寺教室で「目標に向かう熱い夏」を過ごしませんか?
河合塾では高1~高3生の学習相談を随時受け付けております。お気軽にお申し込み、お問い合わせください。
●入塾説明会・個別相談
【参加無料/要申込】
【申込方法】
実施日の前日までにインターネットまたはお電話にてお申し込みください。
入塾説明会申込ページ
※定員に達し次第締め切りとさせていただきます。表示されている以外にも個別相談を実施できる時間帯がございます。詳細は下記連絡先までお問い合わせください。
《お問い合わせ先》
河合塾現役生教室 西大寺
電話:0742-30-0581
〔受付時間〕14:00~19:30 ※日曜・閉館日は受付を行いません。
河合塾西大寺教室では、7月21日(月・祝)に1学期レギュラー授業が終了し、7月29日(火)から順次夏期講習の各講座が始まります。この夏休みから志望大学をめざして本格的に受験勉強を始めよう!という意欲の高い生徒からの申込もたくさんいただいています。
今回は河合塾での学習で1学期に成果をあげた生徒たちを紹介します。
●担当チューターとの面談で苦手な古文克服のための勉強について相談していた高3生Aさん。河合塾で受講している古文講座で学習したことを、テキストの復習や読解問題集で週5日のペースで練習して定着させました。その結果、期末テスト、塾内の1学期学力診断テストで見違えるような成績をあげてきました。
●「数列の問題がなかなかうまく解けない」という悩みを持っていた高2生Bくん。数学の担当講師に授業後に相談に行ったときに、「公式を覚えるのではなく、公式がどのようにできあがっているかを理解して問題を解くようにしよう」とアドバイスを受けました。
具体的に数列の和の公式の成り立ちからどのように問題を解いていくのかについて教えてもらったことをきっかけに、「他の問題も根本から考えることで数列の問題がかなりやりやすくなりました」と、すがすがしい表情で報告してくれたのが印象に残っています。
夏期講習を前に、暑い中自習室にやって来る生徒たちからは「この夏、○○を克服するぞ!」「英語の偏差値○○をめざすぞ!」などの意気込みをひしひしと感じています。教室スタッフとしても皆さんの相談に応えて、成果を出すサポートをしていきたいという思いでいっぱいです。皆さんも私たちと一緒に河合塾西大寺教室で「目標に向かう熱い夏」を過ごしませんか?
河合塾では高1~高3生の学習相談を随時受け付けております。お気軽にお申し込み、お問い合わせください。
●入塾説明会・個別相談
【参加無料/要申込】
【申込方法】
実施日の前日までにインターネットまたはお電話にてお申し込みください。
入塾説明会申込ページ
※定員に達し次第締め切りとさせていただきます。表示されている以外にも個別相談を実施できる時間帯がございます。詳細は下記連絡先までお問い合わせください。
《お問い合わせ先》
河合塾現役生教室 西大寺
電話:0742-30-0581
〔受付時間〕14:00~19:30 ※日曜・閉館日は受付を行いません。
この夏からのスタートに、「夏トクキャンペーン」をぜひご活用ください!
2025年7月14日 更新
高1・2生の皆さん、こんにちは!今週末から夏休みという方も多いでしょうか。
まとまった時間がとれる絶好のチャンスだからこそ、その過ごし方で学力に大きく差がつく夏休み。
西大寺教室では、受験学年の高3生だけでなく、高1・2生の方にも多くお申し込みいただき、夏期講習が順次スタートします!
入試はまだ先だから大丈夫…と思わず、皆さんも、これまでに習った内容は夏休み中にきちんと定着させましょう。
高1・2生対象の「夏トクキャンペーン」を活用すれば、おトクに重要単元を習得することができます!
★キャンペーン1:1講座500円!夏から始める入試対策「ダイジェスト講座」
英語は、高1・2生ともに「時制」を、
数学は、高1生は「2次関数」、高2生は「図形と方程式」を、
90分×2講完結の短期集中で、効率よく習得します!
今後の学習にもつながっていくため、この夏、絶対に押さえておきたい重要単元です。
1学期までの振り返りをしたい方はもちろん、学校での学習にも役立てたいという方にも最適です!
