河合塾グループ 河合塾
学年と地域を選択
設定

学年と地域を選択すると、必要な情報がすぐに見つかる

塾生ですか?

はい
いいえ

河合塾>体験授業・イベント>2016冬のスペシャルイベント 仙台校

2016冬のスペシャルイベント 仙台校

戻る

仙台校 高1・2・3生対象 冬のスペシャルイベント 大学入試を知り尽くした河合塾の講師が、高1・2・3生のみなさんに第一志望大学現役合格のための指針を示します。

参加特典

2016年度 冬期・直前講習の入会金が4,000円全額免除

2016年度 高校グリーンコースの入塾金が15,000円免除

他の入塾金免除特典との併用については校舎にお問い合わせください。

受講したいイベントがお決まりの方は4桁の「講座番号」をご確認のうえ、こちらからお申し込みください。

電話または窓口で申し込む

仙台校

高校グリーンコース 0120-198-244

[受付時間]月~土13:00~19:00

大学受験科 0120-198-267

[受付時間]月~土10:00~18:00/日祝10:00~17:00

冬の無料特別講座(高1生)

東大・京大・医学部医学科をめざす人のための学習法(ONE WEX講座)

講座名 難易度の目安 講座番号 日程 時間 講師
ONE WEX英語難易度の目安1613012月11日(日)10:50~12:20山川 修司
ONE WEX数学難易度の目安1613112月11日(日)9:00~10:30小林 田狭
ONE WEX現代文難易度の目安1613212月11日(日)13:20~14:50三浦 武

難関大をめざす人のための学習法

講座名 難易度の目安 講座番号 日程 時間 講師
英語難易度の目安2613312月17日(土)18:50~20:20竹内 利光
数学難易度の目安2613412月17日(土)17:00~18:30塩飽 潤
数学難易度の目安2613512月18日(日)10:50~12:20澤田 泰二郎
古文難易度の目安2613612月17日(土)17:00~18:30渡辺 健哉

重要ポイント攻略法

講座名 難易度の目安 講座番号 日程 時間 講師
重要ポイント攻略英語難易度の目安4613712月18日(日)13:20~14:50安達 平
重要ポイント攻略数学難易度の目安4613812月18日(日)15:10~16:40澤田 泰二郎

冬の無料特別講座(高2生)

東大・京大・医学部医学科をめざす人のための学習法(ONE WEX講座)

講座名 難易度の目安 講座番号 日程 時間 講師
ONE WEX英語難易度の目安1623012月18日(日)9:00~10:30竹内 利光
ONE WEX数学難易度の目安1623112月18日(日)10:50~12:20重政 徹哉
ONE WEX現代文難易度の目安1623212月13日(火)18:00~19:30片岡 裕之

難関大をめざす人のための学習法

講座名 難易度の目安 講座番号 日程 時間 講師
英語難易度の目安2623312月17日(土)15:10~16:40竹内 利光
英語難易度の目安2623412月18日(日)10:50~12:20安達 平
数学難易度の目安2623512月17日(土)13:20~14:50岩崎 雄一
数学難易度の目安2623612月18日(日)9:00~10:30塩飽 潤
古文難易度の目安2623712月18日(日)13:20~14:50近藤 和也
物理難易度の目安2623812月17日(土)17:00~18:30渡部 大嗣
化学難易度の目安2623912月14日(水)19:50~21:20大倉 克也

まだ間に合うこの冬からの学習法

講座名 難易度の目安 講座番号 日程 時間 講師
まだ間にあう英語難易度の目安4624012月18日(日)15:10~16:40安達 平
まだ間にあう数学難易度の目安4624112月18日(日)13:20~14:50塩飽 潤

冬の無料特別講座(高3生)

東北大現役合格のための学習法

講座名 難易度の目安 講座番号 日程 時間 講師
東北大英語難易度の目安2637012月12日(月)19:50~21:20本間 勇一
東北大英語難易度の目安2637112月18日(日)10:50~12:20竹内 利光
東北大文系数学難易度の目安2637212月11日(日)15:10~16:40岩崎 雄一
東北大理系数学難易度の目安2637312月18日(日)13:20~14:50重政 徹哉
東北大現代文難易度の目安2637412月11日(日)10:50~12:20三浦 武
東北大古文難易度の目安2637512月11日(日)13:20~14:50近藤 和也
東北大漢文難易度の目安2637612月11日(日)9:00~10:30服部 信一郎
東北大物理難易度の目安2637712月12日(月)18:00~19:30渡部 大嗣
東北大化学難易度の目安2637812月18日(日)9:00~10:30大倉 克也

センター試験高得点獲得のための学習法

講座名 難易度の目安 講座番号 日程 時間 講師
センター英語難易度の目安3637912月11日(日)13:20~14:50本間 勇一
センター英語難易度の目安3638012月14日(水)19:50~21:20本間 勇一
センター数学ⅠA難易度の目安3638112月11日(日)9:00~10:30塩飽 潤
センター数学ⅡB難易度の目安3638212月16日(金)17:00~18:30塩飽 潤
センター現代文難易度の目安3638312月11日(日)15:10~16:40三浦 武
センター古文難易度の目安3638412月15日(木)18:00~19:30近藤 和也
センター漢文難易度の目安3638512月11日(日)10:50~12:20服部 信一郎
センター物理難易度の目安3638612月16日(金)18:50~20:20玉虫 良明
センター化学難易度の目安3638712月14日(水)18:00~19:30大倉 克也

