本イベントは終了しました。たくさんのご参加ありがとうございました。
- 対象:
- 中学3年・高校1年・高校2年・保護者
無料要申込保護者の参加可能
MEPLO表参道教室ではこの春、親子で参加できる数学イベントをご用意いたしました。対象は新高1・新高2生です。
*新中3生の方も参加できますが、下記【受講の前提】をご確認ください。
参加特典
- MEPLO入塾金半額免除
- [高校生]33,000円→16,500円
- [中学生]22,000円→11,000円
「何故そうなるのか?」(論理)を問うのではなく、「何故そうするのか」(動機)に悩むことが問題解決能力を養う第一歩です。〈模範解答〉からでは、そこに潜む動機も、途中にある困難も伺い知ることは出来ません。
そこで、 何故そうするのかを思い付く(解法の動機を探る)ための方法論を紹介すべく本講座を用意しました。キィワードは「発想よりも連想を」ということになります。
【受講の前提】数学ⅠAの二次方程式、二次関数の知識があることを前提として講義をすすめます。
ただし第一部(前半90分)は上記知識を前提とはいたしません。
イベント詳細
会場:東大現役進学塾MEPLO表参道教室要申込
インターネットでお申し込みの場合、申し込む講座を選択してください。
※ インターネット申込期間外の場合、選択できません。
選択 |
講座・講演名 |
開催日時 |
講師・講演者 |
参加費・ 受講料 |
申込期間 |
受付 終了 |
メプロアカデミア(第一部のみ) |
2021年3月20日(土・祝) 13:20~14:50 |
坂本 浩二 |
無料 |
1/25(月) 13:00 ~ 3/19(金) 17:59 |
受付 終了 |
メプロアカデミア(第一・二部) |
2021年3月20日(土・祝) 13:20~16:40 |
坂本 浩二 |
無料 |
1/25(月) 13:00 ~ 3/19(金) 17:59 |
【受講の前提】数学ⅠAの二次方程式、二次関数の知識があることを前提として講義をすすめます。
ただし第一部(前半90分)は上記知識を前提とはいたしません。
主催:河合塾進学研究社
地図・アクセス
東京都港区南青山5-10-5九曜ビルディング 3階
- 東京メトロ銀座線・千代田線・半蔵門線「表参道」B1出口から徒歩3分
- JR「渋谷駅」より徒歩12分