★キャンペーン2:夏期講習受講で、高校グリーンコースの入塾金が0円に!
夏期講習の手続き完了後、高校グリーンコースに入塾すると、
入塾金33,000円が0円になります!最終申込期限は、8月28日(木)入塾申込までです。
西大寺教室では、部活動や学校行事で忙しい高校生活と両立しながら、多くの高校生が志望大学現役合格をめざして学習しています。
2学期以降も頑張りたい!という方は、夏期講習生だけの本特典をぜひご活用ください!
▶「夏トクキャンペーン」の詳細はこちら
学力や目的にあわせて講座を検討したい方は、お気軽に西大寺教室にご相談ください!
河合塾の進学アドバイザーが、一人ひとりに最適な講座をご案内いたします。
▶夏期講習のご案内はこちら
▶個別相談のご予約はこちら
◆お問い合わせ先◆
河合塾現役生教室 西大寺
【TEL】 (0742)30-0581
【受付時間】14:00~19:30(休館日は受付を行いません)
※資料請求はこちらから
まとまった時間がとれる絶好のチャンスだからこそ、その過ごし方で学力に大きく差がつく夏休み。
西大寺教室では、受験学年の高3生だけでなく、高1・2生の方にも多くお申し込みいただき、夏期講習が順次スタートします!
入試はまだ先だから大丈夫…と思わず、皆さんも、これまでに習った内容は夏休み中にきちんと定着させましょう。
高1・2生対象の「夏トクキャンペーン」を活用すれば、おトクに重要単元を習得することができます!
★キャンペーン1:1講座500円!夏から始める入試対策「ダイジェスト講座」
英語は、高1・2生ともに「時制」を、
数学は、高1生は「2次関数」、高2生は「図形と方程式」を、
90分×2講完結の短期集中で、効率よく習得します!
今後の学習にもつながっていくため、この夏、絶対に押さえておきたい重要単元です。
1学期までの振り返りをしたい方はもちろん、学校での学習にも役立てたいという方にも最適です!
★キャンペーン2:夏期講習受講で、高校グリーンコースの入塾金が0円に!
夏期講習の手続き完了後、高校グリーンコースに入塾すると、
入塾金33,000円が0円になります!最終申込期限は、8月28日(木)入塾申込までです。
西大寺教室では、部活動や学校行事で忙しい高校生活と両立しながら、多くの高校生が志望大学現役合格をめざして学習しています。
2学期以降も頑張りたい!という方は、夏期講習生だけの本特典をぜひご活用ください!
▶「夏トクキャンペーン」の詳細はこちら
学力や目的にあわせて講座を検討したい方は、お気軽に西大寺教室にご相談ください!
河合塾の進学アドバイザーが、一人ひとりに最適な講座をご案内いたします。
▶夏期講習のご案内はこちら
▶個別相談のご予約はこちら
◆お問い合わせ先◆
河合塾現役生教室 西大寺
【TEL】 (0742)30-0581
【受付時間】14:00~19:30(休館日は受付を行いません)
※資料請求はこちらから
●なかなかかっこうの悪い展開になってしまいました
2025年7月8日 更新
いよいよ本格的な夏がやってきましたね。カンカン照りの日があったり、突然のゲリラ豪雨もあったりと勉強のリズム、集中力にも影響してきますね。
教室では自習室のエアコンをきかせて塾生の皆さんをお待ちしています。大学生スタッフの質問対応も含めて、この夏休みにどんどん活用していきましょう!
