河合塾グループ 河合塾
学年と地域を選択
設定

学年と地域を選択すると、必要な情報がすぐに見つかる

塾生ですか?

はい
いいえ

河合塾>合格実績>合格体験記

合格体験記合格実績

おめでとう!河合塾生 たくさんの喜びの声が届いています!

合格大学・出身校・コースなどで検索ができます。

合格大学
出身高校
都道府県
コース

すべてのチェックを外す

合格学部名
フリーワード

4182件の合格者体験記があります。 3241-3270件を表示

合格

日本大学生物資源科学部獣医学科

大久保 薫さん
(神奈川県・平塚中等教育学校)

高校グリーンコース 厚木現役館

苦手だった長文問題が、得意に!

私は、第一志望の大学が国公立大学だったので「難関国公立大英語」を受講していました。一番嬉しかったのは、毎回授業であらかじめ予習で解いてきた問題を、講師に添削していただけたことです。わかりやすく、詳しいアドバイスのおかげで、苦手だった長文問題での点数を伸ばすことができました。

続きを見る閉じる

合格

日本大学生物資源科学部獣医学科

加藤 真央さん
(愛知県・愛知高校)

高校グリーンコース 星ヶ丘現役館

河合塾で学んだこと

対面授業でしっかり授業を受けることができました。また、講師がおもしろく丁寧に教えてくださり飽きることなく集中して学習することができました。Studyplusで学習の記録をつけたことで、モチベーションを保てたので良かったです!

続きを見る閉じる

合格

日本大学歯学部

大木 菖玄さん
(東京都・獨協高校)

大学受験科 麹町校

予習・復習は大事

最初、授業についていけるかどうか不安でしたが、いざ始まってみるとだんだんと慣れていきました。毎日、予習して授業に臨む習慣がついたことは良かったと思います。長期休み期間に復習をしたことも効果がありました。また授業後に自習室に行くくせをつけたことも良かったです。

続きを見る閉じる

合格

日本大学薬学部

矢崎 春風さん
(千葉県・敬愛学園高校)

高校グリーンコース 津田沼校

効率的な復習

私は、河合塾に入るまで英語が苦手でしたが、最初に受けた授業が驚くほどわかりやすく楽しかったので、英語が好きになれました。毎回チェックテストを受けるので、自分はどこが理解できていないのかを確認でき、効率的な復習ができたので、そこが伸びに繋がったと思います。

続きを見る閉じる

合格

日本大学スポーツ科学部

近藤 塑哉さん
(千葉県・千葉英和高校)

大学受験科 津田沼校

河合塾はテキストだけじゃない

講師の授業とプリントの内容が本当に役立つものばかりでした。自習と演習の時間は本当に楽しく学習に取り組めて、成績にも反映されたので素晴らしいことばかりでした。

続きを見る閉じる

合格

日本大学文理学部

伊藤 祐晟さん
(静岡県・浜松市立高校)

高校グリーンコース 浜松校

周りと学力を高めていく大切さ

集団授業は自分一人だけの孤独感がなく、みんなで頑張っている感じがして、最後までモチベーションが下がることなく勉強を続けることができた。特に世界史の授業では豆知識などとも絡めて話してくださることが多かったので、記憶の定着が早く忘れにくくなった。大学別の特色なども話して下さり助かった。

続きを見る閉じる

合格

日本大学危機管理学部

林 結人さん
(埼玉県・大宮開成高校)

高校グリーンコース 大宮校

チューターとの面談について

チューターとの面談を通して、受験の不安を受け止めることができました。モチベーションを上げる方法も教えていただくことができ、受験に向き合うことができました。

続きを見る閉じる

合格

日本大学危機管理学部

須田 楓花さん
(埼玉県・大宮開成高校)

高校グリーンコース 大宮校

チューターの大きな支え

チューターが親身になって面談やStudyplusでのやり取りを通して相談に乗ってくださいました。おかげで、受験校選びをスムーズに行うことや、具体的な勉強方法のアドバイスを知ることができ、安心して入試に臨むことができました。

続きを見る閉じる

合格

日本大学危機管理学部

後藤 晴貴さん
(千葉県・千葉英和高校)

高校グリーンコース 津田沼校

チューターという存在の大きさ

僕は必ず現役で大学に合格する必要がありました。すべて不合格になったときの不安がありました。しかし受験校選びで、チューターが僕の模試結果からチャレンジ校、実力相応校、安全校といった枠組みで出願校を提案してくれました。無事に合格できてよかったです。

続きを見る閉じる

合格

日本獣医生命科学大学獣医学部獣医学科

池田 彩羽さん
(東京都・江戸川女子高校)

高校グリーンコース 柏校

授業で数学が苦でなくなりました

数学を受講しました。講師がとてもおもしろく、授業に行くのが毎週楽しみでした。毎回、テキストに載っている問題のポイントを丁寧に教えてくれて、帰宅後に類題を自ら解きたくなるような楽しい授業でした。数学の勉強にやる気が湧き、数学への苦手意識も克服できました。

