海外研修プログラム(2019年度実施します!) 中高生イングリッシュ
カナダで語学を学べるチャンス!
中高生イングリッシュでは、夏休みを利用して、カナダへの語学研修旅行を実施しています。語学研修は、ホームステイをしながら、日ごろ勉強している英語を実践する絶好のチャンスです。カナダの自然を満喫しながら、有意義な夏休みを過ごしてみませんか。
「夏休み海外研修プログラム」
英語は世界共通語といわれ、国際会議やオリンピックでも公式語として使われています。使える英語を学ぶことは、未来の国際人にとっては必要不可欠です。しかし、英語を習ったからといって、誰とでもコミュニケーションができるかというとそうではありません。相手を思いやり、「この人と友達になりたい」「私の意見も聞いてほしい」という強い気持ちで、間違えてもいいからどんどんチャレンジすることが大切です。語学研修は、ホームステイをし、日ごろ勉強している英語を実践する絶好のチャンスです。
カナダの自然を満喫しながら、有意義な夏休みを過ごしてみませんか。
対象
中2~高3
※原則、KAWAIJUKU English School 中高生イングリッシュ在籍の生徒対象ですが、ご兄弟姉妹・お友達も参加できます。
内容
参加者の声
私はこの海外研修プログラムに2度参加しました。2回目の参加で1回目と大きく違ったのは、2人でホームステイをするのではなく、シングルステイをしたことです。不安も大きかったですが、新たな経験を積むことができると思い、楽しみにしていました。高校の課題を終え、迎えた研修では、ベリーピッキングやコーン畑での迷路、ペアで協力して行ったシーカヤック、バンクーバーやビクトリアのダウンタウンでのショッピングなど、日本では体験することができない思い出をたくさん作ることができました。また、週末にはホストファミリーとキャンプに行きました。夏に親戚と集まってキャンプをするのが恒例だそうで、私は約45人のカナダの人達と共に過ごしました。最初のうちは自己紹介だけで会話が終わってしまったのですが、何のために海外に来ているのかを考え、自然に「もっと話したい、もっとコミュニケーションをとりたい」と思い始めました。勇気を出して自分から話しかけてみると相手は嬉しそうに答えてくれました。キャンプでは会話だけでなく、一緒に“Koob”というゲームをしたり、料理をしたり、英語を使いながらさまざまなことを楽しむことができました。
このプログラムでは、事前の準備の大切さを学び、自らアクションを起こす力が試されました。普段の授業では、外国人講師とのレッスンが1時間ありますが、それだけでは味わうことのできない経験がたくさんできるので、自分の本当の英語力を試してみたい人は、ぜひ海外研修に参加して、色々な体験をしてみてください。
Y・Kさん(高校2年生)
お問い合わせ・お申し込み
-
資料請求はこちら