先日、生徒が持っていた「JUNK」と書かれた緑色の大きなバッグを見て、思わず「○○堂(大手書店)のバッグだよね?たくさん問題集を買ったのかな?」と話しかけたら、生徒さんが「違いますよ~。△△△△(とある男性アーティスト)のファンクラブのバッグですよ~。」とのお答えで二人で大笑い。「でもそう言えば、○○堂のバッグもこんな感じかもしれませんね。」とフォローしてくれました。
てっきり夏休みを前にいろいろな科目の問題集を買い揃えたのかと思ったのですが、なかなかかっこうの悪い展開になってしまいました。教室ではふだんから生徒とテスト勉強の話や、使っている問題集の話など雑談も含めていろいろな話をするのですが、だからこそ生まれたかっこう悪い笑い話でした。
河合塾では高1~高3生の学習相談を随時受け付けております。お気軽にお申し込み、お問い合わせください。
●入塾説明会・個別相談
【参加無料/要申込】
【申込方法】
実施日の前日までにインターネットまたはお電話にてお申し込みください。
入塾説明会申込ページ
※定員に達し次第締め切りとさせていただきます。表示されている以外にも個別相談を実施できる時間帯がございます。詳細は下記連絡先までお問い合わせください。
《お問い合わせ先》
河合塾現役生教室 西大寺
電話:0742-30-0581
〔受付時間〕14:00~19:30 ※日曜・閉館日は受付を行いません。
教室では自習室のエアコンをきかせて塾生の皆さんをお待ちしています。大学生スタッフの質問対応も含めて、この夏休みにどんどん活用していきましょう!
先日、生徒が持っていた「JUNK」と書かれた緑色の大きなバッグを見て、思わず「○○堂(大手書店)のバッグだよね?たくさん問題集を買ったのかな?」と話しかけたら、生徒さんが「違いますよ~。△△△△(とある男性アーティスト)のファンクラブのバッグですよ~。」とのお答えで二人で大笑い。「でもそう言えば、○○堂のバッグもこんな感じかもしれませんね。」とフォローしてくれました。
てっきり夏休みを前にいろいろな科目の問題集を買い揃えたのかと思ったのですが、なかなかかっこうの悪い展開になってしまいました。教室ではふだんから生徒とテスト勉強の話や、使っている問題集の話など雑談も含めていろいろな話をするのですが、だからこそ生まれたかっこう悪い笑い話でした。
河合塾では高1~高3生の学習相談を随時受け付けております。お気軽にお申し込み、お問い合わせください。
●入塾説明会・個別相談
【参加無料/要申込】
【申込方法】
実施日の前日までにインターネットまたはお電話にてお申し込みください。
入塾説明会申込ページ
※定員に達し次第締め切りとさせていただきます。表示されている以外にも個別相談を実施できる時間帯がございます。詳細は下記連絡先までお問い合わせください。
《お問い合わせ先》
河合塾現役生教室 西大寺
電話:0742-30-0581
〔受付時間〕14:00~19:30 ※日曜・閉館日は受付を行いません。
長期休暇だからこそ、メリハリをつけて計画的に学習しよう!
2025年7月7日 更新
皆さん、こんにちは。
今学期もあと少し。定期考査が終わると、待ちに待った夏休みですね。
西大寺教室では、夏休み前に進学アドバイザーが塾生の皆さんと面談し、学習計画のアドバイスをしています。
夏休みの学習効果を最大限高めていくためにも、皆さんも河合塾の夏期講習を活用してみませんか?
夏期講習は、7月19日(土)から順次スタート。その講座の一部をご紹介します!
■高3生対象「共通テスト対策講座」
大学入学共通テストは、限られた時間の中でいかに迅速にポイントをつかむことができるかが、高得点獲得の分かれ目です。
あとから対策すれば…では高得点は狙えません!
夏休みの間に、共通テスト対策のポイントをつかみ、その形式に慣れておきましょう。
本番でも同様の問題が数多く出題されるほど、傾向分析の精度が高いテキストだから、効率的に演習できます!
▶「ズバリ!的中」はこちら
■高1・2生対象「ダイジェスト講座」
1学期までの重要単元を90分×2講で完結。
忙しい中でも受講しやすく、さらに、1講座500円でとってもおトクです!
おトクでも、「講義+テストゼミ」で本格的な講座内容です。
講義でしっかり学んだら、2つ目の授業の最後に「確認テスト」を実施し、学んだ内容が身についているかを確認することができます。
もしわからないところがあれば、授業前後に講師に直接質問できるので安心です!
▶「ダイジェスト講座」のご案内はこちら
「映像授業」や「オンライン授業(ライブ配信型授業)」もご用意しています。
自宅で受講できる、わからない部分を繰り返し視聴できる、見逃し配信で復習できるなど、
自分の都合にあわせて学習したい方に最適です!対面授業の予定があわない…という方もぜひご活用ください!