続きを見る閉じる

合格

日本獣医生命科学大学獣医学部獣医学科

羽戸 帆夏さん
(千葉県・船橋(県立)高校)

大学受験科 津田沼校

苦手の発見・克服

完全習得タイムで2週間前の授業の内容を復習することで、自分の苦手を発見し、補強することができました。また、講師に積極的に質問することで疑問を解消し、理解を深めることができました。

続きを見る閉じる

合格

日本獣医生命科学大学獣医学部獣医学科

松尾 志歩さん
(神奈川県・桐蔭学園中等教育学校)

高校グリーンコース あざみ野現役館

文武両道の実現

私は結構ハードな部活に所属していたため、受験勉強と部活との両立に悩んでいましたが、学習面に関してチューターに度々相談することで不安を軽減させることができました。その甲斐あって部活も高3の夏のインターハイまでやりきり、第一志望に合格することができました。

続きを見る閉じる

合格

日本女子大学文学部

千代田 愛里さん
(埼玉県・大宮開成高校)

高校グリーンコース 大宮校

学習時間の増加

河合塾に入る前は自分で計画的に勉強することができなかったのですが、河合塾に入ってチューターと学習計画を立てたことで、計画的に学習することができるようになりました。また、Studyplusで勉強の記録をつけることで、勉強時間が増えました。

続きを見る閉じる

合格

日本女子大学国際文化学部

遠山 真央さん
(東京都・共立女子高校)

高校グリーンコース 津田沼校

河合塾の講師の授業

授業の進め方は講師によって異なりますが、どの授業の講師も皆、入試に出やすいポイントに絞ってわかりやすく教えてくださいました。特に解き方が曖昧になりやすい現代文などの科目も論理的に解く方法を教えてくださり、きちんと得点に繋げることができたと思います。

続きを見る閉じる

合格

日本女子大学人間社会学部

荒井 愛惟さん
(埼玉県・川越女子高校)

高校グリーンコース 大宮校

講師のサポートが手厚い!

どの教科も授業がわかりやすく楽しいものばかりでした。講師に質問もしやすく、わからないところを質問したら的確にアドバイスをしてくださり、本当にありがたかったです。質問に初めて行くときは勇気がいると思いますが、丁寧に対応してくださるので思い切って行ったほうがよいと思います!

続きを見る閉じる

合格

日本女子大学人間社会学部

岡部 花南さん
(埼玉県・蕨高校)

高校グリーンコース 大宮校

現代文の解き方がわかった

河合塾の授業で現代文の解き方がわかるようになり、模試で成績が上がりました。現代文の授業はおもしろかったです。河合塾の英語の授業では長文読解への理解が深まりました。

続きを見る閉じる

合格

日本女子大学人間社会学部

井上 茉奈美さん
(千葉県・柏南高校)

高校グリーンコース 柏校

地味なことをコツコツ続ける大切さ

河合塾は集団授業でありながら講師との距離が近く、質問や相談を気軽にすることができます。適切なアドバイスを受けることができ、確実な成績の伸びを感じました。アドバイスや指摘を受け止め、まずやってみる、改善を図る素直さがとても大切だと思います。授業を受けるだけで終わらせず、復習も必要不可欠です。

続きを見る閉じる

合格

日本女子大学理学部

治田 知歩さん
(北海道・北星学園女子高校)

高校グリーンコース 札幌校

学習習慣について

河合塾に入ったときは勉強する習慣が身についていませんでしたが、私はStudyplusで学習記録や計画をつけることで前日の自分の勉強記録を超えようというモチベーションで勉強することができました。また、チューターに時間の作り方を聞いて実践することで勉強時間を延ばすことができました。

続きを見る閉じる

合格

日本女子大学建築デザイン学部

阿部 桃子さん
(千葉県・千葉英和高校)

大学受験科 津田沼校

厳しくて優しい言葉

なかなか上がらない成績と孤独感に苛まれるときもあったけれど、チューターが厳しくも優しいアドバイスをしてくれたおかげで目が覚め、学びたい学部に進学することができた。

続きを見る閉じる

合格

日本女子大学建築デザイン学部

伊藤 澄香さん
(大阪府・千里高校)

高校グリーンコース 大阪校

充実している自習室

自習室がたくさんあり、飽きずに集中して勉強することができました。Studyplusに勉強時間を記録することで、それを見られている意識を持ちながら頑張ることができました。また、Studyplusを通してチューターと連絡がとれるので、質問しやすかったです。

続きを見る閉じる

合格

法政大学文学部

小森 陽さん
(茨城県・緑岡高校)

高校グリーンコース 水戸校

河合塾のテキストの素晴らしさ

河合塾のカリキュラムはその授業だけでなく同じ教科の他の授業とも連携していて、予習・復習を通して何度も同じ表現や用法を学ぶことができます。また、テキストに掲載されている問題も実際の入試問題を基に分析・作成されているので、多様な問題への応用力をつけることもできます。

続きを見る閉じる

合格

法政大学文学部

狩野 利休さん
(千葉県・昭和学院秀英高校)

大学受験科 津田沼校

相談に行こう、後悔しないように

挫けそうになることはありましたが、講師に何度も相談しに行ける環境のおかげで立ち直り、苦手な教科へのマイナスイメージも徐々に減っていきました。講師は皆頼りになるので、遠慮せずにたくさん相談して第一志望をつかんでください!

