河合塾グループ 河合塾
学年と地域を選択
設定

学年と地域を選択すると、必要な情報がすぐに見つかる

塾生ですか?

はい
いいえ

河合塾>合格実績>合格体験記

合格体験記合格実績

おめでとう!河合塾生 たくさんの喜びの声が届いています!

合格大学・出身校・コースなどで検索ができます。

合格大学
出身高校
都道府県
コース

すべてのチェックを外す

合格学部名
フリーワード

97件の合格者体験記があります。 91-97件を表示

|1|2|3|4|次の30件

合格

一橋大学商学部

橋本 誠司さん
(千葉県・成田高校)

MEPLO MEPLO本郷教室

完成度の高い教材を徹底活用

日本史の教材は非常に完成度が高く、この教材のみで日本史の大まかな流れがつかめるようになっています。また、一橋大の日本史の過去問題を解いたときには、日本史の講師に提出して添削をしてもらいました。添削が返却されると赤字で訂正されている箇所をよく確認して復習しました。面談などを通したチューターのサポートのおかげで最後まで頑張ることができたので、とても感謝しています。

続きを見る閉じる

合格

一橋大学商学部

廣瀬 亮大さん
(東京都・本郷高校)

MEPLO MEPLO池袋教室

MEPLOの環境を大事に!

全員が高い目標を持っている環境というのはとても貴重だと思うので、ぜひMEPLOの環境を大事にして欲しいです。高2生・高3生は現代文の得意、不得意に関わらずぜひMEPLOの現代文を受講して欲しいです。現代文の解き方以外にもいろいろな経験も得られるので受ける価値があります!

続きを見る閉じる

合格

一橋大学商学部

目良 正宏さん
(東京都・明治大学付属明治高校)

高校グリーンコース 調布現役館

授業とテキストに感謝

講師の授業と、洗練されたテキストの組み合わせが、僕を合格に導いてくれた。毎授業の英語の添削によって弱点が把握でき、現代文・古文・漢文の授業では、「読み方」と「解答根拠の決め方」を重点的に教わることで得点力が大幅に向上した。また、世界史の時系列順の語呂合わせが二次試験の記述問題で非常に役立った。

続きを見る閉じる

合格

一橋大学商学部

松尾 悠司さん
(神奈川県・山手学院高校)

高校グリーンコース 横浜校

ベストな学習環境

毎週講師が授業の最初にモチベーションが上がる話をしてくださり、諦めずに勉強を続けることができました。また、質問や添削も優しく対応してもらえました。テストゼミでは毎週復習をすることで学力を定着させることができました。

続きを見る閉じる

合格

一橋大学ソーシャル・データサイエンス学部

細田 陽真さん
(東京都・海城高校)

高校グリーンコース 調布現役館

テストゼミ形式の授業の強み

私は河合塾で英語の授業を受講していました。授業は毎週テストゼミ形式で行われました。記述形式も含む答案は添削され、点数をつけて返却されます。そのテストの全国順位がわかることは、時には自信を与えてくれ、時には危機感を煽るものでもありました。予習が軽い分、復習に時間をかけられるので、復習を疎かにしがちな自分にとってとても良い授業だったと思います。

続きを見る閉じる

合格

一橋大学ソーシャル・データサイエンス学部

藤田 大輝さん
(千葉県・船橋(県立)高校)

高校グリーンコース 津田沼校

やるべきは河合塾のテキスト

3年生の4月から特別選抜数学の講座を受講しました。基礎から応用まで幅広く学ぶことができ、数学の土台が築けたと思います。いろいろな参考書に手を出すのではなく、河合塾のテキストの予習・復習をしっかりやることで数学で困ることはなくなりました。

続きを見る閉じる

合格

一橋大学ソーシャル・データサイエンス学部

柏倉 大輝さん
(千葉県・船橋(県立)高校)

高校グリーンコース 津田沼校

最強の英作文添削

東大英語の授業の添削は、間違っているところを示すだけでなく改善案を示してもらえるため、とてもわかりやすくためになりました。提出した英作文がほとんど修正された状態で返却されたことはいい思い出です。

続きを見る閉じる

承諾をいただいた方のみ掲載しています。

|1|2|3|4|次の30件