\定員に達した講座は受付を締め切りますので、お早めに!/
▶河合塾の夏期講習をもっと詳しく…ご案内はこちら
◆お問い合わせ先◆
河合塾現役生教室 西大寺
【TEL】 (0742)30-0581
【受付時間】14:00~19:30(休館日は受付を行いません)
※学習相談や講座選択の個別相談を随時受付しています。ご予約はこちらから
※資料請求はこちらから
今学期もあと少し。定期考査が終わると、待ちに待った夏休みですね。
西大寺教室では、夏休み前に進学アドバイザーが塾生の皆さんと面談し、学習計画のアドバイスをしています。
夏休みの学習効果を最大限高めていくためにも、皆さんも河合塾の夏期講習を活用してみませんか?
夏期講習は、7月19日(土)から順次スタート。その講座の一部をご紹介します!
■高3生対象「共通テスト対策講座」
大学入学共通テストは、限られた時間の中でいかに迅速にポイントをつかむことができるかが、高得点獲得の分かれ目です。
あとから対策すれば…では高得点は狙えません!
夏休みの間に、共通テスト対策のポイントをつかみ、その形式に慣れておきましょう。
本番でも同様の問題が数多く出題されるほど、傾向分析の精度が高いテキストだから、効率的に演習できます!
▶「ズバリ!的中」はこちら
■高1・2生対象「ダイジェスト講座」
1学期までの重要単元を90分×2講で完結。
忙しい中でも受講しやすく、さらに、1講座500円でとってもおトクです!
おトクでも、「講義+テストゼミ」で本格的な講座内容です。
講義でしっかり学んだら、2つ目の授業の最後に「確認テスト」を実施し、学んだ内容が身についているかを確認することができます。
もしわからないところがあれば、授業前後に講師に直接質問できるので安心です!
▶「ダイジェスト講座」のご案内はこちら
「映像授業」や「オンライン授業(ライブ配信型授業)」もご用意しています。
自宅で受講できる、わからない部分を繰り返し視聴できる、見逃し配信で復習できるなど、
自分の都合にあわせて学習したい方に最適です!対面授業の予定があわない…という方もぜひご活用ください!
\定員に達した講座は受付を締め切りますので、お早めに!/
▶河合塾の夏期講習をもっと詳しく…ご案内はこちら
◆お問い合わせ先◆
河合塾現役生教室 西大寺
【TEL】 (0742)30-0581
【受付時間】14:00~19:30(休館日は受付を行いません)
※学習相談や講座選択の個別相談を随時受付しています。ご予約はこちらから
※資料請求はこちらから
●「医学部受験攻略法」イベント第2弾間もなく実施です!
2025年7月3日 更新
河合塾西大寺教室では、「夏に始める!医学部受験攻略法!」イベントの第2弾を7月13日(日)に実施いたします。
このイベントは、医学部志望の高1生・高2生を対象に、この夏休みに何をどのように学習すればいいのかを問題演習を通じて分かりやすく解説する講座です。また、京大・阪大志望生も参加可能です。
第1弾として、6月7日(土)に高2英語講座を実施しました。参加した方からは、「自分の苦手な部分をはっきりさせることができたので、今後重点を置いて学習するべきことが分かった。」「その場で自分の英作文を添削してもらえたのが新鮮だった。」と大変好評でした。
●「夏に始める!医学部受験攻略法!」イベント第2弾
医学部、京大、阪大志望生はぜひご参加ください。夏休み以降の学習イメージが明確になりますよ!
【受講無料/要申込】お申し込みは以下のページから!
