河合塾グループ河合塾

緊急のお知らせ:関東・甲信越

学年と地域を選択
設定

学年と地域を選択すると、必要な情報がすぐに見つかる

塾生ですか?

はい
いいえ
  1. 河合塾
  2. 河合塾の難関大学受験対策
  3. 東北大学をめざす
  4. 大学を知る

大学を知る 東北大学をめざす|河合塾の難関大学受験対策

東北大学 東北大学

東北大学の基本情報や入試の仕組みなどをご紹介します。

基本情報

東北大学は、仙台市内に4つのキャンパスを持ち10の学部を抱える総合大学です。「研究第一」「門戸開放」「実学尊重」という3つの理念を掲げ、高いレベルの研究と教育の両側面から注目を集めています。

学部

文学部、教育学部、法学部、経済学部、理学部、工学部、農学部、医学部、歯学部、薬学部

学部学生数(※)

10,629名

主なキャンパス

川内北キャンパス、川内南キャンパス、青葉山キャンパス、星陵キャンパス

入試の仕組み(2023年度入試)

大学入試の形式や必要科目、重視されるポイントなどは大学によって特長があります。
各大学の入試の特色をおさえて、しっかりと対策しましょう。

入試の特色

・選抜方式は一般選抜(前期・後期日程)およびAO入試(総合型選抜)

<一般選抜(前期日程)>
・共通テストは5~6教科7科目
・二次試験は文系が国語・数学・外国語、理系が数学・理科・外国語
・理学部は系単位の募集で、第2志望の系まで選ぶことができる
・工学部は学科単位の募集で、第3志望の学科まで選ぶことができる

<AO入試>
・高校における学業成績・共通テスト・個別試験・面接・出願書類の審査等で選考

入試日程

一般選抜(前期日程)

出願期間

2023年1月23日(月)~2月3日(金)

第1段階選抜合格発表

2023年2月13日(月)

二次試験

2023年2月25日(土)・26日(日)

合格発表

2023年3月9日(木)

学部別の偏差値や志願者数・倍率などの最新の入試情報は、河合塾の大学入試情報サイトKei-Netでご紹介しています。

入試で問われるポイント

国立大学の中でも最も多い海外協定大学を有する「東北大学」。入試問題では大学の求める基礎的学力を適切に測る良問が出題されます。

英語 英語

<POINT>
自分の意見や思いなどを、考えて書く力が試されます。
英語科講師 竹内 利光

数学 数学

<POINT>
知識を活用する力を身につけることが合格の鍵です。
数学科講師 佐野 哲也

河合塾のSNS公式アカウントをフォローして難関大学の対策情報をチェック!