河合塾グループ 河合塾

緊急のお知らせ:関東・甲信越

学年と地域を選択
設定

学年と地域を選択すると、必要な情報がすぐに見つかる

塾生ですか?

はい
いいえ

河合塾>合格実績>合格体験記

合格体験記合格実績

おめでとう!河合塾生 たくさんの喜びの声が届いています!

合格大学・出身校・コースなどで検索ができます。

合格大学
出身高校
都道府県
コース

すべてのチェックを外す

合格学部名
フリーワード

15件の合格者体験記があります。 1-15件を表示

前の30件|1|次の30件

合格

長崎大学医学部医学科

樋口 響さん
(福岡県・福岡高校)

大学受験科 福岡校

テキストを信じ抜く大切さ

講師に言われた通り、河合塾のテキストだけを信じ、予習・復習と授業の3点セットで合格することができました。テキストは広範囲をカバーできているので、これを繰り返し行えば、知識の定着と、自らの成長を感じられると思います。

続きを見る閉じる

合格

長崎大学医学部医学科

佐道 昭夫さん
(福岡県・修猷館高校)

大学受験科 福岡校

苦しさを乗り越えた合格

河合塾の講師陣のおかげで学力が現役のときと比べて大きく向上しました。数学は基礎から丁寧に学べ、単に公式暗記でなく本質を理解することができ、大抵の問題は難なく解けるようになりました。現代文の授業は、単に問題解説や文章解説に終始するのではなく、そこから一般化して多くの問題に通ずるエッセンスを教えてくださいました。そのため、現代文の得点が伸び悩んでいましたが、大幅に得点を上げることができました。

続きを見る閉じる

合格

長崎大学医学部医学科

中川 みなさん
(宮崎県・都城泉ケ丘高校)

大学受験科 福岡校

河合塾を信じれば大丈夫です

河合塾のテキストは全範囲のいろいろな問題が解けるので、テキストだけを何回も解きました。わからない問題もたくさんありましたが、授業がとてもわかりやすいので、予習をして授業を受ければ理解できました。授業だけでなく、完全習得タイムや全統模試、共通テスト対応力トレーニングなど、すべてしっかりと取り組んだので、それが良かったのかなと思います。

続きを見る閉じる

合格

長崎大学医学部医学科

柳田 理登さん
(広島県・広島大学附属高校)

大学受験科 広島校

いつでも寄り添ってくれるチューター

私が浪人した1年は、チューターに支えられた1年でした。進路や勉強の進捗についての相談にのっていただくことができ、不安を感じることなく順調に受験の準備ができました。志望理由書が思うように書けず、焦ってチューターに泣きついたことは、今では懐かしい思い出です。1年間本当にありがとうございました。

続きを見る閉じる

合格

長崎大学医学部医学科

辻村 隆紀さん
(福岡県・福岡大学附属大濠高校)

大学受験科 福岡校

テキストの予習・復習に全力で取り組む

現役時代は数学のせいで落ちたと言っても過言ではなく、入塾して初めの頃はTテキストを用いる難しい授業についていくのもままならない状態だったが、テキストの予習・復習をきちんと繰り返したら、最終的に数学が得意教科になった。

続きを見る閉じる

合格

長崎大学医学部医学科

伊藤 更紗さん
(埼玉県・浦和明の星女子高校)

大学受験科 大宮校

心身ともに健康に、淡々と努力

自分とひたすら向き合う1年間の中で、落ち込んでしまう日や、努力が報われたと感じた日など、さまざまな日々を過ごしました。チューターには精神面で大きなサポートをしてもらい、心身共に健康で、1年間努力することができました。

続きを見る閉じる

合格

長崎大学医学部医学科

齊藤 愛さん
(東京都・聖心女子学院高等科)

大学受験科 麹町校

河合塾の安心できるサポート環境

河合塾にはフェローのシステムがあるので、わからないところを気軽にわかるまで質問できる環境が整っていました。また、チューターが不安なときに励ましてくれたり適切なアドバイスをしてくださったりしたので、モチベーションを維持しながら入試本番を迎えることができました。