イベント申込ページ
河合塾では高1~高3生の学習相談を随時受け付けております。お気軽にお申し込み、お問い合わせください。
●入塾説明会・個別相談
【参加無料/要申込】
【申込方法】
実施日の前日までにインターネットまたはお電話にてお申し込みください。
入塾説明会申込ページ
※定員に達し次第締め切りとさせていただきます。表示されている以外にも個別相談を実施できる時間帯がございます。詳細は下記連絡先までお問い合わせください。
《お問い合わせ先》
河合塾現役生教室 西大寺
電話:0742-30-0581
〔受付時間〕14:00~19:30 ※日曜・閉館日は受付を行いません。
このイベントは、医学部志望の高1生・高2生を対象に、この夏休みに何をどのように学習すればいいのかを問題演習を通じて分かりやすく解説する講座です。また、京大・阪大志望生も参加可能です。
第1弾として、6月7日(土)に高2英語講座を実施しました。参加した方からは、「自分の苦手な部分をはっきりさせることができたので、今後重点を置いて学習するべきことが分かった。」「その場で自分の英作文を添削してもらえたのが新鮮だった。」と大変好評でした。
●「夏に始める!医学部受験攻略法!」イベント第2弾
学年 | 科目 | 日程 | 時間 | 講師 |
---|---|---|---|---|
高2 | 化学 | 7月13日(日) | 13:15~14:45 | 福井 |
高2 | 数学 | 7月13日(日) | 15:05~16:35 | 駒井 |
高1 | 英語 | 7月13日(日) | 13:00~14:30 | 松井 |
高1 | 数学 | 7月13日(日) | 14:50~16:20 | 上村 |
【受講無料/要申込】お申し込みは以下のページから!
イベント申込ページ
河合塾では高1~高3生の学習相談を随時受け付けております。お気軽にお申し込み、お問い合わせください。
●入塾説明会・個別相談
【参加無料/要申込】
【申込方法】
実施日の前日までにインターネットまたはお電話にてお申し込みください。
入塾説明会申込ページ
※定員に達し次第締め切りとさせていただきます。表示されている以外にも個別相談を実施できる時間帯がございます。詳細は下記連絡先までお問い合わせください。
《お問い合わせ先》
河合塾現役生教室 西大寺
電話:0742-30-0581
〔受付時間〕14:00~19:30 ※日曜・閉館日は受付を行いません。
夏期講習「ダイジェスト講座」をご紹介します!(数学編)
2025年6月26日 更新
高1・2生の皆さん、こんにちは。
6月25日のお知らせ『ダイジェスト講座(英語編)』はご覧いただけましたか?
英語に続き、今回は数学をご紹介します。
この夏、絶対に押さえておきたい数学の重要テーマは…
高1生は【2次関数】、高2生は【図形と方程式】です。
なぜこの夏に習得すべきか、今後の学習や入試を見据えて、河合塾の講師が動画で解説しています!
▶夏期講習「ダイジェスト講座」(高1数学編)の解説動画はこちら
▶夏期講習「ダイジェスト講座」(高2数学編)の解説動画はこちら
大学入試で出題される重要単元の多くは、高1・2生の範囲から。
今後の学習にもつながっていくため、つまずきは早めに解消して学習を進めましょう。
「ダイジェスト講座」なら、1学期までの重要単元を講義でしっかり学び、
最後の確認テストで、学んだ内容が身についているか確認できます。
もちろん、わからないところがあれば、授業前後に講師に質問できるので安心です!
英語と同様、1講座500円で受講できますので、とってもおトクです!
夏期講習は、7月19日(土)から順次スタートします!
学力や目的にあわせて講座を検討したい方は、お気軽に西大寺教室にご相談ください!
河合塾の進学アドバイザーが、一人ひとりに最適な講座をご案内いたします。
▶夏期講習のご案内はこちら
▶個別相談のご予約はこちら
定員に達した講座は受付を締め切りますので、お早めにお申し込みください!
◆お問い合わせ先◆
河合塾現役生教室 西大寺
【TEL】 (0742)30-0581
【受付時間】14:00~19:30(休館日は受付を行いません)
※資料請求はこちらから
6月25日のお知らせ『ダイジェスト講座(英語編)』はご覧いただけましたか?
英語に続き、今回は数学をご紹介します。
この夏、絶対に押さえておきたい数学の重要テーマは…
高1生は【2次関数】、高2生は【図形と方程式】です。
なぜこの夏に習得すべきか、今後の学習や入試を見据えて、河合塾の講師が動画で解説しています!
