塾生の特典 東大現役進学塾 MEPLO
塾生の特典のご案内
MEPLO生には数々の特典があります。有効に活用し、現役合格をめざしましょう!
「塾生の特典」は、受講開始月以降にご利用いただけます。下記は4月受講開始の場合の特典です。受講開始月によって、特典の内容(模試の無料受験回数など)が一部異なります。また、途中退塾された場合は、退塾月の末日で「塾生の特典」は無効となります。
講習の指定講座の適用
MEPLOレギュラー講座受講者は、該当科目の下記の講習講座が必須受講となります。
※① <重要テーマ征服講座>とは、前学期のポイント復習と次学期のはじめに学習する項目を定着させる講座です。
※② 本塾生特典は受講講座の設置曜日にかかわらず、各学期の全日程終了月末日まで在籍の方(ただし、夏期講習は8月末まで、直前講習は1月末まで在籍の方)が対象です。
※③ 学校行事の都合などでやむを得ず受講できない場合は、事前に所属教室の窓口までご相談ください。
※④ オープン講座には講習の指定講座は適用されません。
- 1学期レギュラー講座受講者
-
中1生~高2生:夏期講習<重要テーマ征服講座A・B>
高3生:夏期講習(指定講座)
- 2学期レギュラー講座受講者
-
中1生~高2生:冬期講習<重要テーマ征服講座>
高3生:冬期講習(指定講座)・直前講習(指定講座)
- 3学期レギュラー講座受講者
-
中1生~高2生:(2021年度)春期講習<重要テーマ征服講座>
講習の入会金免除・塾生料金の適用
2020年度夏期講習・冬期講習・直前講習(高3生)および2021年度春期講習(新中2生~新高3生)の入会金が免除になるとともに、指定講座以外の講座を塾生割引料金で受講できます。
※申込方法など詳細は、講習の受付開始前にご案内します。
模試(指定模試)等の無料受験
河合塾が実施する下記の模試を無料で受験できます。また、下記以外の全統模試(指定模試以外)についても、塾生割引料金で受験できます。
※無料受験回数を超えて受験する場合は、塾生割引料金で受験できます。
※在籍学校を通して記載の模試をお申し込みになる際は、学校の先生の指示に従ってください。塾生の方が在籍学校において、受験料を支払って受験をされた場合には受験料を返金いたします(返金方法については、別途ご案内します)。
※各模試には申込期間がありますのでご注意ください。入塾申込の時期によっては、特典としてご利用になれない場合があります。
- 高1生全3回分
-
学びみらいPASS(9月)
ケンブリッジ英語検定(8月・12月・3月のいずれか1回)
高1プライムステージ(11月)
- 高2生全4回分
-
ケンブリッジ英語検定(8月・12月・3月のいずれか1回)
高2プライムステージ(11月)
全統記述高2模試(1月)
全統共通テスト高2模試(2月)
- 高3生全11回分
-
プライムステージ(4月)
全統共通テスト模試(5月、8月、10月)
全統記述模試(5月、9月、10月)
東大入試オープン(8月、11月)
早大・慶大オープン(11月)
全統プレ共通テスト(11月)
- 中3~高2生は、上記記載模試の他に、MEPLO指定模試を無料で受験できます。
進学情報誌の無料配付
河合塾が作成している以下の情報誌を無料で配付いたします。
◎栄冠めざしてJunior
◎栄冠めざしてFamily
◎栄冠めざしてVol.1
◎栄冠めざしてVol.2
◎栄冠めざしてVol.3
自習室の利用
各教室に設置されている自習室をご利用になれます。
※利用方法などは各教室へお問い合わせください。
進学相談
進学アドバイザーであるチューターが最新の入試や大学情報に関する知識と長年培われた進路指導のノウハウを生かし、塾生一人ひとりに的確なアドバイスをいたします。
MEPLOに関するお問い合わせ・お申し込み
-
カリキュラム説明会・イベントに申し込む
-
案内書・パンフレットを請求する