続きを見る閉じる

合格

長崎大学医学部医学科

遠田 叶夢さん
(神奈川県・桐光学園高校)

大学受験科 町田校

テキストをやり込むべし

河合塾のテキストは、基礎から応用まで網羅されており、予習・復習をする習慣を身につけることで自然と成績が伸びていきました。厳選された問題とわかりやすい授業の解説により、効率よく勉強をすることができました。テキストを繰り返し解くことで、知識が定着し、実力の伸びを実感できました。

続きを見る閉じる

合格

長崎大学医学部医学科

佐島 琥汰さん
(広島県・近畿大学附属広島高校 東広島校)

大学受験科 広島校

講師との距離感がとてもいい!

河合塾のテキストは、反復すればするだけ自分に足りていないポイントや、自分が成長できるポイントを見つけやすくなっていると思います。さらに、講師との距離が非常に近いので自分で解いていてわからない問題も気軽に聞きに行くことができました。河合塾を十分に活用することが自分を大きく成長させると思います。

続きを見る閉じる

合格

長崎大学教育学部

市村 映渡さん
(福岡県・筑前高校)

大学受験科 福岡校

日々の学習を継続させることが大事

私は歴史の論述が二次試験で必要だったので論述対策の授業を受けていました。歴史の論述を二次試験で導入している大学が多くないので周りの受講者よりも自分のレベルがあってないかもしれないと思っていたが、講師がわかりやすく丁寧に教えてくださったおかげで最後までついていくことができました。また授業ごとの小テストや添削指導をしっかりこなしたことで、入試本番での自信に繋がったと思います。

続きを見る閉じる

合格

長崎大学工学部

溝端 惇也さん
(愛知県・半田高校)

大学受験科 名駅校

授業について

90分授業なので、最初は集中して授業を最後まで受けることができるか不安でしたが、講師の方々の授業はわかりやすくて、興味深かったので、学力の伸びを実感してさらに勉強に打ち込むことができました。

続きを見る閉じる

合格

長崎大学工学部

山﨑 慎之甫さん
(広島県・海田高校)

高校グリーンコース 広島校

予習・復習の徹底

河合塾の英語講師の対面授業を通して、共通テストの点数が90点から140点まで上がりました。自分にぴったりのカリキュラムで伸びを実感できました。また、予習・復習の徹底によりテキストの内容を頭に入れることができたので、入試本番で似たような問題が出たときに、解くことができました。

続きを見る閉じる

合格

長崎大学水産学部

野山 美咲さん
(奈良県・帝塚山高校)

大学受験科 上本町校

充実した1年

どの講師の教え方が驚くほどわかりやすく、授業が楽しくて仕方がなかったです。私は質問にもたくさん行っていましたが、いつも丁寧にわかりやすく教えてくださいました。また模試で悪かったときには講師に相談して勇気づけてもらいました。この1年、自分自身すごく成長することができ、浪人をして本当に良かったです。

続きを見る閉じる

合格

長崎大学水産学部

諸岡 悠月さん
(三重県・桑名高校)

大学受験科 名駅校

好きな講師を見つけよう!

河合塾ではたくさんの講師の授業を受けることができるため、自分にあった講師を見つけるとモチベーションになります。その講師の担当の教科も頑張れるし、私は河合塾にくるモチベーションにもなりました。

続きを見る閉じる

合格

長崎大学歯学部

鈴木 大海さん
(大阪府・清教学園高校)

大学受験科 天王寺校

チューターのさまざまなサポート

チューターからは、定期的な面談でのアドバイスだけでなく、普段から声をかけてもらったり、相談しやすい環境がありました。また直前期には何気なくお話しする中で精神的な支えにもなりました。

続きを見る閉じる

承諾をいただいた方のみ掲載しています。

前の30件|1|次の30件