新学期開講前に下記の内容で「開講ガイダンス」を実施いたします。
このガイダンスは新学期からの新規入塾生(予定者)およびその保護者の方を対象といたします。
今回のガイダンスでは、第一志望現役合格を確実なものとするためのMEPLO活用方法(授業以外の進路指導システム)、最低限押さえておきたい入試情報(東大入試を例に現在の入試制度を説明)についてお話しいたします。
また、クラスサポーター(大学生スタッフ)からは、クラスサポーターの活用方法および学校(部活)と塾との両立について、自身の経験をもとにアドバイスさせていただきます。
*クラスサポーターとは・・・現役東大生を中心としたMEPLO卒業生
*今回のガイダンスは教務スタッフおよびクラスサポーターによる実施です。授業を担当する講師は参加しませんのでご承知おきください。
【日時】2024年4月14日(日)10:30〜12:15
【会場】河合塾MEPLO池袋教室
【講演者】
・教務スタッフ
・クラスサポーター(大学生スタッフ)
【主な内容】
・MEPLOの進路指導システム(志望校現役合格までの道筋)
・最新の入試情報(東大&医学部)
・クラスサポーターによる体験談の講演(学校や部活と塾の両立アドバイス)
・事務連絡(お通いいただくにあたってのルール説明および諸手続き関係の説明)
【申込方法】
便利なWEB申込↓をご利用ください。
(お電話または教室窓口での申し込みも受け付けています)
【対象】
新中1生〜新高3生の新規入塾者(予定者)およびその保護者の方
【お問い合わせ先】
MEPLO池袋教室(03-3988-6731)
★入塾を"検討中"の方は『進学アドバイザーによる「カリキュラム説明会」』にご参加ください。★
職員(進学アドバイザー)が、MEPLOのカリキュラム、進学指導方針などをご説明します。また、MEPLO出身の東大生または医学部生が、学校と塾との両立方法などについて自身の経験を踏まえてお話しいたします。
【日時】4月7日(日)11:30〜12:30
【対象】新中2生〜新高3生の入塾"検討者"およびその保護者の方
【会場】河合塾MEPLO池袋教室