河合塾グループ河合塾
学年と地域を選択
設定

学年と地域を選択すると、必要な情報がすぐに見つかる

塾生ですか?

はい
いいえ
  1. 河合塾
  2. イベント・説明会
  3. 中学生・高校生・高卒生向けイベント情報
  4. 名大研究室の扉(2025年度)

名大研究室の扉(2025年度) 体験授業・イベント

共催 名古屋大学×河合塾 行きたい想いが加速する 名大研究室の扉 高校生・高卒生 保護者様対象(中学生も可) 参加無料・要申込 ※河合塾生以外の方でもご参加いただけます。 共催 名古屋大学×河合塾 行きたい想いが加速する 名大研究室の扉 高校生・高卒生 保護者様対象(中学生も可) 参加無料・要申込 ※河合塾生以外の方でもご参加いただけます。

名古屋大学

名古屋大学や名古屋大学大学院で実際に行われている最先端研究、学術研究について、高校生・高卒生向けにわかりやすく講演します。
研究の奥深さ、楽しさ、やりがいを実感し、自分が進学した先で何を学びたいのかを考える絶好の機会です。
名古屋大学を志望している方はもちろん、大学、その先の大学院通学をめざすすべての方、そして進路を一緒にお考えの保護者の方も、ぜひご参加ください。
※申込方法はインターネット申込のみとなります。

イベント当日の流れ

1.名大教員による最先端研究、学術研究についての講演(約50分)

名古屋大学各学部の最先端研究や学術研究に携わる方の話を聴くことができます。志望学部に限らず、さまざまな専門分野の研究についての講演を聴くことで、興味が広がり、将来自分が大学で何を学びたいのかを考える良い機会になります。また、名古屋大学の研究室の特長にも触れていただけます。

2.大学院生による大学生活や研究についての講演(約40分)

大学院生活や研究内容、高校時代の話や進路決定などについて話を聴くことができます。受験生に近い目線での講演が魅力で、大学院生のリアルな日常生活も知ることができます。
「学問を追求して頑張りたい」という皆さんの気持ちを後押ししてもらえる内容ですので、自身の将来も想像しつつお聴きください。

3.講演者や大学院生への質問タイム(約20分)

講演内容についての質問はもちろん、現在の研究活動や将来どういった道に進むことができるかなどの具体的な内容を講演者に直に尋ねることができます。
名古屋大学の研究が、私たちの未来とどのように関わっていくのかを実感できます。高校生の皆さんは、モチベーションアップのためにも、積極的に質問してください。

日時・内容

ご案内チラシ

申込方法

7月26日(土)から各実施日4日前までインターネットでお申し込みいただけます。

  • お子様のお名前・ご連絡先で登録・お申し込みください。
  • 定員になり次第、受付を締め切らせていただきますので、お早めにお申し込みください。
  • 今後内容が変更になる場合があります。あらかじめご了承ください。
  • 事前にお申し込みされていない方は、当日の入場をお断りいたします。
  • 当日は、開始20分前より受付を開始いたします。

お問い合わせ先

9月21日(日)実施 千種校

(052)735-1588

受付時間 月~土:10:00~19:00 日・祝:10:00~17:00

10月5日(日)実施 名駅校

(052)451-0581

受付時間 月~土:10:00~19:00 日・祝:10:00~17:00