河合塾グループ 河合塾
学年と地域を選択
設定

学年と地域を選択すると、必要な情報がすぐに見つかる

塾生ですか?

はい
いいえ

河合塾>合格実績>合格体験記

合格体験記合格実績

おめでとう!河合塾生 たくさんの喜びの声が届いています!

合格大学・出身校・コースなどで検索ができます。

合格大学
出身高校
都道府県
コース

すべてのチェックを外す

合格学部名
フリーワード

4182件の合格者体験記があります。 2761-2790件を表示

合格

慶應義塾大学法学部

長谷川 真想さん
(神奈川県・日本大学高校)

高校グリーンコース 横浜校

自習室の快適さと講師の授業

入塾の決め手は自習室と河合塾の講師の授業でした。自習室はとてもきれいで広く、モチベーションに繋がり、毎日通うことができました。また、講師の授業は毎週楽しみになるほどわかりやすい授業でした。

続きを見る閉じる

合格

慶應義塾大学法学部

鄭 天澤さん
(東京都・豊島学院高校)

高校グリーンコース 池袋校

合格に導いてくれる講師

英語では授業についていくだけでも相当英語力が伸びたと感じました。ハイペースな授業の進み方だけではなく、演習でもさまざまな頻出テーマを味わえたからです。世界史は講師作成のプリントに、受験で必要な用語のほとんどが載っていて、それらを覚えれば十分でした。

続きを見る閉じる

合格

慶應義塾大学法学部

木村 公祐さん
(東京都・東京都市大学付属高校)

高校グリーンコース 新宿校

経験豊富な講師

授業は早慶大英語を受講しました。初めは第1志望が慶應義塾大学文学部だったので、文学部の対策に精通した経験豊富な講師の授業を受けられたことが良かったです。

続きを見る閉じる

合格

慶應義塾大学法学部

粟津 七海さん
(神奈川県・日本大学高校)

高校グリーンコース 横浜校

河合塾最高!!

講師の丁寧な質問対応や、激励によりモチベーションが高まりました。また、フェローで小論文を添削してもらっていたのですが、丁寧な添削、解説など手厚いサポートを受けることができました。チューターは相談にたくさん乗ってくださり、学習面だけでなく、精神面の方でも支えてくださいました。受験時は本当に辛いことがたくさんあり、何度も転んで挫折しかけました。しかし、支えてくれた方々のおかげで最後までやり切ることができました。私の尊敬する英語講師に言われた「空の色は必ず変わる」という言葉があります。茨の道を進むと決断しなければ得ることができなかった達成感、喜び、そして自分の計り知れない可能性を知ることができました。河合塾に通っていなければ慶應義塾大学に合格できていなかったに違いありません。河合塾最高です!!

続きを見る閉じる

合格

慶應義塾大学法学部

鐵 和花子さん
(千葉県・昭和学院秀英高校)

高校グリーンコース 津田沼校

講師が素晴らしい

河合塾がなければ私は第一志望の大学に合格できなかったと思います。講師の授業はとても内容が濃く、もっと勉強したいと思わせてくれました。直接質問できる環境も良かったです。

続きを見る閉じる

合格

慶應義塾大学法学部

藤原 幸奈さん
(東京都・立川国際中等教育学校)

高校グリーンコース 立川校

授業がとてもためになる!

私は1月から特別選抜英語の授業を受けていたのですが、英語の学習についてはもちろんのこと、講師の話してくださるさまざまなジャンルの知識がとてもおもしろく、ためになりました。授業プリントもわかりやすく、毎週90分の授業を高いモチベーションを持ち続けながら受けることができました。

続きを見る閉じる

合格

慶應義塾大学法学部

大戸 春佳さん
(千葉県・船橋(県立)高校)

高校グリーンコース 津田沼校

テストゼミが良い

早慶大英語の授業が楽しく、英語の成績が伸びました。テストゼミの緊張感が良かったです。また志望大学の過去の合格者の勉強経歴がとても参考になりました。

続きを見る閉じる

合格

慶應義塾大学法学部

星野 瑛太さん
(栃木県・宇都宮高校)

大学受験科 大宮校

納得が自信に

対面授業は講師の熱意やライバルの存在を間近に感じられて、90分集中して取り組めました。また、講師やフェローは自分が納得できるまで親身に質問に対応してくれたので、苦手がなくなり自信に繋がりました。

続きを見る閉じる

合格

慶應義塾大学法学部

山本 とこはさん
(神奈川県・高卒認定)

高校グリーンコース 横浜校

言われたことをやってみる

私は他の人よりも遅い時期から受験勉強を始めたこともあり、どうやって勉強すればよいのかもわからなかったのですが、チューターに教えていただいたことを着実にやることで成績が伸びたと思います。また、フェローに添削をお願いすることで、不安を軽減できました。

続きを見る閉じる

合格

慶應義塾大学法学部

齋藤 大翔さん
(東京都・両国高校)

高校グリーンコース 秋葉原館

復習が大事

対面授業が受けたかったので河合塾に入塾した。90分も授業時間があるので速すぎないペースで授業が展開されていき、しっかりと理解することができた。復習は特に重要で、授業で学んだことをどれだけ自分の中に定着させることができるかが合格の鍵となる。

続きを見る閉じる

合格

慶應義塾大学法学部

山内 花怜さん
(東京都・頌栄女子学院高校)

高校グリーンコース 新宿校

河合塾を選んで良かったです!