理科は4単位科目を扱います。

入試対策 実戦ゼミ

講座名 難易度の目安 講座番号 日程 時間 講師
英語難易度の目安4638812月11日(日)9:00~10:30山川 修司
数学難易度の目安4638912月11日(日)10:50~12:20塩飽 潤
日本史難易度の目安4639012月18日(日)13:20~14:50佐藤 浩
世界史記述論述ゼミ難易度の目安1639112月18日(日)15:10~16:40金 貞義

冬期・直前講習受講説明会(申込不要)

冬休みの学習の進め方や、あなたにぴったりの冬期・直前講習受講プランを河合塾進学アドバイザーがわかりやすく説明いたします。 事前申込は不要ですので、お気軽にご参加ください。

内容はすべて同じです。ご都合のよい日にご参加ください。

個別相談は毎日実施中です。受付時間中に直接校舎にお越しいただくか、お電話にてご相談ください。

日程 時間 対象学年
11月20日(日)15:00~16:00高1生
11月20日(日)13:00~14:00高2生
11月20日(日)10:00~11:00高3生
12月11日(日)15:00~16:00高1生
12月11日(日)13:00~14:00高2生
12月11日(日)10:00~11:00高3生

詳細はイベントチラシをご確認ください。

イベントチラシ

お申し込みについて

お申し込み方法

参加には事前申込が必要です。「インターネット申込」「電話申込」「窓口申込」のいずれかの方法でお申し込みください。

※実施日の前日までにお申し込みください。

※「冬期・直前講習受講説明会」は事前の参加申込は不要です。

■インターネット申込

4桁の「講座番号」をご確認のうえ、お申し込みください。

お申し込みはこちら

※インターネット申込サイトへ遷移します。

  • ・インターネットでお申し込みいただけるのは、無料イベントのみです。
  • ・お申し込みには、「お客様ID(河合塾生以外の方)」または「学籍番号(河合塾生の方)」が必要です。
  • ・お客様IDは、インターネット申込サイトからご登録いただけます。

■電話申込

下記の仙台校フリーダイヤルへお申し込みください。

■窓口申込

下記受付時間内に校舎窓口までお越しください。
<受付時間>

ベリスタ館 [月~土]13:00~19:00
アカデミア館 [月~土]10:00~18:00

日・祝の受付に関してはお問い合わせください。

仙台校 (学)文理学院主催 〒980-0014 仙台市青葉区本町2-12-12

高校グリーンコース
0120-198-244(受付時間 13:00~19:00)

大学受験科
0120-198-267(受付時間 10:00~18:00)

教材

授業当日に教室で配布します。

受講料

無料

受講上の注意

同一名称の講座は、実施日が異なっても同一内容です。

受講に際して認定は必要ありません。ご希望の講座をどなたでも受講できます。

定員に達した講座は、申し込みを締め切りますので、お早めにお申し込みください。

担当講師は都合により変更になる場合があります。

気象、災害などの影響により、中止となる場合があります。その際は原則朝7:00までに河合塾ホームページにてお知らせします。

会場

仙台校 ベリスタ館 教室は当日校舎に掲載されます。

「個人情報の保護に関する事項」について

河合塾グループは、ご記入いただいた個人情報を厳重に取り扱い、適正な個人情報の管理を実施します。

(1) 利用目的

本イベントに関する諸連絡
円滑なイベントの申込および当日の運営
個人を特定することができない方法、形式による統計資料の作成
入塾・入会特典の対象者の履歴確認
なお、ご記入いただいた「カナ氏名」「生年月日」などの項目を利用して、河合塾グループが主催する講習、模擬試験、イベントなどへのご参加の履歴情報と結びつけ、進学や進路選定、および学生生活にお役に立つ情報の提供をはじめとする河合塾グループからの各種ご案内をさせていただくこともございます。

(2) 個人情報提供の任意性

個人情報の提供は任意です。ただし、ご提供いただけない個人情報がある場合、上記(1)利用目的に記載の諸手続や処理、またサービス提供等に支障が生じる場合があります。あらかじめご了承ください。

(3) 個人情報の訂正・削除

個人情報の訂正・削除を希望される場合は、その旨お申し出ください。速やかに必要な手続きをお取りいたします。

(4) 個人情報の共同利用

「個人情報の取り扱いに関しての契約」を取り交わした河合塾グループ内の法人(教育関連事業を営む学校法人と株式会社)が、河合塾グループからのご案内のため共同利用します。

(5) 個人情報の取り扱いの委託

個人情報の取り扱いの一部または全部を、河合塾グループ内の法人以外に委託する場合は、個人情報を適切に取り扱っていると認められる委託先を選定し、「個人情報の取り扱いに関しての契約」を取り交わすとともに適正な管理および監督を行います。

(6) ご自分以外の方の個人情報の提供

お客様が、ご自分以外の方の個人情報を河合塾グループに提供される際には、必ずその方に、個人情報を提供すること、および提供される情報の利用目的についてご説明いただき、その方の同意をいただいたうえで、ご提供ください。

(7) 中学生の方の個人情報について

中学生の方が個人情報を河合塾グループにご提供される際は、必ずその保護者(法定代理人を含む)の方の同意のもとでご提供ください。

(8) 個人情報管理責任者

学校法人 河合塾 顧客情報管理部長

(9) 個人情報の取り扱いに関するお問い合わせ先

学校法人 河合塾 顧客情報管理部
フリーダイヤル 0120-735-041
E-mail:kokyaku@kawai-juku.ac.jp
受付時間:12:00~18:00(日曜・祝日および12/31~1/3は受付を行いません)
※お問い合わせの際にいただく個人情報は、お問い合わせへの対応のみに利用いたします。
※正確な応対と対応品質向上のため、通話内容を録音させていただいております。