▶夏期講習「ダイジェスト講座」(高1数学編)の解説動画はこちら
▶夏期講習「ダイジェスト講座」(高2数学編)の解説動画はこちら
大学入試で出題される重要単元の多くは、高1・2生の範囲から。
今後の学習にもつながっていくため、つまずきは早めに解消して学習を進めましょう。
「ダイジェスト講座」なら、1学期までの重要単元を講義でしっかり学び、
最後の確認テストで、学んだ内容が身についているか確認できます。
もちろん、わからないところがあれば、授業前後に講師に質問できるので安心です!
英語と同様、1講座500円で受講できますので、とってもおトクです!
夏期講習は、7月19日(土)から順次スタートします!
学力や目的にあわせて講座を検討したい方は、お気軽に西大寺教室にご相談ください!
河合塾の進学アドバイザーが、一人ひとりに最適な講座をご案内いたします。
▶夏期講習のご案内はこちら
▶個別相談のご予約はこちら
定員に達した講座は受付を締め切りますので、お早めにお申し込みください!
◆お問い合わせ先◆
河合塾現役生教室 西大寺
【TEL】 (0742)30-0581
【受付時間】14:00~19:30(休館日は受付を行いません)
※資料請求はこちらから
●「阪大・神大・公立大現役合格計画」イベントの第2弾・英語講座を実施しました!
2025年6月25日 更新
先日、6月22日(日)に「阪大・神大・公立大現役合格計画」イベントの第2弾・英語講座を実施しました。
実施直前に意欲の高い塾外生が複数申し込みするなど、第1弾よりもさらにたくさんの生徒の参加がありました。
その中で阪大文系志望の生徒が、参加アンケートに、「思っていたよりも問題が難しいなと感じました。」と記入していました。
どんなところが難しいなと感じたかな?とお聞きすると、英文和訳問題で全体の文構造は把握して合っているけど、細かい単語やつながりで間違ってしまうとのこと。
でも「阪大・神大・公立大をめざす場合に現時点でどのくらいできていれば良いのか、夏休みにどんなことを意識して勉強していかないといけないのかを教えてもらえたので、普段の授業も含めて実践していきたいです。」と頼もしい発言がありました。
教室としてもこのイベントを受けて、今進めている面談でそれぞれの生徒の夏休みの学習について相談していきたいと考えています。
河合塾では高1~高3生の学習相談を随時受け付けております。お気軽にお申し込み、お問い合わせください。
●入塾説明会・個別相談
【参加無料/要申込】
【申込方法】
実施日の前日までにインターネットまたはお電話にてお申し込みください。
入塾説明会申込ページ
※定員に達し次第締め切りとさせていただきます。表示されている以外にも個別相談を実施できる時間帯がございます。詳細は下記連絡先までお問い合わせください。
《お問い合わせ先》
河合塾現役生教室 西大寺
電話:0742-30-0581
〔受付時間〕14:00~19:30 ※日曜・閉館日は受付を行いません。
実施直前に意欲の高い塾外生が複数申し込みするなど、第1弾よりもさらにたくさんの生徒の参加がありました。
その中で阪大文系志望の生徒が、参加アンケートに、「思っていたよりも問題が難しいなと感じました。」と記入していました。
どんなところが難しいなと感じたかな?とお聞きすると、英文和訳問題で全体の文構造は把握して合っているけど、細かい単語やつながりで間違ってしまうとのこと。
でも「阪大・神大・公立大をめざす場合に現時点でどのくらいできていれば良いのか、夏休みにどんなことを意識して勉強していかないといけないのかを教えてもらえたので、普段の授業も含めて実践していきたいです。」と頼もしい発言がありました。
教室としてもこのイベントを受けて、今進めている面談でそれぞれの生徒の夏休みの学習について相談していきたいと考えています。
河合塾では高1~高3生の学習相談を随時受け付けております。お気軽にお申し込み、お問い合わせください。
●入塾説明会・個別相談
【参加無料/要申込】
【申込方法】
実施日の前日までにインターネットまたはお電話にてお申し込みください。
入塾説明会申込ページ
※定員に達し次第締め切りとさせていただきます。表示されている以外にも個別相談を実施できる時間帯がございます。詳細は下記連絡先までお問い合わせください。
《お問い合わせ先》
河合塾現役生教室 西大寺
電話:0742-30-0581
〔受付時間〕14:00~19:30 ※日曜・閉館日は受付を行いません。