河合塾ではさまざまなサポートを受けることができます。私はフェローに小論文の過去問題の添削をしてもらっていました。また、直前期はWEB学習相談で世界史の論述のアドバイスをいただきました。そのため入試本番直前まで実力を伸ばすことができました。

続きを見る閉じる

合格

慶應義塾大学法学部

小林 美理音さん
(東京都・青山学院高等部)

高校グリーンコース 横浜校

ここが私のアナザースカイ

とにかくすべての授業と教材の質が素晴らしかったです。講師によるハイレベルな授業とプリントのおかげで苦手だった世界史を本番までに早慶大合格レベルまで極めることができました。授業後も、丁寧な質問対応や、その教科についてのアカデミックな深い話をしてくださり、講師は私にとってメンターのような存在でもありました。

続きを見る閉じる

合格

慶應義塾大学総合政策学部

伊藤 ひのさん
(大阪府・四條畷高校)

大学受験科 天王寺校

対面授業の良さ

苦手な世界史が対面授業だったので、集中して取り組めたと思います。テキストも難関私立大学の対策もできるほど細かく書かれていて、受験勉強に役立てることができました。

続きを見る閉じる

合格

慶應義塾大学総合政策学部

平原 海さん
(埼玉県・川越東高校)

大学受験科 大宮校

素晴らしい環境の河合塾

小論文を毎週添削してもらい、15年分の小論文の過去問題を書くことで第一志望に受かることができました。仲間に支えてもらうことによって、1年間の浪人生活を乗り切ることができました。入試本番で、1年間の努力が報われて良かったです。

続きを見る閉じる

合格

慶應義塾大学総合政策学部

田 へびんさん
(千葉県・昭和学院高校)

大学受験科 津田沼校

視野が狭くなったときはフェローを

私はフェローの利用をおすすめします。受験生はどうしても視野が狭くなりがちです。私自身も勉強方法で迷走したり、現代文の点数が急に著しく下がったり不安なことばかりで、自分を客観的に見つめることができなくなっていた時期がありました。フェローのアドバイスを聞いて自分を俯瞰することができました。

続きを見る閉じる

合格

慶應義塾大学総合政策学部

永井 祐衣さん
(千葉県・船橋(県立)高校)

大学受験科 津田沼校

チューターに感謝

チューターが浪人生の心情などをしっかり理解して接してくれたのが良かったです。また入試情報をたくさん手に入れることができて、入試本番まで勉強以外の不安を感じることなく過ごすことができたのが良かったです。

続きを見る閉じる

合格

慶應義塾大学総合政策学部

服部 晃さん
(神奈川県・浅野高校)

大学受験科 横浜校

河合塾で学んだ授業の大切さ

河合塾は授業が充実していて好きでした。朝から河合塾に行くので正しい生活リズムが身につき、やる気を保つ面でもとてもいいと思います。授業を受けることを通して学力の伸びを実感し、かけがえのない仲間に出会うこともできました。授業は映像授業であとから受けることもできますが、対面授業で受講する方がいいと思います。

続きを見る閉じる

合格

慶應義塾大学総合政策学部

八幡 一誠さん
(神奈川県・浅野高校)

高校グリーンコース 横浜校

チューター万歳

チューターが親身になって今後の学習計画や受験について相談に乗ってくれたことは非常に大きなモチベーションになった。結果として河合塾に通って良かったなと思える大きな理由になった。

続きを見る閉じる

合格

慶應義塾大学総合政策学部

鳥居 遼太郎さん
(神奈川県・逗子開成高校)

高校グリーンコース 横浜校

雑談が合否をわけた!