続きを見る閉じる

合格

法政大学文学部

上田 愛実さん
(埼玉県・蕨高校)

高校グリーンコース 南浦和現役館

モチベーションが上がる雰囲気

普段は一人で過ごすほうが好きだったので、チューターと話す時間にいろいろ聞いてもらうことができたのがストレス発散になってとても良かったです。勉強の愚痴などなんでも気軽に話せる雰囲気が、とても心地よく、モチベーションになっていました。

続きを見る閉じる

合格

法政大学文学部

関根 瑛莉奈さん
(埼玉県・浦和第一女子高校)

高校グリーンコース 大宮校

ありがとう河合塾

河合塾は授業がおもしろくわかりやすいのはもちろんですが、チューターがとても優しく、心の支えでした!定期的に計画を立ててくれたり、学習についての悩みを相談できたり、怠けがちな私にも親身になって接してくれたおかげでやる気も上がったと思います。本当にありがとうございました!

続きを見る閉じる

合格

法政大学文学部

平川 すみれさん
(埼玉県・浦和南高校)

高校グリーンコース 大宮校

河合塾に感謝

対面授業で講師の熱量を直接感じることができて毎回の授業でモチベーションが上がりました。毎日学習記録をつけることで自分の頑張りが可視化されて継続することができました。

続きを見る閉じる

合格

法政大学国際文化学部

小泉 望さん
(東京都・豊多摩高校)

高校グリーンコース 吉祥寺現役館

自習について

私は文系の数学受験だったのですが直前期に河合塾の数学基本事項集を隅々まで完璧にすることで、実力的にも精神的にも自信がつき、いつも通りのパフォーマンスを発揮できました。また、河合塾の自習室での勉強は家での勉強よりも集中できたので、精神的にも楽に長時間勉強できました。

続きを見る閉じる

合格

法政大学国際文化学部

阿部 莉子さん
(千葉県・敬愛学園高校)

高校グリーンコース 千葉現役館

河合塾への感謝

私は高校3年生の夏から法政大学の自己推薦入試をめざし始めました。最初は何から始めたらよいのかわからずとても不安でしたが、河合塾のチューターや、総合型・学校推薦型選抜対策プログラムの講師陣からのアドバイスで前向きに受験に取り組むことができました。河合塾には本当に感謝しています。

続きを見る閉じる

合格

法政大学国際文化学部

伊藤 有希さん
(神奈川県・横須賀学院高校)

高校グリーンコース 金沢文庫現役館

部活と勉強を両立できる

私は部活を7月の途中までやっていて、勉強に本腰を入れたのは夏からと遅いスタートだったので不安が大きかったです。でも自分が選んだ授業においてすべての講師がわかりやすく細かいところまで指導してくださり、授業後わからないところもわかるまで丁寧に教えてくださいました。本当に感謝しています。自分が合格することができたのは、河合塾の授業のおかげと言っても過言ではないです。もちろん自分で予習・復習をしっかりやらないと身にならないので、私は予習も必ず行っていましたが、それ以上に復習に時間をかけてやっていました。何か一つだけの要素で受かるくらい受験は甘いものではないと思います。自分で考えて行動に移すことが本当に大事だと思います。わからないことをそのままにすると後悔するので、恥ずかしがらずにすぐ聞く勇気も大事です。模試は最後までいい結果は一度も出ませんでしたが、なんとかしようという気持ちで一生懸命やっていれば何かしら結果は出ると思うので、最後まで頑張ることが大事だと思います。

続きを見る閉じる

合格

法政大学社会学部

森川 葵衣さん
(神奈川県・相模原高校)

高校グリーンコース 厚木現役館

いろいろな人に支えられた大学受験

私が河合塾に通っていて良かったと思ったことは、講師やチューターに相談しやすい環境だったことです。アットホームな校舎で気軽に相談できる環境でとても心強く、チューターが親身になって話を聞いてくれたことで、本番で自信をもって受験に臨むことができました。

続きを見る閉じる

合格

法政大学社会学部

堀口 幹太さん
(神奈川県・市ケ尾高校)

高校グリーンコース あざみ野現役館

チューターへの感謝

進路を決定する前は経営学部への進学しか考えていなかった自分に、社会学部や経済学部への道をアドバイスしてくださったチューターには感謝せずにはいられません。視野を広げることができました。河合塾に入って良かったです。

続きを見る閉じる

承諾をいただいた方のみ掲載しています。