数学や英語など科目問わずいろいろな学びがあった。冬期講習の早大数学の授業で講師が話していた言葉を参考に、慶應義塾大学の小論文を書き無事合格することができました。河合塾の講師の話に無駄なことは一切ないので、雑談もすべて聞くべきだと思います。

続きを見る閉じる

合格

慶應義塾大学総合政策学部

諸橋 渉さん
(千葉県・日出学園高校)

高校グリーンコース 津田沼校

河合塾で本質を学んだ

僕は英語の授業を受けていました。授業では小手先の受験テクニックではなく、長文読解や文法の本質を教えてくださったので、レベルの高い問題にも対応できました。また、授業外でも親切に質問対応してくださって、細かい部分にまで理解を深めることができました。

続きを見る閉じる

合格

慶應義塾大学総合政策学部

田邊 波大さん
(千葉県・昭和学院高校)

大学受験科 津田沼校

河合塾の講師について

河合塾の講師は勉強以外にも人生において大切なことをたくさん授けてくださいました。生き方や考え方、最後まで走り切る力など講師が自分に伝えてくれたことは計り知れません。授業を受けることで学力がつくだけではなく、人としても成長できます。

続きを見る閉じる

合格

慶應義塾大学総合政策学部

石川 吉平さん
(東京都・豊多摩高校)

大学受験科 新宿校

完全習得タイム

授業の約2週間後に少人数制の完全習得タイムがあることで知識の定着が確実になった。少人数ということもあり講師への質問が気楽にできた。英作文や和訳の添削に関しても質問することができて志望校の傾向に沿った内容も質問することができた。

続きを見る閉じる

合格

慶應義塾大学総合政策学部

正田 竜惺さん
(神奈川県・光陵高校)

大学受験科 横浜校

現代文の裏技

現代文の授業で、講師から授業で扱った文章を要約するように言われ、毎週取り組みました。すると9月あたりから、安定しなかった現代文の点数が国語の得点源になり、また小論文がすらすら書けるようになりました。要約を習慣化することで文章の核をつかめるようになり、また短文で言いたいことを表せる力が身につきました。

続きを見る閉じる

合格

慶應義塾大学経済学部

坂本 哲平さん
(千葉県・東葛飾高校)

高校グリーンコース 柏校

河合塾講師陣は頼もしい味方です

慶應義塾大学はやはり小論文の対策が難しいので、フェローで講師に小論文の添削をしていただけるのがとてもありがたかったです。また、Studyplusで友達の勉強時間を見られるのが、モチベーションを保つ上で非常に役立ちました。

続きを見る閉じる

合格

慶應義塾大学経済学部

門脇 匠さん
(東京都・安田学園高校)

大学受験科 池袋校

立ち直ることの大切さ

浪人生活前半は、特に英語に注力して予習・復習を行ったため、順調に知識が定着し続け、伸びを実感できました。後半になるにつれ、成績は伸びたものの過去問題でつまずくことが多くなり、気分が落ち込んで勉強が手につかなくなったところ、チューターから優しく頻繁に声をかけていただき、頑張ることができました。

続きを見る閉じる

合格

慶應義塾大学経済学部

永井 貴大さん
(栃木県・宇都宮高校)

大学受験科 大宮校

テキストを信じて繰り返し復習しましょう

河合塾はテキストがとても良かったです。最新の入試問題を研究して毎年改訂されるため、どの市販の参考書よりも良くできていると思います。河合塾のテキストの予習・復習を丁寧に行っていれば自ずと力はついていきました。授業に出られないときは映像授業が受けられるのも、良かった点だと思います。

続きを見る閉じる

合格

慶應義塾大学経済学部

宮城 梢さん
(神奈川県・横浜共立学園高校)

大学受験科 横浜校

対面授業の強み

復習で授業の再現をすることをどの教科でも大切にしていました。そこでの疑問点や過去問題でつまずいたところは、次週に必ず質問していました。河合塾のメリットは、講師に直接質問できることです。勉強の仕方もその教科のプロに聞けたので、最短ルートで成績を伸ばすことができました。

続きを見る閉じる

合格

慶應義塾大学経済学部

花本 美瑠海さん
(愛知県・菊里高校)

大学受験科 名駅校

学習にとどまらない充実したサポート

チューターの方々、講師の方々には親身に相談に乗っていただきました。学習への意識を持続させることは難しいですが、私は不安や悩みを相談することによって意識やモチベーションを高め続けることができました。ありがとうございました!

続きを見る閉じる

合格

慶應義塾大学経済学部

宗像 優慎さん
(千葉県・千葉東高校)

大学受験科 津田沼校

受験してわかるテキストの良さ

河合塾のテキストは、基礎から応用までの幅広い範囲を押さえてあり、予習・復習を重ねることで受験に必要な知識を網羅的に定着させることができます。また掲載量も多く、入試直前には「自分はこれだけやったから大丈夫」と、自信を持つことができ、本番に良い状態で臨むことができました。

続きを見る閉じる

合格

慶應義塾大学経済学部

長田 愛美さん
(神奈川県・青山学院横浜英和高校)

高校グリーンコース 横浜校

集合授業でも安心感がある

自分のレベルにあわせた授業になっているので、効率よく成長することができた。英語や世界史など、授業に追いつくことが精一杯だった時期もあったが、講師が親身になって質問を聞いてくれ、具体的なアドバイスもくれたので、そのおかげで諦めずに勉強を続けることができた。

続きを見る閉じる

承諾をいただいた方のみ掲載しています。